表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/125

22 征士くんの中等部卒業

 最近、予知夢の的中率がひどく悪い。

 株価も不動産も、軒並み外れまくっている。

 父は気にするなと言ってくれたけれど、それでも的中率が五割を切っている現状は頭が痛い。

 それに、昨日は変な夢を視た。

 征士くんが制服姿の女の子と、相合傘で腕を絡めて歩いている後姿だった。

 私は首を振って、ベッドから起き上がった。


 ♦ ♦ ♦


 今日はバレンタインデーだ。今年も征士くんの家に招かれた。

 お母様がいらっしゃったので、手土産に持ってきたお取り寄せグルメの煮込みハンバーグセットを渡した。このお宅にはバレンタインデー時期には、甘いものを避けた方がいい気がする。

 征士くんの部屋で、チョコレートの入った手作りスコーンを手渡した。


「チョコレートはたくさんもらっていると思って、スコーンの中身のチョコレートは少な目にしたわ」

「そんな! 僕は、月乃さんのチョコレートがいいんです」

「無理しなくていいわよ。チョコレート味ばかりだと、飽きちゃうでしょ」


 征士くんはちょっと不機嫌そうな表情で、私を見つめた。


「……僕がたくさんチョコレートをもらっていて、月乃さんは何とも思わないんですか?」

「え? 格好良いからたくさんもらえるんでしょう? お返しが大変そうだと思うわ」

「そうじゃなくて! 婚約者としてどう思うんですか?」


 婚約者? 婚約者としてねえ……。私はふと考えた。婚約者という立場は、どういうものなのだろう。

 石田さんと付き合っている玲子ちゃんは、クリスマスデートのとき、初キスをしたと興奮して話してきた。

 私達は婚約者だけれどキスなんてしていない。せいぜい手を繋いだくらいだ。

 まあ、相手が中等部生だからかもしれないけれど。

 私は溜息をついた。


「……婚約者としても、相手に人気があって喜ばしいと思うわ」

「……はあ、そうですか……。何か、僕ばかりが空回りしているような……」

「?」


 彼はがっかりした顔をした。何故がっかりされるのか、わからない。


 ♦ ♦ ♦


 征士くんは卒業間近になってテニス部を引退した。普通の中学は受験があるのでもっと早目に引退するそうだが、美苑はほとんどが内部進学なので引退も遅いらしい。高等部ではテニス部に入らないで、父に付いて経営を学ぶそうだ。あんなにテニスが上手なのに、もったいないと思った。



 中等部の卒業式になったので、征士くんと深見くんへお祝いにお花を持って行った。私が高等部の卒業式のときに、お花をもらったのでお返しだ。

 式が終わって生徒達が出てきた。征士くんと深見くんの姿が見えたので近寄ろうとしたら、その前にたちまち征士くんは女の子達に囲まれてしまった。ブレザーのボタンが欲しいとか、記念に写真を撮って欲しいとか、色々言われている。

 本当に人気があるのね。そう思って改めて眺めると、入学の頃より身長も高くなって、顔立ちも美少年という言葉の前に『精悍な』を付けなければおかしいかもしれない。

 私は級友達としゃべっている深見くんに話しかけた。


「お話中ごめんなさい。深見くん、卒業おめでとう」


 深見くんは会話を中断して、振り返った。


「虹川先輩! 来てくれたんですね。ありがとうございます」

「私の卒業式のとき、お花をくれたからお礼がしたくて。はい、これ深見くんにお花」

「綺麗ですね。ありがとうございます」


 深見くんはお礼を言ってから、ちら、と征士くんを見た。


「瀬戸には、お祝いしなくていいんですか?」

「あの中に入っていけって? 無理に決まっているじゃない。悪いんだけど、このお花、後で瀬戸くんに渡してくれる?」

「それは構いませんけれど……」


 彼は複雑そうに、征士くんへのお花を手に取った。


「瀬戸は直接、虹川先輩からお花をもらいたいでしょうね」

「あら、そう? でもあの混雑の中じゃ、却って迷惑だと思うわ」


 深見くんは、はあ、と息をついた。


「瀬戸も苦労していますね……。あ、皆、この人『月乃さん』」

「え? 一年のときの伝説のお弁当の『月乃さん』?」


 深見くんの級友達が一斉に私を見た。伝説のお弁当?


「俺達瀬戸から、おかずもらっていました。めっちゃ美味かったです!」

「やっぱ、から揚げ美味かったなー」

「俺、エビフライ取ったら、すげえ瀬戸に怒られました。でも美味かったです」


 思わぬ賛辞に私はたじろいだ。でも皆、私のお弁当を美味しいって思ってくれていたのね、と嬉しくなった。


「食べてくれていたのね。褒めてくれてありがとう。皆、卒業おめでとう!」

「ありがとうございます!」

「ありがとうございます。へへー、後で『月乃さん』に祝ってもらったって、瀬戸に言ってやろう」


 彼らは面白そうに笑った。

 折角の晴れの卒業式だ。笑顔が似合う。


「それじゃ皆、高等部でも元気で頑張ってね」

「はい、それじゃあ。……虹川先輩、もう少し瀬戸のことを考えてやってくださいね」


 深見くんの言葉に、首を傾げる。考えてはいるつもりだけれど……。

 挨拶をして、中等部の校舎を出た。



 私が家へ帰った後、征士くんからメールが届いた。

 お花をありがとうございます、と件名に書いてあった。しかし本文には、どうして深見くんには直接お花を渡したのかとか、何で級友達にまでお祝いを言ったんだとか文句が連ねてあった。

 そんなことを言われても、あんなに囲まれていたのでは、近寄りすら出来なかった。取り敢えずその旨を書き、改めて卒業おめでとう、とメールを送った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 石田さんと玲子ちゃんは展開はやっ! で、出たー、女子のいらぬ気遣い! バレンタインにはチョコを貰うからこそ価値があるのであって、スコーンは3人並んで陽気なダンスでも踊ってヒミツを教えてあげ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ