表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

人物紹介

気が向いたときに随時更新中

時々本文中で名前を間違えるけどたぶんこれが正しい名前ですな感じの登場人物紹介。登場の多そうなカテゴリから紹介してゆきます。

暇なときにせっせと更新予定。



☆☆☆ 現時点までのネタバレを含みます ☆☆☆



■異邦人

プレイヤーのこと。

■住人

NPCのこと。



■ホムラ(レンガード)

職業:魔法剣士

種族:天人(初期:人間)

性別:男性

友人たちとつくったクランZodiacのバイス(副マスター)を押し付けられている。

キャラクターネーム「ホムラ」。生産時に銘入れで名前が選べたので「レンガード」をつける。

初期の頃に強いNPCガラハドと知り合ったことでなんだかすごいことになったな〜と本人は思っているが、ガラハド達からすると「なんだこのデタラメな称号持ち」。

気がついたら主なる神々すべてと出会っており、通常「使命」が与えられるレベルでの称号持ちだが、神々の望みはホムラの作る「料理」。

どう考えても現時点でプレイヤー最強なのだが本人に自覚が乏しい。

ログイン時間が仕事の関係で不規則。


■白

ホムラの召喚獣。

風の神ヴァルに封じられていた白き獣ハスファーン。封印前は3カ国を滅亡に追い込み界と界の境界を破壊しようとした。とある理由で人間嫌いだが、過去人間に友と呼べる者ができたため大人しく封印される。

自分で壊した界の綻びの修復のために力を流し続けているため弱体化中。

種族はミスティフという精霊獣。もふもふ。

目下の悩みはホムラが戦闘によんでくれないこと。


■バハムート

ホムラのペットで騎獣。

光の神ヴェルスに封じられていたかつての竜王バハムート。封印前は己が前に立ったモノ全てを破壊、年経て精霊界に渡ることも可能になったがそこでも暴れまわった。界と界の境界をも破ろうとしたため封印される。飛行ルートの障害物を片っ端から壊していただけで破壊行動に理由はない。

封印中も反抗的だったため、穏便に力を綻びに流すことができず、躰そのものと血を介した修復が試みられていた。そのため、深い傷を負い能力は高いが瀕死の状態。だが気にせず動く。

ホムラに磨かれるのが好き。


■アリス=リデル

ホムラのペット。

ヴェルナの封じられていた永遠の少女アリス。大昔の『白の錬金術士』が造った最初にして永遠の少女。『白の錬金術士』が亡くなった後も活動を続けるが、失くした主を取り戻すことが唯一の望み。アリスの生まれた『フラスコ』は少女しか産み出さないはずが、アリスの望みと混じって『白の錬金術士』にも『少女』にもなれないモノを造り出し続け、その曖昧なモノは境界を侵食し破壊に至っため『フラスコ』と共に封印された。

アリスの半分、『永遠の少女アリス1/2』であり、『アリス=リデル』と名付ける。半身はペテロの『A.L.I.C.E』。


白虎びゃっこ

ホムラの虎タイプの騎獣。白い虎で胸毛がもっふもふ。好物は『アイス』。


酒呑しゅてん

ホムラの式。物理・豪剣タイプ。酒と戦いと女好き。好き嫌いが激しく、気に入ったモノにはとことん付き合う。けっこう世話焼き。


紅梅こうばい雷公らいこう

ホムラの式。魔法・雷、呪術タイプ。最初縁のある梅の精の名である紅梅を名乗ったので、そのままホムラに紅梅と呼ばれている。


紅葉もみじ

ホムラの式。魔法・火、呪術タイプ。酒呑とホムラの戦いをみて、興味を持ち、ホムラに【房中術】を仕掛けようとして返り討ちにあった。キスの味はラムの味。


■レーノ

ホムラの騎獣(仮)。

金竜パルティンの元で竜になる研鑽を積んでいたが、視野の狭さを心配したパルティンにホムラの騎獣をやりながら世界を見てこいと放り出されたドラゴニュート。

水属性であるためドラゴニュートの中では温和で、水辺近くであればドラゴンになることができるまでには力をつけている。当然強いが、ホムラがパルティンから渡された召喚の指輪で召喚されれば逆らえない。

逆らえないというかパルティンの言葉なので逆らわない。


■ラピス

ホムラの雑貨屋の店員

狼の獣人で無口だが素直。身長120cmくらいの腰までの黒髪、黒耳黒尻尾。尻尾はもふもふ増量気味でホムラのもふりたい欲求を刺激すること甚大。でもさすがに尻近くに手を伸ばすのはためらわれる。

ホムラは気づいていないが、ホムラがいないと無表情に近い。


■ノエル

ホムラの雑貨屋の店員

狼の獣人で思考が大人びた少年。紫紺の瞳、身長は120cmに足りないくらいの腰まである白髪をひとくくりに結んでいる。毛の量は細いため少なめに見える、手触りが大変良い。ホムラがもふもふスキーだとうっすら理解し、ラピスとともに髪と尻尾の手入れをしている。

ホムラとラピス以外には結構辛辣。


■カル

ホムラの雑貨屋の用心棒

雑貨屋の2階に居候する、元ガラハド達の上司。仕えている王の王妃との不義を疑われ故国を追われどうやら死んだことになっている人物。本名はランスロット、湖の騎士の異名を持つ。

古傷のせいで生活さえ儘ならずにいたところをホムラに助けられた。



*クラン Zodiacゾディアック

ホムラがリアル友人、ネトゲ仲間と所属しているクラン。

基本自由行動個人行動が得意なメンツが気ままに過ごしている。


■お茶漬

職業:聖法士

種族:エルフ

性別:男性

クランマスターを押し付けられた。

ホムラのリアル友人。同じネトゲをだいたい一緒にやっている仲間。

要領がよく掲示板などで情報を得て効率的に進めるのが好きだが、このゲームでは「自力で得ないと報酬一段階落としますよ」の罠にかかっている。それでも順調に資金は増やしている。

レオやシンが回復を忘れるためどのゲームでも毎回フォローに回っている面倒見のいい人。今回も回復職。

在宅仕事なので長時間ログイン、昼間は攻略組志望なカルマなど別の知り合いと過ごしている。


■菊姫

職業:戦士

種族:エルフ

性別:女性

バイス(副マスター)を押し付けられている。

ホムラのリアル友人。同じネトゲをだいたい一緒にやっている仲間。

小さいキャラ+でっかい武器でどっかんどっかんするのが好き。自キャラ萌えでお着替えが好きなため、職業に関係なく種族を選んでいる。もともと攻略意欲は薄いため、いつものメンツが揃わない限りボスには行かず生産をしていることが多い。ぺったん幼女。

酒好き。酒豪。ザルを通り越してワク。


■ペテロ

職業:密偵

種族:人間

性別:男性

ホムラの友人。同じネトゲをだいたい一緒にやっている仲間。リアルは知らないがネットゲの付き合いだけで言ったら一番長い。キャラなりきり縛りプレイが好き。

爽やかにひどい。時々ブラックなことを言い出す。

ただいま忍者を目指して絶賛隠密行動中。なお、今のところに職業に忍者は確認されていないため、スキル構成を忍者っぽく整え、忍者っぽい格好をしているなりきり忍者。あると信じて行動している。暗殺者の王である、【闇を纏うモノの王】の称号を持つ。

ログイン時間が仕事の関係で不規則。

酒好き。


■『A.L.I.C.E』

ペテロのペット。ホムラの持つ『永遠の少女アリス1/2』の片割れ。


■シン

職業:魔拳士

種族:獣人(犬型)

性別:男性

ホムラのリアル友人。同じネトゲをだいたい一緒にやっている仲間。

脳筋。目の前に敵がいればとりあえず殴る。レオと時々行動がかぶって2垢と言われることもしばしば。

リアルでも格闘技をやっていて、肉弾戦大好きで、新しい技を試すのが好き。格闘のスキル回しの研究には真面目に向き合う。

しばしば自分のHPを見ていないのでお茶漬が悲鳴をあげながら回復している。

狼の獣人への進化を目指している。

酒好き。だが弱い。賭け事好きで素寒貧なことが多い。


■レオ

職業:密偵

種族:獣人(犬型)

性別:男性

ホムラのリアル友人。同じネトゲをだいたい一緒にやっている仲間。

そのとき興味があるものにすぐ手をだすため、行動とスキル構成が謎。釣り好き、採掘、収集散歩が好きなため、早く移動できるという理由で初期職をシーフに。今現在未確認の職である忍者を目指し、あると信じて行動していない。狐の獣人になるためにカジノの景品が欲しくてしょうがない今日この頃。

リアルラックがおかしなところで働く男。

しばしば自分のHPを見ていないのでお茶漬が悲鳴をあげながら回復している。回復してくれていることに気づいていないことも。ピンチを本人は避けて助けに入った人がひどい目にあうこともしばしば。



*神々*


姿については好んでとる姿で一般に一番馴染み深い姿を記載。性別年齢など自由に変えられるが基本象徴する属性の色を髪や瞳に宿している。


加護<祝福<守護<寵愛の順に称号効果が高い。

基本神々との出会いや、神々の試練のクリアなどで取得できる称号。ただし、闇・光魔法の取得時やドゥルの畑などスキルやアイテムの取得が主目的の一部の常設イベントを除く。


加護:住人でも持っているものがそこそこいる。プレイヤーが掲示板などで得た事前情報をもとに神々とのイベントをこなすと祝福でなく加護になる。 

祝福:自力で神々と出会う事でもらえる。

守護:事前情報による神々とのイベント、試練のクリアなどで好感度が上がった状態でもらえる。

寵愛:試練のクリアなどで好感度が上がった状態で自力で遭遇した場合のみ取得、通常好感度の問題から2度以上の遭遇が必要。まれに高難易度な試練のクリア及びクリアの過程で好感度が高い場合取得。


以下→はホムラの感想です


■アシャ

属  性:火・力・鳳・紅・戦・再生・物理・剣鍛冶・勇者

称号効果:火属性との相性UP、STRに補正、クリティカル率アップ

姿   :アシャの神殿には戦装束に身を包み剣を持つ偉丈夫。

火と力を象徴するだけあって騎士や戦士などから信仰を集める、快活で男らしい神。【勇者】の称号を与え、武具を授けることでも有名。

→初対面でパンツ一丁だったためホムラが密かにパンツ神と呼んでいる。それ以外は話も聞いてくれるし意外とまともな印象。だがパンツ。


■ヴァル

属  性:風・俊敏・天・青銀・自由・旅人・シーフ・探索者

称号効果:風属性との相性UP、AGIに補正、スキルが上がりやすくなる

姿   :薄物を纏った銀髪の美女、靴を履いておらず白い素足を見せる。

風を象徴するだけあって気まぐれで自由。善悪などにとらわれず気に入った者に加護や祝福を与える。加護を与えるのは容易にするが、祝福や寵愛は滅多に与えない。通常神の祝福持ちは他の神の加護や祝福を受けにくいのだが、気にせず与える事でも有名。

→最初に出会った神。気まぐれだが自分に対する束縛もないので好感度は高い。


■ドゥル

属  性:土・体・竜/亀・黄・豊穣・大地・多産・盾・採取・調薬・守護者

称号効果:土属性との相性UP、VITに補正、レベルが上がりやすくなる

姿   :ストールを纏いその手には種、小柄な老女の姿。

調薬の他、豊穣や多産、安定の象徴であるため、医師、薬師や結婚した女性からの信仰、村々での信仰が多い。『ドゥルの畑』という野菜畑を持ち、しばしば迷い込んだ人がこの野菜を食べると様々な恩恵が受けられる事で有名。捧げ物は果物。

→農夫のおっさん姿の方が馴染みがあるため、老婆の姿で出てこられると戸惑う。


■ルシャ

属  性:金・器用・虎・白・(シル)・商人・職人・生産・採掘・生産者

称号効果:金属性との相性UP、DEXに補正、生産でイレギュラーが出やすい

姿   :大きな槌を持った金髪のゆるい巻き毛の少年の姿をとることが多い。

職人の守護神にして、商売の神。繊細な少年の姿は真摯に技術を学び、新たな知識を素直に取り入れてゆくこのと象徴とみられている。加護や祝福の数は多いが滅多に寵愛を与えることはない。戦でモノを破壊するためかアシャと仲が悪く、鉱物などを産する大地の神ドゥルと仲が良いとされる。捧げ物はコイン。

→腹黒S疑惑有り。一見フレンドリーに見えて気難しい。【料理】を味わうためにドゥルとタシャを引きずって現れるという力技を見せられている。武防具をポコポコ与え、職人の努力をないがしろにするヴェルスと仲がよろしくない。


■ファル

属  性:水・精神・龍・黒・聖法・愛・狩人・釣り・裁縫・聖人・聖女

称号効果:水属性との相性UP、MIDに補正、精霊召喚獣を含む住民の好感度アップ

姿   :可憐で儚げな少女の姿。癒しと恋愛の神であるため、医師や聖法士、恋人たちから信仰を集める神。泉に寄ってくる動物を狩ることから狩人からの信仰もある。【聖人】【聖女】の称号を与えることで有名。

→ブーメランパンツを配布、人に裸になれと言ってくる残念女神。


■タシャ

属  性:木・獬・緑・魔法・知力・時・錬金・スキルによらない採取・審判者

称号効果:木属性との相性UP、INTに補正、精霊や召喚獣などに出会う確率アップ

姿   :タシャの神殿には長い豊かな髭にローブを纏い本を開く叡智の老人。

気難しいが義理堅い。寵愛を与えることは少ないが、審判者らしく歴史の節目となる時・場に現れるという。知恵の神であるため、魔術師や学徒、錬金術師などの信者が多い。木の若枝を捧げることが多い。

→イマイチ影が薄いが、神々との宴会の時には料理の時間促進役として重要なため、他の神に拉致られてきたことも。魔術と錬金、ホムラ的にはメインな神様のため頑張って欲しい。


■ヴェルス

属  性:光・運・星・白・金・昼・有・試練・勇者

称号効果:光属性との相性UP、LUKに補正、レアボス率アップ

姿   :長い金髪の眉目秀麗な青年神。

対である神のヴェルナが人から隠れたため、自身も姿を消す。

力・意志を持つ者に試練を与え、試練を乗り越えた者に【勇者】の称号を与え、また武具を与える。

→迷惑神。シスコン。


■ヴェルナ

属  性:闇・運・月・黒・銀・夜・無・安らぎ・聖人・聖女

称号効果:闇属性との相性UP、LUKに補正、レアドロップ率アップ

姿   :白い肌と漆黒の髪の美しい女性。

邪神と闇の神を同一視した時代があり、その過程で闇の神は人嫌いとなり人々の前から消え失せた。【聖人】【聖女】の称号を与える神。

→ヴェルスのフォローが大変そう。ぷりんスキー。何故かメールで連絡が取れる引きこもり神。



属性による力関係の相性があるが、他に性格的相性もあり、生産系のドゥル・ルシャと、武具を与えたがるアシャやヴェルスとの仲はあまり良くない。ファル、ヴェルナもローブ等の装備を与えることが多いが、破壊に直結する物が少ないため多少ドゥルとの仲はまし。しかし職人を司るルシャとの仲はアシャ、ヴェルスと同程度。



異邦人プレイヤー


◇クラン クロノス◇


■ロイ

職業:戦士

種族:人間

性別:男性

大雑把なクランマスター。メールが簡潔すぎて意味がわからないこともしばしば。


■クラウ

職業:隠者

種族:人間

性別:男性

砂色の髪と瞳と相まって大人しい印象をうける。ホムラとは読書傾向が似ているため会うとよく話す。


■暁

職業:格闘家

種族:人間

性別:男性

厳つい大男、と言っても背丈はそう変わらないのだが。横幅と胸板の厚みが違う、黒髪黒目に浅黒い肌、顔に傷持つ男臭い男。菊姫に飲み比べで負けた。


■シラユリ

職業:聖法使い

種族:エルフ

性別:女性

白いローブを着たほわほわした感じの美人。背丈は普通よりやや小さい薄い金髪のエルフ。柔らかい印象を与え、いつもにこにこしているが甘いものに目がなく、食べる量にドン引きするレベル。


■モミジ

職業:密偵

種族:獣人(猫型)

性別:男性

背丈最小。カエデと双子プレイなのかお揃いの服、お揃いの仕草を取ることが多い。一人称「僕」。語尾が「ー」


■カエデ

職業:弓使い

種族:獣人(猫型)

性別:女性

背丈最小で菊姫と違いカエデは胸もあるがアンバランスにならない程度。一人称「僕」。語尾が「〜」。



◇クラン 烈火◇


■炎王

職業:戦士(攻撃系)

種族:人間

性別:男性

背は低めだががっしりした体型の少年と青年の中間くらいの外見年齢。燃えるような赤い髪はライオンのタテガミのように広がり腰の辺りまである。頑固で真面目、眉間にしわを飼っている。カレー好き。


■ギルヴァイツア

職業:武闘家

種族:人間

性別:男性

真っ赤なチャイナに黒いズボンにごついナックルを装備した背が最大だと思われる赤い髪を後ろに流した偉丈夫なオネェさま。一人称「あたし」。


■クルル

職業:弓使い

種族:獣人(猫型)

性別:男性

猫耳ベビーフェイスの少年、髪の色はクリーム色で毛先と耳、尻尾の先だけ赤。語尾が「にゃ」


■大地

職業:戦士(盾)

種族:ドワーフ

性別:男性

フルフェイスに近い兜をかぶっているので顔がわからない。顎から想像する限りがっしりしている盾さん。

低くていい声、口調が自衛官のよう。一人称「自分」


■ハルナ

職業:魔法使い

種族:?

性別:女性

土・水・闇の属性を使うローブを目深にかぶり、顔を隠した女性。魔法を使うときは自分の周囲にウィンドウを大量に開け、その中から魔法を選択しながら戦う。どうやらネトゲ初心者でリアル容姿をそのまま使ってしまったため、隠している模様。


■コレト

職業:聖法使い

種族:?

性別:男性

迷宮で菊姫のパーティーに行ったのでホムラの印象が薄い。そして闘技大会でも最初に倒してしまったため、やっぱり印象が薄い。


その他

■黒百合

職業:魔法使い

種族:人間

性別:女性

ロイ達をライバル視しており、なにかと絡んでくる場面に遭遇。男性信者が2ダースほどいる。


■エリアス

職業:防具職人

種族:獣人(猫型)

性別:女性

軽鎧を扱う【アトリエ】を出店中。

猫耳獣人の女性。淡い桜色の長い髪、白い肌。ギルヴァイツアとリアル姉弟。

胸がペッタンなのと男名なためホムラがキャラの性別に若干疑惑を持っている。

【鍛冶の神の祝福】持ち。モンスターからのドロップ装備、軽装備の胸当、手甲、脚が得意。


■ウェンス 

エリアスに絡んでいた生産職の男。

【黄金の槌】を出店中。

生産職を多く抱えるクランのマスター。黒百合のクラン【黒百合姫】と提携中。統一したデザインで良い性能の装備が揃うため繁盛しているが、ぼったくりや他の生産職への圧力などで評判はあまりよろしくない。


■カルマ お茶漬の友人。


■アキラ ソロ討伐のアナウンスで名前を良く見る。真っ赤な短髪で中背、どっかのアニメのヒーローたいな外見の少年と青年の狭間の外見の男。初対面で名乗りもぜずに料理を分けてくれと言ってきたためホムラの印象に残る。住人であるパーシバルとエイミを連れている。


■メイ 名前が非公開設定なため分かりづらいがアキラと同じくソロ討伐者で、初回討伐報酬の『兎の獣化石』を手に入れている。膝を越す白い長髪、赤目、兎の獣人。ちょっと”正しさ”を振りかざすところがあり、ホムラに初対面で長々と説教じみた話をしたため印象が良くない。が、現在騎士を連れている3人の中で一番運営が思い描いたストーリーを追っているのは彼女。住人である騎士ガウェインを連れている。



*住人(NPC)*


■ガラハド

職業:騎士

種族:人間

性別:男性

ホムラと縁を結び【好んで縁を結ぶ者】(ホムラ側は【絆を持つ者】)の称号を得る。

短髪赤毛の大柄な男。カンブリア帝国にある国の騎士、冒険者ギルドには戦士として登録。

イーグル、カミラと3人で不穏な気配の祖国のために働いているらしい。

呼び出したことはないがホムラが強制的に呼び出すことができる住人。たぶんこれからも呼び出すなら普通にメールして待ち合わせる。

ホムラが思いの外世間一般からずれていたために予想外なことが起こりすぎて思考放棄気味。

キスの味は火酒味。



■イーグル

職業:騎士

種族:人間

性別:男性

ホムラと縁を結び【好んで縁を結ぶ者】(ホムラ側は【絆を持つ者】)の称号を得る。

白い髪の目元が涼しげな男。カンブリア帝国にある国の騎士。冒険者ギルドには戦士として登録。

ガラハドたちと不穏な気配の祖国のために働いているらしい。

初期はガラハドに巻き込まれて大変だな、とホムラを見ていたが何かが違うと思った時は手遅れだった。

キスの味は黒ビール味。


■カミラ

職業:魔法騎士

種族:人間

性別:女性

ホムラと縁を結び【好んで縁を結ぶ者】(ホムラ側は【絆を持つ者】)の称号を得る。

黒髪のグラマラスな女性。カンブリア帝国にある国の魔法騎士。冒険者ギルドには魔法使いとして登録。

ガラハドたちと不穏な気配の祖国のために働いているらしい。

将来有望な駆け出し冒険者(ホムラ)をからかいつつも応援していたらそれどころじゃなくなっていた。

キスの味はワイン味。



〜ジアース国〜

首都ファイナ


◇工房、店など◇


■ルバ・スピリツォ 神匠の名を持つ刀匠。酒に強い。しばらく剣を打つことから遠ざかっていたがホムラと会ったことでなぜか再開。


■カディス 古本屋の老人。偏屈。異邦人が嫌いだが、ホムラとは付き合いがある。


■ユリウス ホムラが杖を頼んでいる職人。会った時はまだ見習いに毛が生えた程度だった。



◇神殿◇


■エカテリーナ 『浄眼』と【ファルの寵愛】を持った、過去に迷宮60層まで到達したパーティのメンバーの一人。【聖王】の称号を持っているのではという噂もあったが、迷宮討伐中に子供を亡くしたため『嘆きの聖女』と呼ばれることも。お布施が大好き。何かと言うとホムラの助けた獣人の子をホムラに会わせたがる。お布施と孤児の話題を振ってくるため相手をするのが面倒だと思っているが、不本意ながら出し抜きあいと掛け合い自体は少し楽しい。スープを作るのは得意だがその他の料理が壊滅的。

【撲殺女神】の称号を持つ。


■カイル猊下 ファストの神殿で一番偉い人。無表情だがけっこうお茶目。外見はインテリ眼鏡。


◇冒険者ギルド◇


■アベー 冒険者ギルドのギルドマスター。ランクS相当の実力を持つと言われる伝説級の冒険者だったらしい。めったにギルドにいない。ので実質マルコスがギルドマスターの仕事をしている。


■マルコス 副ギルド長。壮年〜老年、向かって右の鎖骨に傷。ヒゲの白髪。 


■アル 痩せ気味で猫背気味な冒険者ギルドの資料室付き職員。必要なことを問えば的確な情報を返してくれる。資料室は飲食禁止だが、アルの複写や資料編纂などをするスペースでお茶をするくらいにはホムラと親しい。


■プラム ギルドの受付嬢。栗色さらさらショートヘア、小柄でヘイゼルナッツの瞳。仕事ではしっかりしているがプライベートは引っ込み思案でおとなしい。胸は標準より大きいが着痩せ極意。

ホムラによくぶつかるハプニングの持ち主、ぶつかられてもホムラが倒れない、避けて支えるため、一緒に倒れこんで胸に手が・・・!なイベントが回避されている。大人しく倒れたらきっと着痩せに気づく。

チュートリアルを飛ばしたプレイヤーで混雑していた時、混雑を緩和したホムラに挨拶を送った受付嬢。


■ナナ  ギルドの受付嬢。赤毛のポニーテール。中肉中背、元気でフレンドリー。

ホムラの前で転ぶハプニングの持ち主、ホムラが支えてしまうのでパンチライベントが回避されているが、太ももチラリイベントが起こっており見えそで見えない生殺しに受付嬢の追っかけがやきもきしている。

ホムラの方には代わりに胸に触ったのは偶然です!イベントが起きている。ハリのある半円錐形の胸らしい。


■エメル ギルドの受付嬢。金髪碧眼の巨乳。おっとりした美人。

ホムラの前で胸のボタンを飛ばすハプニングの持ち主、このハプニングだけは回避できないでいる。

カウンターに胸が乗る、胸には世の男性陣の夢と一部の女性陣の希望が詰まっている。


◇商業ギルド◇


■モス=バゥワー 商業ギルドのギルド長

■クエロ 商業ギルドのギルド長付き職員。スラリとしたスーツが似合う美人。

■トリン 商業ギルドから紹介された腕のいい建築士兼大工。

■ベイク ホムラの酒屋のほうを手伝う商業ギルドから派遣された男性職員。

■ロール ホムラの酒屋のほうを手伝う商業ギルドから派遣された女性職員。

■ショート ホムラの酒屋のほうを手伝う商業ギルドから派遣された女性職員。



◇騎士団◇


■テール ショートソードと盾を扱う、バランスタイプの騎士。

■ランプ 大剣を扱うパワータイプの騎士。

■リブ 堅実な剣を使う。基礎に忠実な騎士。

■ミスジ 双剣使い。スピードタイプの女騎士。

■ネクス 突剣使い。技巧の騎士。



◇薬師ギルド◇


■ピエグ 腰の曲がった老人。調薬の時には腰が伸び、その手際はさすがの一言。



◇その他◇


〜アイル国〜

首都アルスナ


■カイン 


■クリスティーナ 公爵令嬢。学校の課題で街の案内をしている時にホムラと知り合う。


■オルグ 大きな食品卸屋のじーさん。ホムラに米の情報をくれた人物。


■ホップ オルグの紹介で扶桑への行商にホムラを同行させてくれた。


■ルドルフ レストラン『ルールズ』の料理長。研究熱心。クリスティーナがよく利用をし、ホムラを連れていったレストラン。オルグの店から食材を仕入れている。



〜ターラント公国〜

首都バロン


■ブルース 冒険者ギルドのギルドマスター。体格も良く凄腕らしいが、ホムラの印象は事務職。

 



〜ファガット国〜

首都ナヴァイ・グランデ


■ガルガノス 人嫌いで引きこもりな宝飾職人のドワーフ。ホムラの火酒につられた。



◇王族◇


■グロリア姫 零れ落ちそうな青い瞳に、淡い金髪の柔らかそうなゆるい巻き毛のお姫様らしいお姫様。幼いながら王族としての務めを果たそうとする健気さと、幻術の花に喜ぶ素直さがある。

■王子 グロリア姫の兄。妹と同じく青い瞳に淡い金髪の王子様らしい王子様。

■王様 王様。話が長い。



◇闘技場◇


■バベル 大剣使い、男臭い男でいかにも膂力に優れて見える外見・・・だったのだが次回会うとき得物は刀剣使用、ついでに女体化して露出の多いチョコレート色の肌をした迫力の巨乳美女になった。ホムラのコピーその1。前大会剣の部での優勝者でホムラに負けるまで【剣帝】を名乗っていた。現在【剣帝の騎士】。


■ホルス ヒョロリとした中背のローブ姿。主に火・土・金魔法使用の拘束、状態異常付与など直接火力を求めるのとは違ったタイプ。こちらも女体化して、白磁の肌にトロンと眠そうな目をした隠れ巨乳の美女。ホムラのコピーその2。前大会魔法の部での優勝者でホムラに負けるまで【賢帝】を名乗っていた。現在【賢帝の騎士】。


■カナン 小柄で童顔、でもキツイ目した女性。

ギルヴァイツアのコピー。前大会拳の部での優勝者で今回職別でギルヴァイツアに負けるまで【闘帝】を名乗っていた。現在【闘帝の騎士】。




〜その他〜


■パーシバル オレンジの髪の騎士。多分ガラハドの関係者。名前が近所の柴犬と同じなためあった時にホムラが笑いをこらえる羽目になった。アキラのパーティー仲間。


■エイミ 黒髪の回復役らしい清楚な外見をした女性。パーシバルと行動を共にしている。アキラのパーティー仲間。


■ガウェイン 黒髪黒目フルプレート黒鎧のおっさん騎士。多分ガラハドの関係者。円卓の騎士に変わる正式名称を早く出さないと不便で仕方がない今日この頃。


■金竜パルティン パルティン山脈を寝ぐらにする金属性の金竜。苛烈な竜であるが、もふもふ好きでミスティフや騎獣を保護している。


■火竜グラシャ 火華果山を寝ぐらにする火属性の火竜。パルティンに言いよっている。


■緑竜タラル パルティンに言いよる木属性の竜。ルバの友の故郷を襲ったドラゴン。


■青竜ナルン ナルン山脈を寝ぐらとする水属性の青竜。竜以外の種族を下に見、守護を与える。ホムラに【断罪の大剣】を当てられそうになって、初めての生命の危機にショックを受ける。ホムラに会うとプルプルする。ペテロの暗殺者関連クエストで登場。


■海竜スーン 扶桑と大陸の間を季節によって移動する。周囲の海水が、海の生き物たちにとって良い効果を与えるため、通った場所は多くの生き物が後を追い、豊かな漁場となる。二匹のアシカが配下にいる。最近お散歩コースにホムラの島が加わった。



〜扶桑〜

首都江都


■右近 一人称「僕」の、男装の麗人。ただし、ぱっとみ女だとわかる模様。扶桑でけっこうな身分なようだがくだけている。


■左近 右近の護衛で乳兄弟。扶桑の『八刀』の一人。最初ホムラたちの気を右近からそらすために、威丈高にでてしまったため、その必要がなくなった現在、ちょっと対応の切り替えがうまくいっていない不器用。


■天音 右近の護衛。最初、右近の主人のフリをしていた。忍者とか忍者とか忍者系のスキルの持ち主のため、ペテロが珍しく張り切って相手をしている。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ