表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/69

51話 新しい刺客?

「はぁ……」


 登校して、教室の近くまでやってきたところで、隣の天宮が憂鬱そうな顔に。


「どうしたんだ? ため息なんてこぼして」

「どうして、私と進藤君は違うクラスなのでしょうか? いつもいつもここでお別れで……うぅ」


 とても落ち込んでいる様子だ。

 大げさな、と笑うことはない。


 だって、俺も同じだから。


「まあ、こればかりは仕方ないさ。任意でクラスを決めることはできないからな」

「進藤君は寂しくないんですか?」


 天宮は拗ねるように唇を尖らせた。


「寂しいよ」

「っ」

「天宮と一緒のクラスだったら、って毎日思っている。授業の度、天宮の姿を探して教室を見回したり、その声を聞きたくて電話をかけようとしたり、そんなことばかりだ」

「そ、そうですか……」

「最近は、よく天宮のことを考えるよ。そのせいで授業に集中できない時もあるけど、でも、それじゃあダメだからな。なんとか考えないようにして、でも、難しくて……」

「そ、それでくらいでお願いします……もう、私が保ちません……」


 なぜか天宮が真っ赤になっていた。

 なんだろう?


「でも、違うクラスでも良いことはあると思う」

「そうですか?」

「例えば、俺が教室で授業を受けている時、グラウンドで体育の授業を受けている天宮を見ることがある」

「そういえば……」

「そうやって、離れていても繋がっていることを実感できる時があるというか……そういう瞬間も大事だと思うんだ。ちょっともどかしいけどな」

「そうですね……はい。進藤君の言うこと、わかるような気がします」

「よかった」


 天宮と同じ想いを共有できている。

 そのことがなによりも嬉しい。


 その上で、これからもその気持ちを続けて……

 そして、新しいものを見つけていくことができたらと思う。


 二人で一緒に。


「じゃあ、昼休みに」

「はい、昼休みに」


 天宮と別れて自分の教室へ。


 その気になれば休み時間毎に会えるのだけど……

 そうすると、自分のクラスをないがしろにすることになる。

 それはよくないと、なにもない限り、会うのは昼休みだけにしているのだ。


 ……スマホでメッセージなどのやりとりはしているけどな。


「おはよう」

「よっす」

「やっほー」


 俺の席に真司が座っていて、その隣に七塚がいた。


 この二人は時間やタイミングを気にすることはない。

 一緒にいたい時に一緒に過ごして、そうでない時はそれぞれマイペースに過ごしている。


「席、借りてるぞ」

「借りてるぞ、じゃない。どいてくれ」

「頼む。俺のところ、他の女子に占領されてさ」


 見ると、真司の席の辺りに多数の女子がいた。

 おしゃべりに夢中になっている様子だ。


「……同情はするけど、なら、俺はどこに座ればいいんだ?」

「机の上」

「お前だろ、それ」


 真司をどかして席に座る。

 真司はぶつくさと文句を言いつつ、俺の机の上に座った。


「真司がごめんねー、進藤君。今度、ちゃんと躾けておくから」

「俺は犬か」

「似たようなものでしょ? ほら、お手」

「わんっ」

「いい子いい子ー」

「わふー」


 この二人、本当に仲が良いな。

 俺と天宮も、いつかこんな風になれるだろうか?


 いや。

 犬のマネをするかどうかは別として、だけど。


「ところで進藤君」


 七塚がなにか思い出した様子で声をかけてきた。


「進藤君のメッセージのID、友達に教えてもいい?」

「いきなりなんだ?」


 意味がわからない。


「いやー、進藤君イメチェンしたでしょ? そうしたら、お近づきになりたい、っていう子がたくさん現れてねー」

「俺、彼女がいるんだけど」

「それとこれとは別、みたいな? 女の子はイケメンで目の保養をしたいものなのさ、ふっ」


 そんなかっこよさげに言われても……


「友達も、なにも本気で進藤君を狙っているわけじゃないから。イケメン保養がしたいのと、噂の姫さまと付き合っている人はどんな人? っていう好奇心だよ」

「俺、天然記念物じゃないんだけどな……珍獣扱いは、正直勘弁してほしい」

「だよねー。おっけ。じゃあ、断っておくね」


 七塚はあっさりと引き下がる。

 元から断るつもりだったのかもしれない。


 でも、なんだかんだ、七塚は義理堅い。

 断るにしても、最低限、相手に是非を尋ねなければいけない、と思っていたのだろう。


「あー……メッセージのIDなんだよな?」

「そだよ?」

「わかった、それくらいならいいよ」

「え、マジで?」

「歩、お前まさか、二股を狙ってぐはぁ!?」


 余計なことを口にしようとした真司は、七塚の鉄拳制裁を受けていた。

 この二人は、女性の方が圧倒的に上なのだ。

 物理的な意味で。


「イメチェンでは、七塚にお世話になったから。その礼っていうのも変だけど、多少は……な」

「ありがと! これで、あたしの顔も立つよ。あ、でもでも、面倒なことになりそうだったら、ソッコーでブロックしてもいいからね? 後のことは知らないし」

「了解」


 そんな感じで話がまとまるものの……

 事態は予想外の方向に進行して、面倒なことになってしまうのだった。


 数日後。

 見知らぬ人から、


『好きです。放課後、中庭で待っています』


 というメッセージが届くのだった。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


「面白い」「続きが気になる」と思っていただけたのなら、

【ブックマーク】や【評価】をしていただけると、すごく嬉しいです。

評価はページの下の「☆☆☆☆☆」から行うことができます。

反響をいただけると、「がんばろう」「もっと書いてみよう」と

モチベーションが上がるので、もしもよろしければお願いいたします。


次話も読んでいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆◇◆ お知らせ ◆◇◆
別の新作を書いてみました。
【堕ちた聖女は復讐の刃を胸に抱く】
こちらも読んでもらえたら嬉しいです。

【ネットゲームのオフ会をしたら小学生がやってきた。事案ですか……?】
こちらもよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
[気になる点] どうした進藤くん 完全に自爆じゃないっすかー [一言] これはもうしょうがないです 天宮さん家出しちゃうんじゃ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ