表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

雑文エッセイ「金だっ!金が天から降って来るっ!~なろう運営『執筆応援フェア』に寄せて~」

さて、2025年7月15日になろう運営より、日頃無給で作品を投稿してくれている素人作者に対して、たまには餌をやるかという事で、『執筆応援フェア』というものの開催が発表された。


これの詳細は運営からのお知らせを読んでもらうとして、注目すべき点は、なんと期間中に指定された『キーワード』を付けて作品を投稿すると、かなりの確率でお小遣いを貰えちゃうのであるっ!

その数、なんと最大1千万人っ!・・、いや、間違い。1千人でした。


で、この抽選に当たるとアマゾンの義父とカードが貰えるらしい。いや、アマゾンの義父はいらんな。はい、ギフトカードの変換間違いです。

因みに既に完結している作品は対象外みたいです・・。ちっ、連れないぜっ!まっ、あくまで執筆を続けている人向けのキャンペーンだからな。仕方ないか。


しかし、このアマゾンのギフトカードって名前や住所は必要ないって書いてあったけど、どうやって贈ってもらうんだろう?もしかして電子的なものなのか?だとしたらスマホを持っていないと使えないの?

あらら、だとしたら私は駄目じゃんっ!


まっ、なんにしても今回のキャンペーは公募などと違いジャンルによる不利はないはずなので、過疎ジャンルを主戦場としている方も挑戦してみては如何でしょうか?

因みにおひとりで何作品でも応募できるらしいです。当然エッセイジャンルだって対象内だぜっ!←完結作品は除きます。


くくく、ネトコンにひとりで100作品以上応募しているやつも沢山いるからな。だからこのキャンペーン期間中は駄作だろうが、愚痴だろうが兎に角書いたら『執筆応援フェア』のキーワードを付けようっ!←『』はいりません。まっ、付けていても受理はされると思うけどね。


そして目出度く抽選に当たった時は、本屋さんへGoだっ!私のオススメは『雑文青春「僕のオートバイと彼女のTシャツ~そして、いつも隣にオートバイがいる幸せ~」』だぜっ!←売っておらんっ!


-お後がよろしいようで。-

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ