表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヘルモードの異世界をもう一度  作者: チャラン
第六章 異世界救済生活・探究(後編2)
182/279

第百八十二話 交易商からの朗報

 一日一日を無駄にせず急ぎたいとはいえ、俊也がタナストラスで持てる時間は多いのだ。ソウジとマリア、この世界の両親と、旅立ち前に一日ゆっくり過ごすくらいの余裕はある。俊也とサキ、セイラはまた幾らかの間、留守にする、色とりどりの花が季節ごとに咲く教会の庭を静かに眺め、その日はぐっすり実家で眠った。


「よし、これを渡しておくよ」

「1000ソル……ありがとうございます。大切に使います」

「俊也君は、私が出した金を素直に受け取ってくれるから助かるよ。君にはいいところが沢山あるが、私はそこが一番気に入っている。娘たちを頼んだよ」

「はい。今回も必ず守ります」


 ソウジとマリアの見送りを受けて出立するのだが、転移の魔法陣を使うため、教会の門をくぐる必要はない。コスモスが咲く花壇がある庭で、両親は娘と息子たちとの別れを惜しんでいた。また、この広い家に二人のみで寂しくなる。


「では、行ってきます。また帰ります」

「うん。必ず帰ってきなさい」

「俊也くん、気をつけて行ってきてね。無事帰ってくるんですよ」


 この限り無く優しい両親との別れが惜しいのは、俊也たちも同様だ。踏ん切りをつけるため、俊也は一度、自分の顔をパチンと軽く両手で叩き、加羅藤姉妹に視線で示すと転移の魔法陣に念じ、セイクリッドランドへ瞬間転移した。




 聖都の町外れにまた彼らは現れた。ここには当然用はなく、行かなければいけない所はセイクリッドランドが誇る、銀行統合型ギルドだ。蒸気船で俊也と意気投合した交易商人ザイールから、また何か情報が入っているかもしれず、確認する必要があった。


「ああ、俊也さん。ご来店ありがとうございます。お待ちしておりました。ザイールさんから情報を預かっております」

「やはりザイールさんからありますか。それを頂けますか?」

「もちろんです」


 瀟洒(しょうしゃ)な作りのギルドでは、前の口座開設などの手続きで顔なじみになった、青年店員が対応してくれている。俊也たちが北方の調査に旅立って帰ってきた時に、敢えて、情報の確認を後回しにしていたので、ここに来る間隔がかなり空いてしまったことになる。それゆえ青年店員は、俊也を懐かしがる程であり、預かった情報をやっと渡せることにホッとしてもいた。


「あなたが探しておられた、ノブツナという方の消息が分かったそうです。詳しいことはこの手紙に書かれていると言付かっています」

「えっ!! 本当ですか!」


 思ってもみない朗報とはこのことか、と俊也は心を小躍りさせている。喜びに(はや)る気持ちをコントロールしながら、彼は丁寧に、受け取った手紙を読み始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ