第百七十五話 面白い子だな
街中を流れる緩やかな川の流れに、秋風を伴う優しい日差しがキラキラと映り込んでいる。そんな町外れの河原の中に、突如として現れたのは俊也たち三人であった。彼らは水運の町トラネスに瞬間転移している。
「へえ~! これはまた綺麗な町だな! それに町外れでも賑やかでとても活気がある」
「港と白海に近い町ですね。ここがトラネスなのですか。名前だけは知っていました」
「はははっ! 二人とも興味津々だな。俺はサキとセイラさんと一緒に、この町を経由してセイクリッドランドへ行ったんだ。俺の中では、カラムの次に世話になった町だな」
含みを持たせる言い方を、俊也はわざとか自然にか分からないがしている。昔なじみの真面目な親友が、あまり見せないその態度に、修羅は珍しさを感じ、
「何かお前らしくないな。勿体つけてるように聞こえるぞ?」
「そうか? まあそうかもしれないな。それだけ修羅の驚く顔が見たいわけだよ」
「なるほど。『あの方』とは、それほどの人なんだな」
性格をお互い知り抜いている幼馴染の俊也と、軽くそんなやり取りを交わした。
町外れからトラネスを流れている川の景色を横目で楽しみながら、俊也たちは歩いている。その様子は、仲の良い男の子と女の子が他愛もない談笑をしつつ、散歩か観光をしているようにしか見えない。だが、彼らにはれっきとした大きな目的を持っている。その実現のために「あの場所」へ向かう必要があり、そうしている最中だ。
「さあ見えてきたぞ。修羅、もう分かってきただろ?」
「ああ……これは立派な門構えだ。もう凄い剣気がどんどん伝わってくる!」
「分かるか。そうだよな」
多くを語らずとも俊也と修羅は、それぞれが何を感じ取っているか、お互いよく分かっている。傍らについてきているジェシカは、男同士のそういった合い通じる部分を今まで見たことがなく、少し可愛らしく小首をかしげていた。彼女は不思議そうに様子を見ていたが、いい顔で「イットウサイ剣術錬成場」の門をくぐっていく二人を幾らか理解でき、慎ましく少し笑顔を浮かべ、後に続いている。
「おお! よく無事で帰ってきたな! またここに来てくれたのが何より嬉しいよ」
「ありがとうございます。それに、お久しぶりです。まだ旅の途中ですが一区切りがついたので、カラムに一度戻っていました」
「うん。順調で良いことだ。俊也君ならいずれ成し遂げられる旅だろう。それはそうと……面白い子を連れて来たんだな? 彼は?」
帰還の挨拶を、剣師イットウサイにしていた俊也であるが、さすがに最上の師である。既に修羅の剣気と才を見抜いており、修羅はまだ言葉を交わしていないながら、イットウサイから感じる底知れぬ剣の深奥に魅了されるように自身の心を感じていた。