2日目 アリアドネの弾丸
今日も今日とて夏休み。11時後半に起きて、昼飯を食す前に昨日録画しておいた『チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸』を見ることにした。このドラマ、放送自体は2008か9年くらいにシリーズが始まっている作品なのだが、テレビ埼玉で金曜日の朝の時間帯に再放送がやっていたのでなんとなく見ていたらハマってしまった。舞台は東城医大という場所であるが、医療ドラマとしての側面だけでなく、ミステリー的な側面も持ち合わせているのがこのドラマ最大の特徴なのだろう。主人公的ポジションの伊藤淳史と仲村トオルの掛け合いも絶妙で、僕はここにやられてしまった。大学が始まってからは、リアルタイムで視聴できなかったために録画勢となったが、録画してでも見たいと思えるのは、僕がこのドラマに魅せられているなによりの証拠だろう。
最近は録画というものをしなくなっている。テレビを見る時間が減った、というのもあるが、TVerというものの功績が大きいだろう。一週間までなら大体の番組を見逃し視聴できるというのは素晴らしいの極みとしか言いようがない。最近のお気に入りは『有吉の壁』である。
本当は、今日のサッカーのことを書こうとしたが、贔屓のチームの敗戦がかなりこたえているので、また別の機会にでも書こうと思う。おやすみなさい。
だんだん慣れていければいいなー