表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢と現のクロスロード  作者: 佐月栄汰
創喚者編Ⅰ
32/108

第五章・我儘④

 走る、走る、走る。

 ただまっすぐに、横に仲間を引き連れ、目の前にいる獲物に向かって走り出す。

 後もう少し、先行する。そして右肘を引き、拳を向ける。

「お――ぉぉぉぉおおおおおおお‼‼」

 そして明目掛けて、その拳を勢いよく突き出す!

「クッ――⁉」

 その勢いにたじろう明は、思わず身を引く。

 結果、拓海の拳は空振り、その隙を突かれて槍を大振られる。

「ガ――はぁ―――⁉」

 痛い。痛い、痛い、痛い痛い痛い痛い⁉

 脇腹を抉るようにめり込み、勢いづけて振りかぶられて拓海は吹き飛んだ。

 そのまま壁に背中が激突し、そして床へ前のめりに落ちる。 

 逃げたい、胃液が逆流して吐きそう。

 そんな弱音が、口が出そうになる。

 ――でも、それも傷付いた〝真里華〟達が目に入ればそんな欲求は消え去り、少し喉から這い上がってきた胃液を飲み込んで身体に力を入れる。

「まだ、やれる……!」

 強がりを口にして奮起し、痛む脇腹を抑えながら立ち上がった。


治癒ヒール

「すまん……」

「いきなり先行するからこうなるんだよ」

「反省してる……」


 怒られながら治癒される拓海をみて、明は臆病者と罵ったことを内心謝罪し、取り消す。

 すると、明の中に疑問が芽生えた。


「……テメェの覚悟は見せてもらった。だが聞かせろ、なんでテメェ自身が出向いた? たとえヒーローになるっつっても、危険な地に自ら踏み込む必要は――」

「確かに、ないな」


 明の言葉を遮り、言葉を紡ぐ。


「そして、別にお前たちと敵対する理由にもならない。さっきのは嘘じゃないし、本音だ。――けど、建前でもある」

「建前、だと?」

「あぁ、そうだ。ヒーローになるならない以前に、お前達を前に拳を握る理由はたった一つ」


 あんなにも優しくて、健気な真里華を――


「〝真里華〟達を、てめぇらは傷つけた」


 その時、拓海の雰囲気はまたガラッと変わる。

「それだけだ、それだけで俺にとって理由になる。一発でも殴らなきゃ気が済まなくなる……!」

(誰だ、こいつは――⁉)

 一瞬明が、目の前にいる男を、拓海でない別人のように見えたくらいに。

「……本当に、それだけなのか」

 だが、気を抜くわけにはいかない、怯むわけにはいかない。

 ただ明は、目の前の獣を睨み、槍を構えながら問う。

「あぁ、そうだ。〝てめぇらにとっては〟たったそれだけの事だよ。――けど、俺にとっては違う」


 あの人が死んだ時だって、そうだった。


「あいつらは、俺のとっての原動力いきがいなんだ」


 俺よりも悲しいはずなのに、泣きたいはずなのに、ただ自虐する俺を慰めようとしてくれてた。


「あいつらがいるから、俺はここにいて、生きている」


 どんな時も傍にいてくれた、笑ってくれた、信じてくれた。


「あいつらには、返せないくらいの恩がある。叱ってくれたり、背中を押してくれた恩が」


 だから泣いてるところを見た時、誰よりも守りたいと思った。

 ――いつの間にか、好きになってた!


「だから俺はあいつらを守る。ヒーローとして前に立つ」


 あいつを傷付けようとする奴を許さない、〝殺したい〟程に憎い。ただ殺人者になればあいつが悲しむから、殺さないだけ。


「そして、どれだけ正論を並べられようとも――!」


 ならどうするか? ――決まっている。


「全部一蹴して、あいつらのヒーローとしてぶん殴るんだ!」



 あいつの――〝真里華〟のヒーローとして、二度とそんなことができないように懲らしめるだけだ――!


「……テメェ、意外と我儘だろ?」

 寒気がする。彼の纏ってる雰囲気がそれだけだとは到底思えない。

 そう、もっと。もっと狂気に満ち溢れた我儘を、この男は持っている。


「あぁ、そうだよ。俺は我儘だよ。今言った事だって半分くらい、もう半分は自分でも狂ってるとしか言えないくらいに我儘さ。――だがそれがなんだ?」


 これヒーローだ、紫苑拓海だ。常人と同じ考えを持ってどうする。


「なぁ、知ってるか? ヒーローってのは大体狂ってないとやってられないらしいぜ?」

「なにを―――」



発射オンファイア!」

 その時、拓海の後方より無数の弾丸が放たれた。発砲したのはもちろん亮。

 明は慌てて回避し、体制を整えようとするが、それを許す程亮も拓海も甘くない。

「シッ―――!」

 縫うようにジグザグに、獲物を狩る狼が如く明の間合いを詰めた亮が、明の命を断ち切らんと双剣を振るう。

「チィッ!」

 だがそれは、明の槍から逃れることはなく、あえなくして双剣は防がれた。

 始まるつばぜり合い。

 どちらも一歩も引かず、ただ剣と槍の間に火花が散るのみ。


「おい、相坂亮。テメェも何を考えて創喚者が前に出るなんて――」

「バカみたいな真似を容認してるってか? 簡単な話だ」


 騎士にとっては当然の疑問。

 しかしてそれは剣と共に、亮は笑みを浮かべながらその〝常識〟を押し破る!



「利口な奴より、ああいう気持ちの良いバカのがオレは好みだからだよ!」


 槍を弾き返した勢いで振り抜いた剣は明の腕を掠り、流れ出るは熱。

「――拓海ッッ‼」

「あぁ!」

 そこで明に隙が生まれる。ならば、拓海は再び拳に力を込める。

 その力は、短い爪が掌の皮を突き破り、一筋の血が流れるほど。

 それもそうだろう、この拳にはお返しが込められている。

 さっきの一撃と、美月と、来華と、時亜と、そして――真里華を傷つけた分をただの一撃に込め――


「お――ぉぉぉアァァァァァァアアアア‼‼」


 無防備なその腹を、我が牙が、鋼と化したそのけんが――火炎の如く苛烈な蒼い光を纏う右拳が下から貫いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ