表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

第五話

「……て」

 うぅん。まだ寝るの〜。


「……きて、とおる」

 やー。むぅ。……お休みなさい〜。


「とおる。起きて」

 うぅー。もうちょっと〜。……あと五分〜。


「と・お・る・お・き・て」

 ふぇ?だれ?



「おはよう、とおる。朝ごはん作ったから、食べましょう。今日中に町に行くわよ!」

「……う?……まどか?」

「そうよ。目覚めた?とおるは、朝は弱いの?」

「まどか?……あー、転生したんだっけ。おはようございます。ご飯作ってくれたの?」

「おはよう。先に目が覚めたから、作っておいたわ。起きてすぐに、食べれる?」



 グゥウウ

 返事はオレのお腹が先にしちゃったよ。はずかしいな〜、もう。



「あはは、大丈夫そうね。朝ごはんにしましょ。荷物から、スープボールにスプーンとコップを出して」

「は〜い。」



 外套と毛布をたたむ。うーん。体中がピキピキなってる。……地面が柔らかい分、野宿でも、まだマシなのかな。今日はベットで寝たいな〜。

 リュックの中を探す。んー、見当たらない。どこだ?あと見てないとこは……鍋の中?蓋をあけてみる。あった。フォークもあるけど、これはいいや。



「まどか、お待たせ〜」

「しっかり、食べてね。今日は、宿に泊まりたいわ」

「しっかり食べる〜。昨日、頑張って乗りこなしたもんね。自分で飛ぶほうが難しいなんて、思わなかったよ」

「バランスとる練習したら、かっこよく飛べるようになるわ。うふふ」

「むー。」


 まどかが、スープをよそってくれた。水もコップに入れてくれる。


「はい、どうぞ」

「頂きま〜す。あれ?パンもスープに入ってるよ?」

「あんまり硬いから、スープと一緒に煮て、柔らかくしたの。食べてみて」

「はーい」


 おいしそう〜。ふぅふぅ、冷まして、ぱくっと一口。

 濃厚な味だ〜。パンも味がしみて、美味しい!これ野菜?ちょっと甘い?こっちは肉だ。うーんん?牛肉?……和牛じゃないや。でも、美味しい!



「まどか、美味しいよ〜。ありがと〜。」

「口に合ったのなら、よかったわ。とおるは味が濃くても大丈夫?」

「大丈夫〜。甘いのも好き〜。炭酸も好き〜。ポテチも大好き〜」

「私も!食事の好みも一緒みたいね。旅用の保存食は味が濃いのよね。町に着いても、ここ気温が高いから、香辛料を多く使っているかも。香辛料も平気?」

「平気〜。でも辛いのはちょっと苦手〜」

「私も。食事処は注意して探さないとね。町に着くまでは、このスープがメインになるわ。今日町に着けなかったら、夕食も明日の朝食もこのスープよ。だから、今日は移動に集中しましょ」

「はーい」



 ふう。お腹いっぱいになった。ふっくらしたお腹をさすりながら、まどかを見る。


「とおる、足りてる?足りなかったら、昨日食べた果物があるわ」

「大丈夫。もういっぱいです〜。果物はお昼に食べようよ」

「そうね。料理する時間も惜しいもの。お昼は果物ね」

「ラジャ!」

「ご馳走様でした」

「ごちそうさまでっす!」

「片付けて、移動の準備をしましょう。洗い物するから、とおるは荷物を纏めてね」

「ガッテンだ!」



 食器をまどかにお願いして、荷物を纏める。

 昨日の成果を出す時がきた!!MAXで風のボール出しておいて、少しずつ蹴り出す方法も編み出したし、今日中に着くかな〜。

 お風呂も入りたいし〜、魔法使いの人はいるのかな〜。フレンドリーな人ならいいな〜。



「とおる、洗いおわったから、これリュックに入れてね」

「ありがと。こっちの準備は、あとこれと、身支度だけだよ」

「お昼は果物、何個食べる?それと手ぬぐいは、1枚は持っててね」

「二つ食べたい。お昼はオレのから出すよ。手ぬぐいは、ポケットないから、まどかの袋に入れてもらってもいい?」

「了解」



 リュックから、果物4つと手ぬぐいを取り出して、まどかに渡す。

「お願いします〜」

「水は私のを出しておくわ。能力把握の画面出しておいてね。残り6魔力になったら、着陸して交代しましょ」

「わかった〜」



 食器をリュックに入れて、荷物はこれで完成。能力把握の画面を出しておく。

 魔力は全快だし、昨日だけで、氷魔法に雷魔法、それに結界もLV1!ちょっと意外なのは、引力魔法がスキルにならなかったことか。

 参考にするのは新規スキルになって、核にするのでは新規スキルにはならない。もうちょっとデータがほしいな〜。

 魔法開発のギルド発足にむけて頑張らなきゃ!今日もいっぱい魔法使って、魔力の探知ができるようにならないと!


 昨日みたいに、腰にロープを巻いて、短剣を差す。外套を被って、出来上がり!



「お待たせ。とおる。準備はいい?」

「OK〜。任せて〜」


 まどかのリュックとオレのリュックを並べて、上にまどかの杖を置く。



「魔法の出番よ!」



 まどかに頷く。

 もう、無詠唱でできるもんね。こころを落ち着かせて〜。

 グラヴィテイションボール!

 すかさず、まどかが結界を張った。丸みを帯びたフォルムになってる。これで着陸もスムーズになる〜。



「さぁ、ロープで持ち手をつくりましょ。まずは位置を決めましょ」

「ラジャ!」



 前後に跨って設置の場所を決める。



「まどか。荷物は真ん中に固定しようよ」

「そうね。後ろの持ち手を作るときに、荷物を取り外しできるように輪っか部分を作りましょ」



二人がかりで、しっかり縛る。よし、外れない!!



「準備OK〜。まどか、出発しよう!最初はオレから!!」

「じゃ、私が前ね」



 まどかが、しっかりロープを握ったことを確認する。


「じゃあ、カウントするね〜」

「OK」

「3、2、1、0、発射ー!!」



 風のボールをMAXでだして、一部を下に蹴り飛ばす。1m程、真上に浮かび上がる。すかさず、今度は後ろに蹴り飛ばす。

 飛んだ!!自転車より少し早いくらい。気持ちいい!!

 スピードが落ちてきたら、また蹴り飛ばす。


「まどか!このぐらいのスピードでいい?」

「大丈夫!このままいけるわ!きつくなったら、魔力が残っていてもすぐ交代するわ。ちゃんと言ってね」

「大丈夫〜。この調子なら、1回で1kmは進めると思う〜。風きつくない〜?」

「このくらいなら、大丈夫!今日は、風が追い風よ。今のうちに進みましょ」

「ラジャー!!」






 結構、飛べたな〜。そろそろ風のボールが無くなる。


「まどか〜。そろそろ着陸姿勢とって〜」

「わかった!いつでもいいわ!」

「あとね〜4回蹴ったら、無くなる〜」




 最後のボールを蹴り飛ばす。


「まどか。もうないよ〜」

「着陸ね!前傾姿勢をとって!しっかり掴まって!!」

「ラジャ!!」



 少しずつ高度が下がる。うまく水平になっている。姿勢と重心を維持する。


 ズズズズザアァァゴンッ


 うわっ!跳ねた!バランスを崩さないようにしがみつく。


 ズザアアアアアァァァァァァ


 止まった。ふぅ。結構滑ったな〜。うわっ!草原が割れてる!うーん。着地方法なにかないかな〜。



「まどか。大丈夫?」

「大丈夫よ。少し休憩しましょ。それと着地方法考えましょう。思ったところに着地できるようにしたいわ」

「OK〜。ちょっと休憩してから、話し合おうよ。それまでに、各自考えようよ」

「じゃ、休憩ね。とおる、水飲む?」

「欲しい!」



 まどかが、袋から水を出し、コップに入れてくれた。


「とおる、はい、お水」

「ありがと〜」



 暑いから、お水もぬるい〜。今日は飛行に魔力を使うから、氷はお預けだな〜。



「ごちそうさま!二人乗り初飛行、成功だね!!」

「二人そろえば、何でもできそうね!!」

「えへへ。魔法って楽しいね〜。」

「ホントね。うふふ。魔法で飛べる日がくるなんて!!」



 まどかもご機嫌だ。オレもテンションあがってるけど。

 周りを見渡す。目印の町は少し大きく見えるようになった。町より向こう、かなり遠くに山が見える。

 草原もゆるやかな起伏があるみたい。追い風もあって、飛べたのは10kmぐらいかな?時間は30分ぐらい?

 えへへ、いい感じ!


 あとは〜、着陸か〜。うーん、地面の状態で跳ねちゃうから、滑らないようにしたほうがいいか。

 そしたら〜、前方に風のボールを蹴り飛ばす?ブレーキになるかな?

 うぅん。他には……風で全体を包んでエアーボールみたいにして、着地?それだと滑るのは止まらない?エアーボールを壁みたいにして、そこに突っ込むか。

 あとは精霊魔法?精霊に止めてもらう?案としてはこんなものかな。



 背伸びして、体を伸ばす。長時間の飛行は魔力の問題もあるけど、職人さんに乗り物作ってもらわないと、無理だろうな〜。

 配達のお仕事するんなら、どんなもの運ぶかで積載サイズ変わるよね。町での情報収集次第かな。



「まどか、考えた〜」

「こっちもいいわ」

「オレからね。一つ目、ブレーキ代わりに、前方に蹴り飛ばす。二つ目、風の塊を壁にみたてて、そこに突っ込んで止まる。三つ目、精霊魔法で、精霊に止めてもらう。こんな感じ〜」

「一つ目は一緒ね。二つ目は、そんなに高く飛んでるわけじゃないから、飛び降りて、止める。壁を作る案は私も考えたんだけど、衝撃で怪我しかねないと思うの。一押しは私の二つ目ね」

「確かに、そうだね〜。高度とスピードが落ちてきたら、飛び降りて、捕まえとけば、ちょっと引きずられて走っても、大丈夫そう〜。次はそうしてみようよ」

「決まりね。今度は私が、後ろね」

「オレが、前〜。スピード上げてみる?もうちょっと上がっても、大丈夫だよ。」

「様子を見ながらにしましょう。私もどこまでスピード出せるか、わかんないし」

「ラジャ!」

「そろそろ行く?」

「OK〜」



 まどかが後ろで、オレが、前に乗る。

 くふふ。風を切るぜ!!



「とおる。準備はいい?」

「バッチリでっす」

「3、2、1、0、行くわよー!!」



 おぉ!浮き上がった!加速する!

 広大な草原を、飛んでいく。気持ちいい!


 あっ!?風の向きが少し変わった?バランスを取りながら、微妙に進路を変える。追い風にしたほうがいいよね〜。

 これ以上スピード出すのは、ゴーグルがないと厳しいな〜。作れる職人さんいないかな〜。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ