表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

空の青より眩しくて

作者:

空の青が眩しくて私は目を閉じました。

そうしてやってくるのは私の世界。

そこはいつだって白黒でとても、ツマラナイ。

私がつまらない人間なんだと改めて思います。

空を泳ぐこともできないし、ガラスの靴だってない、

いたって普通なそんな場所。

それがなんだか寂しくて私はまた、目を閉じました。


「どうして目を閉じるんたい?」


そんな声に目を開けばそこには

白黒の世界に似合わない色鮮やかな男の子が居ました。


「色のない世界が悲しくて。」


きらきらキレイな金の髪。

真昼の空のような青い瞳。

羨ましいような、ねたましいような。

私はうつむいてそうつぶやきました。


きっとこんな人には世界は輝いて見えるのかな。

私には、見えないな。

勝手にそう思って涙が出そう。


いつの間にか彼は私の隣に座っていて


「ほら、みてごらん」


と言いました。


いったい何を、

そう思って視線を追えば空が広がっていました。

さっきまで、真っ黒だったと思ったのに。

今はきらきら小さくひかる星がありました。


「……きれい。」


そう呟く頃にはもう彼はいませんでした。

私の世界にも、綺麗なものはあるとだけ教えてから去っていきました。


あれが誰だかなんて知る必要はないんだろうな、

そう思いました。


私にもあった、素敵な一番星みいつけた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ