表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】天真爛漫な学校のアイドルは同居している従妹で甘えん坊な件  作者: ネコクロ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

14/29

第14話「従妹がめちゃくちゃ弱かった件」

「――ふふ、林間学校だぁ~!」


 あれから一週間近くが経ち、今日から林間学校に行く。

 そのため、ここ数日の美麗はテンションがめちゃくちゃ高かった。


「お二人とも、気を付けて行ってきてくださいね」

「ありがとう、行ってきます」


 愛が笑顔で送り出してくれたので、俺も笑顔を返す。

 しかし――。


「泊まりだからといって、羽目を外しすぎないでくださいね?」


 なぜか、プレッシャーをかけられてしまった。

 おかしいな?

 笑顔なのに、汗が出てきたぞ?


「お土産買ってくるね」


 そして純粋な美麗は、愛のこの圧に気付かない。

 本当に、この純粋さがたまに羨ましく思う。


「修学旅行じゃなく林間学校だから、お土産は買えないと思うぞ?」

「嘘!?」

「あと、そんなに遠くに行くわけじゃないから、お土産を買ったところでなぁ……」


 行くのは同じ県内なのだ。

 買ったところで、ありがたみは然程ないだろう。


「むぅ……」


 俺の発言が気に入らなかったようで、美麗は頬を膨らませて不満をアピールしてきた。

 拗ねているようだ。


「怒るなよ」

「翔は、すぐ正論を突き付けてくる……!」

「正論の何が悪いんだ?」


 ――と、返すものの、わざわざ美麗の機嫌を悪くする必要もない。

 せっかく、林間学校に行くのを楽しみにしているのだから。


「ごめんな?」

「んっ……」


 頭を撫でて謝ると、美麗の膨らんでいた頬はたちまちしぼんでしまった。

 甘やかすだけで留飲が下がるので、こういうところもいいと思う。

 しかし――。


「ナチュラルに、目の前でいちゃつかないでくれますか?」


 愛からは、白い目を向けられてしまった。

 どうした愛、最近やけに短気になっているぞ?


 ――とは、さすがに言えない。


「いちゃついてはないだろ?」

「鏡をお貸ししましょうか?」


 うん、本当に不機嫌だ。

 これはソッとしておいたほうがいい。


「いや、もう行かないと駄目だから。美麗、行こうか」

「んっ、愛ちゃんお留守番よろしくね!」


 こうして、俺たちは林間学校に向けて出発した。


         ◆


「翔、翔」


 バス内、窓から外の景色を眺めていると、美麗が服の袖をクイクイッと引っ張ってきた。

 バスの席は事前に決めていたのだけど、美麗は猛者(もさ)ムーブというか、持ち前のカリスマを発揮して、ちゃっかりと俺の隣を確保している。


「どうした?」

「トランプしない?」

「暇ってことか?」

「んっ」


 美麗はコクリと頷く。

 本当に素直な奴だ。


「といって、二人でやってもなぁ……」

「では、僕も参加しようじゃないか」


 聞き耳を立てていたのか、俺の前に座っていた村雲が、笑顔で振り返ってきた。

 その隣では、美麗と村雲のごり押しにより席を確保した、花巻さんがソワソワとしながら、仲間に入りたそうにしている。

 二人ともやりたいようだ。


「でも、二人は後ろ向きながらだとしんどいし、酔うんじゃないのか?」

「おっと、博識の翔君らしくない。今の時代、バスの座席は回転式なのだよ」


 なんだか、村雲が凄いドヤ顔で言ってきた。

 別に博識じゃないんだが。


「花巻さん、ちょっといいかな?」

「あっ、んっ……」


 村雲が笑みを向けると、花巻さんは落ち着かない様子で立ち上がる。

 そして、村雲が席を回転させて、まるで電車の座席かのように、俺たちと向かい合わせにした。


「おぉ、これなら四人でできるね」


 遊ぶ人数が増えたことで、美麗は嬉しそうに笑みを浮かべる。

 しかし、俺は周りから受けるプレッシャーが増した気がし、少し胃が痛くなった。


 おそらく、人気者の美麗や村雲と一緒に遊べることを、(ねた)まれているのだろう。

 まぁ気持ちはわからなくもない。

 周りからしたら、この中に入ろうとするのは難しいだろうし。


「何するんだ?」

「ん~、最初はやっぱり、ババ抜きかな?」


 最初は、ということは、何回もトランプをするつもりなのだろう。

 バス内ということであまりスペースもとれないし、ババ抜きくらいがちょうどいいか。


「じゃあ、始めようか」


 村雲が率先してシャッフルを始める。

 そして、パパパッと均等に手札を振り分けると、早速ババ抜きがスタートしたのだが――。


「むぅ……!」

「あぅっ、また負け……」


 美麗と花巻さんが、びっくりするレベルで弱かった。

 二人とも、すぐに顔に出すぎだ。


 逆に、村雲がめちゃくちゃ強い。

 ポーカーフェイスじゃなく、表情で心理戦を仕掛けてくるのだ。


 一回ずつ回り順は変えているが、それでも1位は村雲、2位が俺、3位と4位が美麗と花巻さんだった。

 二人の戦いは、大体運勝負になってしまっている。

 正直どんぐりの背比べだ。


「次、大富豪……!」


 どうやら、ババ抜きでは勝てない、と美麗は諦めたようだ。

 だけど、大富豪こそ駆け引きや先の展開を読む力が必要となり――。


「むぅううううう!」


 美麗が、ぼろ負けしていた。

 革命をしたとしても、俺か村雲が返してしまうし、単純な駆け引きでは俺や村雲に軍配(ぐんばい)が上がる。

 それだけではなく、花巻さんも大富豪だと美麗より強いようだ。

 結果、美麗の一人負けになっていた。


 ちなみに、1位に関しては、俺と村雲のいい勝負になっている。

 一応、終盤に来る美麗のやけくそな動きを読んでいる俺のほうが、勝率が高かった。

 そのまま、大富豪で勝負をしていくものの――。


「もう、寝る……!」


 ボコボコにされた美麗は、子供のように拗ねて俺の腕に抱き着いてくるのだった。


 ――いや、うん……まぁ、ちょっとやりすぎたかもしれない。

 でも、手加減をすれば逆に怒るのが美麗だし……これも、仕方がないと思った。


話が面白い、キャラがかわいいと思って頂けましたら、

評価や感想、ブックマーク登録をして頂けますと幸いです(≧◇≦)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『新作です……!』
↓のタイトル名をクリックしてください

数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました

『数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました』5月23日1巻発売!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
数々1巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』8巻発売決定です!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊び6巻表紙絵
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』コミック2巻発売中!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊びコミック2巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ