表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/18

名乗ったあの日。

人をいじるのが好きで、Sっ気のある先生だった。


今の言い方も、私をいじっているのだろう。


楽しい、けれど悲しい。こんな矛盾した気持ちを、切ないって表現するのだろうか。


「なんで私だけ、名前覚えたんですか?」


「んー、お前名乗って来たしなぁ。あんだけ騒がしかったからかな」


そんなやり取りで思い出す。最初の授業で名前は覚えられないと情けない宣言をした鳴上先生は、私の名前わかる? と何回か声を掛けてくれれば覚えるかもしれないと言っていた。


 私はただ、面白そうだったので、廊下で鳴上先生に会った時聞いてみたのだ。



『鳴上先生! 私の名前、覚えましたか?』


『んー、えっと……誰だっけ?』


『佐倉です! 覚えてくださいね! 鳴上先生!』


『一年? いや二年かかるかも? でも、ま。卒業までには覚えるかなー』


そんな会話のあとから、私はしょっちゅう先生に話しかけていた。



「一年、かからなかったですね」


「ん? 佐倉、なんか言ったか?」


「なんでもないです」


私は鳴上先生を見て笑った。二年生の四月に出会って、半年かからずに名前を覚えて貰えた。七月とか、夏くらいには覚えて貰えていたはずだ。


 ――嬉しかったなぁ。


 古文のテストは点数があまり良くなくて、時には赤点ギリギリだったりもして。


 出来の良い生徒にはなれなかったけど……。


「そうだ、これ」

    

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ