表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/125

14 デート?

 征士くんの提案で、家から結構離れた、海沿いの大きな水族館へ行くことになった。

 自宅の車を出そうかと言ったら、たまには特急電車に乗りましょうと言われた。電車に乗るのは久しぶりだ。

 そういえば征士くんと遠出をするのは初めてだ。早い時間に待ち合わせなので、更に早起きしてお弁当を作った。

 少し服装に悩む。若い感じの格好をした方がいいだろうか。豊永さんに相談すると、早速コーディネートしてくれた。


「折角のデートですからね。おめかししないと」

「デっ……」


 デート、なのだろうか。確かに婚約者同士、遠出するということであれば、デートなのかもしれない。考え込んでいるのをよそに、豊永さんはドレッサーに私を座らせた。


「軽くお化粧しましょうね。月乃さんは色が白いから、アイシャドウや口紅はピンクベースで……。征士さんが格好良いので、アイメイクは濃くして目力を出しましょう」


 そう言いながら手際よく下地を塗り、ファンデーションをはたいた。薄くピンクのアイシャドウをグラデーションにし、宣言通りアイラインを強めに引いた後、マスカラを塗る。後は、ぱぱっとチークと口紅を施されて終了。


「わー、目がすごく大きく見える……」

「一応ウォータープルーフの落ちにくいマスカラですからね。化粧直しをポーチに入れますので、崩れたら直してください」

「こんなに綺麗に直せませんよ」


 目は強調されたけれど、全体的には薄化粧に見える。コーディネートしてくれたアンサンブルのニットと短めのピンクベージュのキュロットが、歳より若く見える装いに感じられた。

 プレゼントしてもらった十字架のネックレスを着けて、トートバッグにお弁当やポーチ、日除けの帽子などを仕舞って準備完了。

 豊永さんにお似合いですよとお世辞を言われてから、私は待ち合わせの駅へ車を出してもらった。



 待ち合わせの改札には、先に征士くんが来ていた。襟ぐりの空いたグレーのシャツにざっくりとしたショールカーディガン、黒のジーンズがとても似合っている。


「月乃さん」


 彼は私に気付いて近寄ってきた。少し頬を染めて微笑む。


「今日は特に可愛いですね。ネックレスしてきてくれたんですね。ありがとうございます。荷物、持ちましょう」

「あ、大丈夫よ」

「僕は手ぶらだからそれくらい持たせてください。電車の乗り換えもありますし、ちょっと遠いですからね」

「……ありがとう」


 征士くんがトートバッグを持ってくれた。切符を買って電車に乗る。


「行くのに結構かかる?」

「そうですね、二時間半くらいでしょうか。遠いですけど、広くてたくさんショーをやっているらしいですよ」


 やがてターミナル駅に着いて、特急電車に乗り換えた。大分乗るということで、征士くんは小さめのトランプを用意してきてくれていた。二人で何を勝負出来るかを話して、結局ポーカーをやることにした。


「……ツーペア」

「僕はフルハウスです」

「わーん、私もフルハウス狙いだったのに! もう一回勝負して!」


 何故か何回勝負しても負けてしまう。フォーカードを出したときは勝てたと思ったのに、あっさりストレートフラッシュを出されてしまった。


「征士くん、強いわね……」

「月乃さんが顔に出すぎなんです。……少し、休憩にしましょう。お手洗いに行ってきますね」


 征士くんが席を立ったのでトランプを片付けていると、隣の座席の若夫婦らしき人達から声をかけられた。夫婦らしいと思ったのは、二人とも薬指に真新しい銀の指輪をしていたからだ。


「綺麗な弟さんだね。姉弟でどこまで行くのかな?」

「え?」


 私は呆気にとられた。姉弟? ……確かに、傍から見たらそう見えるのかもしれない。しかし、行きずりの人にいちいち婚約者と説明するのも恥ずかしい。私は曖昧に笑みを浮かべた。


「え、ええ……。水族館までです」

「私達も水族館までよ。仲の良い姉弟さんね。男の子なんて、年頃になったら、お姉さんと出かけるなんて嫌がりそうよね」

「はあ……」


 答えようもなく生返事をした。そこに、征士くんが帰ってきた。

 若夫婦はそれ以上話しかけてくることもなく、自分達の会話に戻っていった。


「どうしました? 変な顔をしていますよ」

「変な顔なんてしていないわよ……。あ、これトランプ。今度は絶対負けないんだから」

「それはどうでしょうね」


 くすくす笑われてしまった。私はむっとした。

 しかし考えてみると、私は何が征士くんより勝っているだろう。勉強もそこそこだし、テニスも下手。ポーカーも全敗だ。上なのは年齢くらいか。


「帰りはブラックジャックで勝負よ」

「はいはい、わかりました。ほら、ほんの少しだけ海が見えますよ」


 車窓を指差されて私も外を見る。トンネルが多いが、隙間で確かに海が見えた。朝の光に波間がきらきら光っている。


「わあ、綺麗ね。久しぶりに海を見たわ」

「ご機嫌が直ったようで何よりです」


 何だか征士くんの手の内で転がされている気がする。唯一の優位点の年齢すら、勝てていないような気がした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] トランプはポーカーとブラックジャック……結構カジノ的なゲームのチョイスなんですな。 征士くん、大学生のお姉さんをエスコートしてる……なんというイケメン。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ