表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヘルモードの異世界をもう一度  作者: チャラン
第三章 異世界救済生活・探求(前編2)
86/279

第八十六話 修羅の覚醒

 イットウサイとの稽古は日に日に激しさを増し、稽古後の俊也の疲労も甚だしさを増した。セイラは変わらず俊也の体力回復を行うため、キュアヒールの魔法をかけに来ているが、疲労で動けなくなっている俊也を見る彼女の心配も尋常ではない。


「俊也さん……もう充分ではないんですか? ここまで激しい修行をしなくても……」

「……いや、まだまだです。なんとかついていかないと……」


 イットウサイが互角稽古をつけるようになって5日目までは連日、俊也とセイラはそのようなやり取りをしていた。ユリを含めた周りの門人は、疲労困憊でもイットウサイについていけている俊也の剣才が本当に信じられず、尊敬を通り越して畏怖のような感情さえ抱き、黙って見守るばかりである。


 そして互角稽古6日目。半月ある稽古期間の後半に差し掛かかったその日、俊也の動きが覚醒仕掛けていた。


「おおおっっっ!!」


 気合声を発しながら、イットウサイの凄まじい打ち込みを身に受けるばかりであった俊也が、師の面打ちをかろうじて一本払うことができたのだ。


(ほう……もうここまで掴んできたか)


 稽古をつけているイットウサイもこれには驚いた。俊也の剣才が非凡を大きく通り越しているのは最初から見抜いていたが、これほどの鍛え甲斐があるとまでは彼も思っていなかったようだ。周囲の門人も驚愕という表現では言い表せない目で、二人の稽古に注目している。


「…………」

「…………」


 一つ面を払われたイットウサイは、少し距離と時間を置き、静かな正眼の構えで俊也と対峙した。なるほど……と、愛弟子の素晴らしい成長を喜ぶ目で師の彼は、同じく静かな正眼で構える俊也の剣圧を受けている。明らかに粗さが矯められ攻防と精神が調和されてきた圧が、俊也から発せられていた。


「さっっ!」

「!?」


 ここまでの稽古で気合声を発しなかったイットウサイだが、ここで初めてそれを間合いに響かせると共に、今まで見せたことのないスピードの面打ちを俊也に放った! 身構えてはいたが、虚を突かれた俊也はそれを受けることが全くできず、打ち込まれると共に弾き飛ばされてしまった!


「俊也さん!!」

「ぐっ……大丈夫です。そのまま見ていて下さい」


 立ち上がる俊也を待つ師の姿はまさしく修羅そのものである。しかし、それに立ち挑む彼も、修羅の化身と成りかけている。セイラもユリも鬼気迫る稽古をただ案じて見守るより他になかった。


 錬成場の外は、雷鳴轟く夕立が降り続いている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ