表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/85

第四十二話 根性の定期テスト【後編】

時間変更です。

当日が訪れた。

前日は、早めの9時に寝て、5時に起きた。

そうしないと、脳が起きないらしい。


1日目は【数A】【数B】【歴史】【地理】の四教科。

やればやるだけ伸びる、社会科があるだけ、救いだった。


「今回はマジで行けるぞ、、、」


定期テストの発表は通知表にて行われる。

順位とテスト結果の二種類だ。


脳内には学年一位の文字が見えた。


「始め!」


監督の教師の掛け声で、テストが開始した。


今までの俺だったら、一問目からわからなかったが、面白いほどに解ける。

何も難しくない。

少しひねれば簡単にわかる問題ばかり。


ーーーテストってこんなに簡単だったっけ、、、?


そう錯覚させてしまうほど、簡単に思えた。

問題集で見た問題がそのまま出たりした。


「やめ!」


試験監督の合図によって、ペンを置く。

そして、回収。


休み時間はトイレへ言って、問題集を広げて、解説を読む。

テストギリギリに教室へ戻ってくる。


「次も頑張るか」


次の数学Bも難なくクリアした。

そして、歴史も難なくクリア、最後の地理は少し忘れているところもあった。

輸出量系問題が少し手こずった。




★☆★☆★☆★




そして、時が過ぎ去り。

テスト返しの日がやってきた。


現在の調子は絶不調、どんな結果が出ても、同じ反応しかできない気がする。


そんな中、俺は返されるテストを一個一個確認する。


〜次の日の最終時間〜


テストが返され、結果は合計1000点を超えた。

最終時間、計算している時から俺の記憶は飛んでいた。


一体何が起こったんだ?

【評価ポイント】【ブックマーク】よろしくお願いします!

感想なども書いていただけると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ