表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/27

氷炎魔団

名前は『ブリイム』とかいう名前で、見た目はやっぱり美少女キャラ。姿を見せないネオギャラクシアと、運営役の俺以外の幹部クラスは全員、美少女キャラという魔王軍が舞台の物語。


氷炎魔人 ブリイム


右手に炎の剣、左手に氷の剣


右目が赤、左目が青


右半分が赤い髪、左半分が青い髪


これが、氷炎魔人ブリイムの特徴だ。


「私が、氷炎魔人ブリイムでーす!私からは、属性について話すね。」


炎と氷は本来、相対するもの。その相対するものをあえて一つに組み合わせたのが、氷炎魔団だ。

炎の属性は、氷の属性に対する攻撃が強い。

氷の属性は、炎の属性に対する攻撃が強い。

氷の属性は、炎の属性からの攻撃に対する防御が弱い。

炎の属性は、氷の属性からの攻撃に対する防御が弱い。


炎と氷の関係性はわかったが、水と雷、土と風、気と邪気、光と闇の関係性も、これと同じ。


さらに、攻撃魔法が回復魔法になるという。それはいったい、どういうことなのかというと、炎の属性の者は、炎の魔法を自分に対して唱えると、HPが回復するんだという。

同様に、氷の属性の者は、氷の魔法を自分に対して唱えると、HPが回復するんだという。


「ただし、アンデッドモンスターの場合は、通常の回復魔法は逆にダメージになるらしいの。理由はわからないけどね。

蘇生魔法を唱えると、一発でアンデッドモンスターを、文字通り成仏させることができるらしいのよ。」


軍団長なら、この程度の知識は朝飯前らしい。それだけの英才教育を受けた者が、軍団長に任命されるのだから。


氷炎魔団所属のモンスターたち


フレイム 全身炎の魔人。炎のブレスを使う。


炎の戦士 炎の剣、炎の魔法、炎のブレスを使える。


ブリザード 全身氷の魔人。フレイムの氷バージョン。炎ではなく氷のブレスを使う。

氷のブレスは、普通の人間なら一瞬で凍り付くという。

しかも、死の魔法を使う。身も凍る寒さで死に至らしめる、ということか。


ブリザードマン 炎の戦士の氷バージョン。

氷の剣、氷の魔法、氷のブレスを使える。

しかも、死の魔法を使う。身も凍る寒さで死に至らしめる、ということか。


そして、一つ気になることがある。


こいつらは、アイスクリームとか、かき氷とか食べる時は、どんな感覚なんだろう。


軍団長のブリイムは、なぜかアイスクリームや、かき氷とかが好きだという。


しかしながら、一つ疑問に思っていたことがあった。そもそも、大魔王ネオギャラクシアは、なぜこの俺を、魔王軍の運営役として採用したのだろうということだ。

その理由をずっと考えていたが、いくら考えても、やっぱり思い浮かばない。


そうこうしているうちに、目の前にいたのは地獄の使いだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ