表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/17

07.北風茜

北風茜きたかぜあかねは自宅のリビングで夜のニュース番組を見ていた。残念ながら母校、最近は在学中でもそういうらしい、の試合は予備校の休み時間に少し見ただけだった。結果はスマートフォンで見たし、幸矩ゆきのり君からのメッセージも受け取った。もちろん茜も自分が感じたことのうち、素早く言語化できることは返信できた。家に帰ってからは母が録画してくれた試合を飛ばしながら見た。いくつかのシーンは何度も繰り返し再生した。


夜はリビングで一人受験勉強をしながら、スポーツニュースをハシゴした。甲子園専門番組の「GOGO甲子園」の時間には試合のダイジェストを楽しんだ。茜は母校の試合にしか興味がないので、テレビを消して勉強に専念しようとした。その前にコーヒーを入れなおそうとキッチンに向かった時、画面で新しいコーナーが始まった。


「お待たせしました。それでは今日のイチオシプレーのコーナーです。大戸さん、今日のピックアッププレーはなんですか?」

「そうですね、やはり第三試合のランニングホームランでしょう」

千葉賢静学園高校ちばけんせいがくえんこうこう、キャプテン花村はなむら君の満塁ランニングホームランですね。6回裏、1点リード。ツーアウト満塁の場面で打順が回ってきます」


茜はコーヒーを後回しにし、急いでテレビ画面に寄る。


「花村君は千葉県大会では長打が1本しかないんですね。そういうことでやや前目の守備が敷かれました。まだ1点差でしたし結果から言うと定位置でも良かったですね」

「そして初球のストレートをレフトポールの根本に打ち返します」

「バッテリーは前のバッターを上手く三振に取っていたのですが、ここは安易にストライクから入ってしまいましたね」


茜は野球の細かなルールや戦術を知らない。だが幸矩君が褒められていることはもちろんわかる。茜はまだ録画が続いていることを確認した。


「ここでレフトがダイビングキャッチを試みますが、惜しくも届きませんでした。これは大戸さん、どうですか?」

「ボールにやや背中を向けて走らなければならないという、非常に難易度の高いプレーだったと思います。ただし、ツーアウトで3人のランナーがスタートを切っていますからね。慎重にボールをさばいたとしても2点は入るでしょうから、チャレンジの判断は悪くないと思います」

「ダイビングキャッチは惜しくも届きませんでした。レフトはすぐに起き上がるのですが、ここでボールを見失ってしまいます」


今日、何度も繰り返し見た画像がまた流れる。


「ダイビングキャッチのあとにボールから一度目が離れてしまいました。その後不慣れな球場と言うこともあったんでしょうね、ワンバウンドでフェンスに当たった後のクッションボールの行方を見失ってしまいました。他の選手のバックアップや指示が届きにくいポール際というのも不利に働きましたね」

「その後ボールを見つけて内野に返しますが時すでに遅し、夏の甲子園では史上初となる満塁ランニングホームランになりました」


史上初、という言葉に茜は驚いた。幸矩君がすごいことをやってのけたのだと改めて認識し、茜は彼女らしからぬニヤニヤ顔を浮かべた。その次の週間、当の幸矩君がアップで画面に映った。


「はい。4つの塁を順番に全力疾走で触れる。ランニングホームランだけの醍醐味を味わうことができてよかったです」


茜がのぞき込むが、その一言だけで画像はスタジオに戻ってしまう。


「幸運もありましたが、打って、走ってと花村君が見事でしたね」

「明日以降も、また注目のプレーをピックアップしていきたいと思います。CMの後は明日、大会7日目、強豪どうしがぶつかる注目のカードです」


茜は録画を録画したままで良かった、明日からもこの番組を録ろうと思い、改めてコーヒーを入れるためにキッチンに向かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ