表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/69

7話 彼氏彼女、はじめました

「……どういうこと?」

「えっと、その……あの……か、彼氏のフリをしてもらえば、問題は全部解決するんじゃないかと思いまして……」

「ああ、なるほど。そういうことか」


 びっくりした。


 唐突に告白されて、なぜ? と混乱したが……

 本気ではなくて、フリということか。

 納得だ。


「こ、こんなお願い非常識で、それに、進藤くんに対しても失礼で……すごくもうしわけないと思います。でも、私、どうしていいかわからなくて……」

「いいよ」

「私にできることならなんでもするので、だから……え?」

「だから、いいよ」


 天宮さんが、きょとんとなる。

 なにを聞いたかわからない、という感じだ。


「あの……今、なんて?」

「いいよ、って」

「……なんでですか?」


 なんで、と言われても困るぞ。


「困っているんだよな?」

「は、はい」

「で……天宮さんのお願いは、俺にできそうなことだ」

「そう、ですね……」

「なら、引き受けるのは当たり前のことじゃないか?」

「……」


 天宮さんが再びきょとんとなり……

 次いで、くすくすと小さく笑う。


「なんていうか……進藤くんは、本当に良い人なんですね」

「そんなことないと思うけどな。こんなことなら、誰でもできるさ」

「いいえ、誰にでもはできません」

「そうか?」

「だって……進藤くん以外は、イヤですから……」


 それは、どういう意味なのだろうか?

 気になるものの、今は話を先に進めることを優先する。


「それじゃあ、今日から俺と天宮さんは、彼氏彼女っていうことで」

「えと、その……は、はいっ! よろしくおねがいします!」


 天宮さんは緊張した様子で頭を下げて……


 ゴンッ。


 テーブルに額をぶつけた。


「……ーーーっ!?」

「だ、大丈夫か……?」

「はい……大丈夫です……」


 涙目ではあるものの、天宮さんはしっかりとした声で答えた。

 怪我をしている様子はないから、問題はないと思う。


「それじゃあ、フリではあるけど……改めて、これからよろしく」

「はい、よろしくおねがいします」


 握手をして、契約成立だ。

 今日この日、この時間から、俺たちは彼氏彼女の関係になった。


 フリだけどな。


「あ、あのっ……!」


 話も終わったことだし、今日はお開きにしようか。

 なんてことを言い出そうとしたところで、先に天宮さんが口を開く。


「どうかした、天宮さん?」

「そ、それです!」

「うん? どれ?」

「その、えと……天宮さん、っていう呼び方です。か、彼氏彼女になったわけですし、そういう呼び方だと、なんか他人行儀というか寂しいといいますか……あっ、いえ!? これは私の感想ではなくて、一般論ですっ、一般論っ!」


 なるほど。

 天宮さんの言いたいことは理解した。

 つまり……


「彼氏彼女なのにさん付けをしていたら、恋人らしくない。フリを見破られてしまうかもしれない、って危惧しているわけだな?」

「……はい、そうです」


 なぜか、天宮さんがガッカリしたような?

 気のせいか?


「えっと、それでですね……私のことは、名前で呼んでもらえれば……と」

「いいのか? フリなのに、そこまでして」

「ふ、フリだからこそ、やるなら徹底的に……ですっ」

「そうだな……うん、確かにその通りだな」

「あの、えと……そ、それじゃあ、試しに私のことを名前で呼んでみてくれませんか?」


 そう言う天宮さんは、ものすごく目をキラキラさせていた。

 大好きなドッグフードを目の前にしたわんこみたいだ。

 尻尾が左右にぶんぶんと揺れている……そんな錯覚を見た。


「それじゃあ……呼ぶよ?」

「は、はいっ、どうぞ!」

「六花」

「はぅっ!?」


 名前を呼ぶと、天宮さんは奇妙な声をあげて、胸元をおさえた。

 そのまま、ぷるぷると震える。


「どうしたんだ?」

「いえ、その……予想以上に破壊力が……えへへ。名前で呼んでもらっちゃった、えへへ」


 なぜか、天宮さんは笑顔だ。

 しかも、喜んでいる。


 どういうことだろう?


「六花、どうしたんだ?」

「はぅ!?」

「六花の名前を間違えているとか、そんなオチはないよな? 六花」

「あぅ!?」

「六花のことが……」

「す、ストップですっ!」


 やたらと顔を赤くして……

 酸欠みたいにぜぇぜぇと吐息を荒くしつつ、天宮さんが両手を差し出してきた。


「や、やっぱり止めましょう……」

「なんでだ?」

「わ、私の心臓が保ちません……そんな風に呼ばれたら……えへ、えへへへ……」


 慌てているのか喜んでいるのか、どちらかにしてほしい。


「よくわからないが……名前呼びはなし、ということか?」

「えっと……名字で呼び捨てにしてもらえれば」

「わかった、天宮」

「っ!? こ、これはこれで……えへへへ」


 ニヤニヤと、とてもうれしそうな顔になる天宮さん……もとい、天宮。

 俺は特になにもしていないのだけど、どういうことなのだろうか?


「それじゃあ……」


 コホンを咳払いをして心を落ち着けた後、天宮が言う。


「今度は、私が進藤くんのことを名前で呼んでみてもいいですか?」

「えっと……わかった、いいよ」


 天宮に名前で呼ばれる……か。


 これ、よくよく考えたらすごい状況では?

 転校初日でその存在が学年中に知れ渡り、姫と呼ばれるほどの女の子に名前呼びをされるなんて……

 真司辺りが知れば、とんでもなく悔しがりそうだ。


「そ、それじゃあ……い、いきますね?」


 天宮は緊張した面持ちで俺を見つめると……

 そっと、桜色の唇を開く。


「……歩くん……」

「っ!?」


 ドンッ、と心臓を撃ち抜かれたような衝撃が心に走る。

 な、なんだ、今の感覚は……

 甘く切なくて、でも心地よくて……なんともいえない刺激。


 体が痺れるような、心が痺れるような……

 そんな風に、初めて味わう感覚。

 これは、いったい……?


「あ、あの……歩くん?」

「えっ!? いや、あの……」

「ど、どうかしたんですか? その、ちょっと様子が……わ、私、なにか失敗を? 歩くんを怒らせてしまうとか……?」

「いや、ちょっ……」

「歩くん、ごめんなさい……謝りますから、怒らないでください。その、私……」

「ち、違う違う違う! そうじゃないんだ!」


 謎の圧力に耐えきれなくなり、俺は慌てて大きな声をあげた。


 そうしたところで、ようやく胸に広がる感覚の正体に気がついた。

 これは、ごくごく単純な感情。

 ……照れ、だ。


「その……俺のことも、今まで通り、名字で呼んでくれないか?」

「え? どうしてですか……?」

「情けないことなのだけど……ものすごく恥ずかしい」

「……恥ずかしい、ですか?」

「ああ。まさか、女の子に名前で呼ばれることが、こんなに恥ずかしいことなんて……照れくさくて照れくさくて、たまらない。正直、我慢できそうにない」

「あの……こんな時になんですけど、進藤くんは女の子に名前で呼ばれたこと、ないんですか?」

「ないよ。天宮が初めてだ」

「そう……なんですか」


 天宮は、なにやら考え込むような顔になり……

 不意に、その頬がにやりととろける。


「進藤くんの初めての名前呼び……私が……えへへ」

「天宮?」

「あっ、いえ、なんでもありません! なんでもありませんよ!?」


 ちょくちょく挙動不審になるような気がするが……

 まあ、気にしても仕方ないか。

 女の子なのだから、色々とあるのだろう。


 やや雑ではあるが、そんな風に自分を納得させた。


「あの……進藤くん」

「うん?」

「私、どちらかというとダメダメな女の子ですけど……でもでも、精一杯がんばります。だから、彼氏彼女、一緒にがんばりましょうね」

「そうだな……うん、よろしく」

「はい♪」


『よかった』『続きが気になる』など思っていただけたら、

評価やブックマークをしていただけると、すごくうれしいです。

よろしくおねがいします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆◇◆ お知らせ ◆◇◆
別の新作を書いてみました。
【堕ちた聖女は復讐の刃を胸に抱く】
こちらも読んでもらえたら嬉しいです。

【ネットゲームのオフ会をしたら小学生がやってきた。事案ですか……?】
こちらもよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
[良い点] この鈍感主人公君はいつ本命だと気づくのかな?
[良い点] あれ? 今エスプレッソ飲んでるのに砂糖の味しかしないぞ あれ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ