表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/40

 メニューは自分に任せて、とシンディが言うのでお任せした。

 即行、彼女は目を輝かせてラモスじいさんにオーダーを出した。

「『アユの天ぷら』をお願いするわ!」

 チャコ、少し意外な感じがした。イメージが合わないような気がしたのだ。

「お魚の揚げ物? ……それって、下々の食べ物でございますことよ、お嬢様?」

「アハハ、チャコおもしろすぎ!」

 ぶんぶん首を振る。

「――チャコチャコ! 今回は違う(・・)のよ。ピュアまで来て、『アユ天』を食わない手はないの! ここの一番の名物でね――名物にウマイものなし、て太古の名言があるけど、これがホントに美味しいんだから! ね、ラモスおじさん <ハート> 」

 シンディ、両手を唇の横で組み、かわいらしく目をぱちぱちさせた。この子、おぢさんキラーである。

 ところが――ラモスおじさまは、気落ちしたように首を振ったのだった。

「他のにしたら……どうだい?」

 シンディ、信じられないという顔になった。

「ほんとへんくつだ……」

 チャコは吹き出しそうになるのをこらえて――そしてラモスの態度にも少し疑問を感じ――ここではじめてテーブル上のメニューを開いた。もしかしてその名物料理とやらを、このお店では取り扱っていないのかもしれない?

 そんなことはなかった。ちゃんと記載されており――そして――チャコは、目を剥いてしまったのだった。思わず声がひっくり返る。

「時価ァア――!?!」

 ラモス、まるで表情を変えず。

「……」

 なんにも喋らなかった。


 シンディがメニューを引ったくり、真面目な顔つきで内容を改め始める。チャコはラモスおじさんに尋ねた。

「時価って――もしかして時期外れなの? 今ないの?」

 シンディ、メニューから視線を外さず、小声ながらはっきりと――

「そんなことないっ」

 断言する。

「……半分だけ当たりだ」

 とラモス。肩をすくめた。

「捕れないんだよ……」

「……?」

 それで全ての説明が済んだとばかりにラモスは口を閉ざす。ピュアの事情を知らないチャコには、これ以上なんと会話を続けたらいいのかわからない。

『捕れない』ということは、これは全国的社会的に重大事件なんだろうか?

 それとも地元の一部の産業だけの、懸念のタネでしかないのだろうか?

 そもそも捕れないということがよくわからない。――技術的な問題? それとも組合の労使紛争などのとばっちり? 政治的、社会構造的問題? それともそれとも、まさかなにか天変地異が起こったとか――!?


 こういうとき頼りになるのが、わがブレイン、わが親愛なる相棒(マイ・ディア)だった!


 チャコはすがるような気持ちでシンディに振り返った。知らず彼女の腕を掴んでいる。シンディは頼もしげに小さく頷くと、真剣な顔付きでラモスに鋭い質問を発した!


「時価――て、おいくらかしら?」

 チャコ、思い切りこけた。――首が痛いぞくそったれ!











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ