表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】天真爛漫な学校のアイドルは同居している従妹で甘えん坊な件  作者: ネコクロ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/29

第21話「容赦がない二人」

「――翔、ほら行くよ?」


 風呂に入り、食事も終えて部屋でのんびりしていると、美麗が俺の部屋に乗り込んできた。

 男子部屋に平然と来るところが、この子の凄いところだろう。


「「「「「…………」」」」」


 そして、同部屋の男子たちが凄い目を向けてきた。

 まるで親の敵を見るかのような、恨みに満たされた目をしている。

 もしかしたら俺は、この部屋で寝ないほうがいいのかもしれない。


 というか、恨むくらいなら声を出して自分も行くと言えば、女子部屋に行けるんだけど……そういう奴は一人もいないんだな。


 俺としても、和輝以外にはわざわざ声をかける義理はないから、声はかけないが。

 和輝は既に行かないと答えているし。


「女子たちでやればいいのに」


 俺は美麗と一緒に部屋を出ながら、思っていることを伝える。


「駄目だよ、翔に勝ちたいんだもん」


 美麗はプクッと頬を膨らませて、拗ねた目を向けてきた。


 まったく、子供というか、なんというか……。

 まぁ、こういうところが美麗のかわいいところだろう。


「――緊張するなぁ……」


 女子部屋の前まで来た俺は、中に入るのを躊躇してしまう。


「翔って、緊張することあるんだ?」

「俺をなんだと思ってるんだよ……? 女子だけの中に男子が一人入るなんて、緊張するに決まってるじゃないか」


 これがまだ、他の女子たちと仲良くやっているなら問題はない。

 だけど俺は、仲良くするどころか、どっちかというと馬が合っていないほうだろう。

 正直、歓迎されない気しかしない。


「いつも通り堂々としてればいいのに」

「無茶言うなよ」

「まぁいいや。みんなを待たせてるから、早く中に入ろ?」


 美麗はそう言いながら、笑顔で(ふすま)を開く。

 すると、中にいた女子たちの視線が一斉にこちらに向いた。


「みんな~、翔連れてきたよ~」

「ふふ、待っていたよ翔君。さぁ、今度こそ僕との決着をさせようじゃないか」


 食事の時はくたびれていたはずなのに、いつの間にか村雲が復活していた。

 なんで食事の時はあんなにぐったりとしてたんだろうか?

 珍しい姿だな、と思って気になっているんだが。


「あっ、えっと……」


 歓迎してくれた村雲とは反対に、花巻さんは落ち着きなくソワソワとし始める。

 チラチラと俺を見てくるが、多分怖がられているのだろう。

 変に話しかけないほうが良さそうだ。


「それで、また大富豪をするのか?」

「んっ……! 今度は勝つから……!」

「仕方ないな」


 こういう時、美麗が言い出したら聞かないというのはわかっているので、俺は美麗の斜め左に座る。

 すると、俺の斜め左に村雲が座り、困ったようにキョロキョロとした後、花巻さんが俺の前に座った。

 どうやら、バスと同じでこの四人でやるらしい。

 他の女子たちは混ざらず、俺たちを見ているようだ。


「それじゃあ、僕がきるね」


 そう言って、村雲がシャッフルを始める。

 彼女は手慣れたようにシャッフルすると、そのままパパパッとみんなにカードを振り分けた。


 そして、開始すると――。


「はい、革命!!」


 中盤に差し掛かったところで、美麗が7を四枚出してきた。


「じゃあ、革命返し」


 そして俺は、5を四枚出した。


「またぁ!? なんでそう、革命返しできるの!? ずるしてない!?」

「美麗がわかりやすすぎるせいだ」


 美麗の場合、革命ができる手札になっていた時は、予め強いカードをバンバン出していく。

 そして、手札にある同じ数字を固めて持つ癖があり、革命ができる時はそれまで必要な四枚のところを触ろうとすらしない。

 その動きから、あぁ革命する気なんだな、とわかるため、それに合わせて準備しているのだ。


 ただ、毎回こちらも革命を返すカードが揃うわけじゃなく、そういう時は村雲が返している。

 俺と同じく、美麗の動きを理解しているのだろう。


 ちなみに、美麗が革命して俺も村雲も返せない時は、お互い美麗に合わせて強いカードをすぐ切っている。

 だから、美麗が強いカードをすぐ出した時、俺が強いカードを出せば、村雲は俺に革命返しができるカードがないと判断するし、逆に村雲が強いカードを出せば、村雲に革命返しするカードがないとわかるのだ。

 そして二人ともが強いカードを出した場合は、お互い革命返しをすることができないということになり、美麗が革命をした時に向けて準備を始める。


 そのため、革命をした後も純粋な駆け引きになり、美麗は俺たちに勝てないのだ。


「――もぉやだぁあああああ!」


 あれから何戦しただろうか?

 負けるたびにムキになって挑んでくる美麗の相手をしていたが、ついに涙目で美麗が俺にしがみついてきた。

 心が折れたらしい。


「神楽坂君と唯今さんが、美麗ちゃん相手に容赦なさすぎる……」


 普通、ぼろ負けしている子がいたら、手加減をしてあげるのだろう。

 だけど俺と村雲は容赦なく美麗の思惑を潰す動きをしていたので、女子たちがちょっと引いていた。


 まぁでも、手加減すると美麗が怒るんだから、仕方がない。


「はいはい、泣かない泣かない」

「ぐすっ……かけるのばぁか……」


 泣いてぐずる美麗の頭を撫でると、美麗は俺の顔に自分の顔をこすりつけてきた。

 完全に拗ねている。


 そんな俺たちのことを、女子たちが興味深げに見ていた。

 こういう美麗は新鮮だし、甘やかす俺も珍しいのだろう。


 どう声をかけてくるか――そう気にしていると、女子の一人が代表して口を開いた。


「――ねぇねぇ、美麗ちゃんと神楽坂君って、どこまでいったの?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『新作です……!』
↓のタイトル名をクリックしてください

数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました

『数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました』5月23日1巻発売!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
数々1巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』8巻発売決定です!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊び6巻表紙絵
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』コミック2巻発売中!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊びコミック2巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ