表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヘルモードの異世界をもう一度  作者: チャラン
終章 異世界救済生活・ラグナロク
256/279

第二百五十六話 消えない灯火

 冥竜の消滅により、光の軍は最終戦争に勝利した。ある者は歓喜の雄叫びを上げ、ある者は感涙が止まらない。この世が残るか否かの戦いに勝ったのだ。そのことを喜び合わない者は、セイクリッドランド軍において一人もいなかった。しかし……


「ネフィラス様、それはまことですか?」

「うん。私が倒したのは、あくまでカーグの写し身だ。写し身をいくら叩いても冥王カーグを倒したことにはならない。冥府に行き、本体を倒さなければならない。そこでの戦いは、私にとって不利なものになるだろう。反対に冥王カーグの力は完全に発揮される。今度は本物としての力でね」

「なんと……うーむ、これは皆に知らせることはできませぬな」


 闇の軍を打ち破った後、陣で緊張をすっかり解き、安息を取っていたレオン法王に、避けることも隠すこともできない事実をネフィラスは話した。法王の顔は戦いの前ほどではないが、再び険しいものに変わっている。


「分かりました。俺と修羅が冥府についていきます。逆に考えると、あと少しということですよね?」

「ありがとう、俊也君。だが君と修羅君は、あの可愛い赤ちゃんと斬り合って、大傷を負っただろう? しっかり回復してから冥府に乗り込もう」


 あの赤ちゃんとは、言うまでもなく転生したネロのことだ。今はサキの腕に抱かれ、すやすやと無邪気に眠っている。


「なるほど、そうですね。時間は幾らかあるということですね」

「そういうことだよ。戦いに無事勝てた。その分、時間はある」


 冥王の絶大な力は滅びていないが、絶望的な状況でもない。それを理解した俊也は、ネロを抱きかかえているサキの所へ行き、玉のような赤ん坊の頭をゆっくりと優しく一撫でした。




 カラムの町の春は暖かく活気があり、青空を舞う小鳥たちも元気な声で鳴き合っている。


「ふふっ、おしめを換えてた子供の頃を思い出すわ~。いい子ね~、ネロちゃん」

「キャッ! キャッ!」


 俊也は赤ちゃんに転生したネロを引き渡すため、転移の魔法陣を用いてディーネの店に来ていた。ラグナロクに俊也たちが向かった時、最愛の弟の死は覚悟していたディーネだった。それゆえ、俊也がここに抱きかかえて来た赤子のネロを見て、彼女はその時、愕然としている。1年近い付き合いになるが、俊也にとってディーネの心底驚いた顔を見たのは、それが二回目だった。転生の玉のことは、彼女にも一通り話している。しかし、本当に生まれ変わったネロが戻ってくるとは、露にもディーネは期待していなかったようだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ