表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヘルモードの異世界をもう一度  作者: チャラン
第五章 異世界救済生活・探求(後編1)
170/279

第百七十話 修羅の刀

 旅の小さな区切りがついている俊也たち一行は、少しの間、故郷であるカラムの町に留まるつもりだ。隅から隅までよく知っているカラムなら、次の目的が決まるまでの準備がしやすい。


 寝心地のいい枕で一晩よく眠った後、俊也は修羅を連れて、朝からディーネの店に向かっていた。とは言っても、ついてきているのは修羅だけではなく、サキとセイラ、それにジェシカもである。目的は修羅のオリジナルウェポンを作ってもらうことだ。


「まあ!! いらっしゃい~、無事に帰ってこれたのね……よかった~」


 ディーネはしばらく会えなかった俊也の姿を見るなり、彼女らしくなく薄く涙を浮かべて俊也を抱きしめた。それをサキとセイラは見ていたわけだが、ディーネが本当に俊也のことを心配していたのは分かったので、微妙な気持ちながらも大目に見ている。


「久しぶりでしたね、ディーネさん。約束通り無事に戻りました」

「うんうん、お姉さんは嬉しいわ。今日は何でもしてあげちゃう」

「いえ、この方の武器を作って頂ければそれでいいです」


 相変わらずの妖艶さでディーネは「何でもしてあげちゃう」などということを言い始めたので、すかさずサキが釘を鋭く刺してきた。多少、ディーネは面白くない顔になってしまったが、「この方」である修羅を見ると、彼に興味を持ったようだ。


「ふーん、あなたは俊也くんに似た雰囲気があるわね。で、俊也くんが初めに来た時と同じように、木剣を持っていると……」

「はい。僕は俊也の友人で、千葉修羅と言います。俊也とは小さな頃から剣術のライバルでした」

「なるほど。いいわ、あなたも可愛いし面白い子ね。それに俊也くんのお友達ならどうにかしてあげないわけにもいかないし、タダで武器を作ってあげるわ」


 俊也の無事を確認でき、その彼が自分の店に顔を見せに来てくれたこともあり、ディーネは上機嫌なのだが、それにしても全くの無料で武器を作成してくれるのはありえないらしく、ずっとカラムに住んできたサキとセイラは、表情に驚きがはっきり表れている。


 俊也の刀を作ってくれた魔製器がある部屋は幾分狭いので、俊也と修羅だけが通された。修羅の稽古の念が非常に強くこもった木刀を、ディーネは魔製器に投げ込むと、精製の魔力を送る詠唱を始めた。そして、光と共にできあがったのは、俊也が持つ刀より細身だが、素晴らしい切れ味としなやかさを持つ刀である。


「また面白い物ができたわね~。はい、これがあなたのカタナよ」


 俊也が初めて自分の刀を手にした時と同じく、ディーネはしっかりと修羅の手を包み、オリジナルの刀を握らせた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ