表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/69

38話 いってらっしゃい

 人間って順応力が高い。

 そんなことを実感させられる朝だった。


 天宮と一緒に暮らすようになり、初めて訪れた朝。

 昨夜のように、色々と問題が起きて慌てることになると思っていたのだけど……


 実際はそんなことはなくて、平穏そのものだった。


 朝は普通に起きて。

 部屋の戸を引いて、その向こうで互いに着替えをして。

 それから、天宮が作ってくれたごはんを一緒に食べる。


「初日なのに、慣れるものなんだなあ……」

「なんのことですか?」

「いや、なんでもないよ」


 これから天宮と一緒にいる生活が当たり前のなるのだろうか?

 今はまだ違和感があるけど、それもいつか消えるのだろうか?


 その時は……


「……ま、いいか」


 今、考えるようなことじゃない。

 想像……というか、妄想くらいはするだろうけど、真剣に考えるにしては俺達はまだまだ子供だ。


「ところで……」

「はい、なんですか?」

「家は別々に出ようと思うんだけど」

「え」


 天宮が絶望的な表情に。

 持っていた箸がテーブルの上に落ちて、カランと鳴る。


「わ、私と一緒に……いたくない、ということですか……?」

「違う違う。早とちりしないでくれ」


 思い切り泣きそうになる天宮。

 なんとなく、怒られてしょんぼりする犬を連想する。


 慌てて落ち着かせて、ちゃんと説明をする。


「許可はとっているとはいえ、一緒に暮らしていることは周囲には秘密にしておいた方がいいと思う」

「それは……そうなんですか?」

「妙な勘ぐりをされたり、あらぬ誤解を受けたり、心無い言葉を受けることもあるかもしれない」

「えっと……」


 天宮はピンときていない様子だ。


「想像できないか?」

「そうですね……はい。あまり」

「実は俺も」


 そういう話はよく聞く。

 ただ、実際に自分の身に降りかかったことはない。


 なんだかんだ、わりと世の中は平和なのだ。

 普通に生きていればトラブルに巻き込まれることは少ない。


 しかし。


 だからといって、絶対に安心ということはない。

 昨日までは大丈夫だけど、今日からいきなりダメになる……なんてことはある。

 予期せず不幸が襲いかかってくることも、よくあることなのだろう。


 だから、いざという時のための対策は必要だ。


「別々に家を出よう。それなら、一緒に家を出る、っていうのを目撃される心配はない」

「それでも、同じところに住んでいる、と推察される時はあるのでは?」

「それはもう仕方ない。その時は諦めよう」


 ずっと部屋から出ないわけにはいかないし、こればかりはどうしようもない。


「無用なトラブルを避けるための努力を少しくらいはしておかないと、っていう話だ」

「なるほど……それは、その通りかもしれませんね」

「だから、別々に出て……」

「……そのまま登校するのですか?」


 天宮が寂しそうにこちらを見た。

 なんだか、雨に打たれている子犬のような目だ。


「私は……一人は嫌です。寂しいです」

「えっと……」

「知っていますか? うさぎは寂しいと死んでしまうのですよ? 私、うさぎタイプだと思います……」


 それ、デマだから。

 あと、急に話を重くしないでくれ。


 やれやれ、とため息をこぼす。


「そのまま別々に登校する、なんて言っていないだろう」

「え?」

「家は別々に出るけど、その後は、いつもの場所で待ち合わせをすればいい。それで……いつも通り、一緒に学校に行こう」

「あっ……はい!!!」


 ものすごい笑顔を見せられた。

 やっぱり、天宮って犬系彼女だよな。


「そんなわけで、俺は先に出るよ」


 食器を片付けて、鞄を手に取る。


「じゃあ、いってきます」

「はい、いってらっしゃい……えへへ」


 なぜか天宮がふにゃりと笑う。

 とても幸せそうな笑みで、どうして今、そんな顔をするのか謎だった。


 思わず足を止めて尋ねる。


「やたら嬉しそうだけど、どうかした?」

「夢が一つ叶いました」

「夢?」

「進藤くんのこと、『いってらっしゃい』ってお見送りすること、です♪」


 なにこの可愛い生き物?

 天使か?

 いや、俺の彼女だ。


 俺、本当にこんな子と付き合えているのかな?

 夢じゃないよな?

 頬をつねりたい気分だ。


「どうしたんですか、進藤くん?」

「いや……なんでもないよ。ただ……」

「ただ?」

「天宮は、他にもそういう夢はないか?」

「えっと……たくさんありますよ。数え切れないほどです」

「なら……一つ一つ、叶えていこうか。協力するから」

「いいんですか?」

「もちろん。一緒に、たくさん思い出を作っていこう」

「はい♪」


 嬉しそうに笑う天宮に見送られて、俺は家を後にするのだった。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


「面白い」「続きが気になる」と思っていただけたのなら、

【ブックマーク】や【評価】をしていただけると、すごく嬉しいです。

評価はページの下の「☆☆☆☆☆」から行うことができます。

反響をいただけると、「がんばろう」「もっと書いてみよう」と

モチベーションが上がるので、もしもよろしければお願いいたします。


次話も読んでいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆◇◆ お知らせ ◆◇◆
別の新作を書いてみました。
【堕ちた聖女は復讐の刃を胸に抱く】
こちらも読んでもらえたら嬉しいです。

【ネットゲームのオフ会をしたら小学生がやってきた。事案ですか……?】
こちらもよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
[一言] 確かに両親を説得する話よりイチャイチャする 話の方が楽しいですよね 悶絶するような甘々な話を楽しみにしております
[一言] 再開ありがとうございます いきなり同棲はびっくりしましたが 両親はどうやって説得したんでしょうか 読者になったばかりなので他の作品も楽しみです お体に気をつけつつ執筆活動頑張って下さい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ