表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/71

第13話 あれ? 様子が……?

 人通りの多い場所にある映画館の近くに怪異が現れた。結界が張られ中から飛び出してきたのは、魔法少女に変身した蒼月(そうげつ)さん一人だけ。


 二人が揃ってる時にだけ怪異が出るなんて、そんな都合のいいことは無い。怪異と時間は待ってくれない。


 実はこれはアニメの第三話と同じ状況で、蒼月さん一人でゴーレム型の怪異と戦う。

 そして見事パンチで崩すことに成功し、瓦礫(がれき)のようになった怪異が光り始める。あとは回収すればいいというサインだけど、蒼月さんはそれをしようとしない。


 なぜなら蒼月さんは、怪異を回収するための白い宝石を持っていないから。


 今でこそ知っているけど、放送当時は「なんで回収しない? まさか敵なのか?」なんて思ったもんだ。


 そして後から桜野さんが駆けつけて、白い宝石で回収した。


 多分だけど、第三話では視聴者にそれを分からせるという、製作側の意図があるのだろう。それにしても近頃、『わからせる』という言葉の意味が物騒になっているのは気のせいだろうか?


 いつものように俺はフード付き漆黒のローブに仮面という姿。


 こちらに向かって来る蒼月さんを見ていたら、蒼月さんも俺に気がついたようで、驚いた様子で俺の前へとやって来て口を開く。

 

「あなたは……! どうしてここにいるの?」


「言っただろう? 戦いになれば必ず駆けつけると」


 俺がそう言うと、蒼月さんが俺から目を逸らした。


「で……でも今は桃華(とうか)はいないの」


「問題ない。俺はお前に会いに来たからな」


「はぅっ……!?」


(あれ? 今、変な声が聞こえなかったか?)


「おい、どうした?」


「な、なんでもないわ……。それよりも私はあなたに聞きたいことが沢山あるの」


「そうか。俺が答えられることなら答えてやりたいが、今はそんな場合じゃないみたいだぞ」


 10メートル級のゴーレム怪異が俺達に近づいて来ている。会話が終わるまで待ってはくれないみたいだ。


「俺が一人で片付ける。お前は安全な所に隠れていろ」


「いいえ! 私だって戦える!」


「言ったはずだぞ。俺を頼れと」


「でもあなた一人だけに戦わせるなんて……」


「女の子なんだから戦わなくていい」


 しまった。『女の子』だなんて、少し素が出てしまった。威厳を出すなら『女』のほうがよかったかな。


「私は魔法少女よ。今までもこうやって生きてきた。それに私達にはこの街を守るという使命があるの」


「この街を守る……か。それならばお前のことは誰が守ってくれるというのだ?」


「そっ、それは……! 自分のことくらい自分でできるわ」


「おい、前を見ろ」


 怪異ゴーレムが腕を振り上げており、今にもパンチが飛んできそうな勢いだ。

 そう思ったのも束の間、蒼月さんめがけて巨大な拳が振り下ろされた。


「しっかりつかまってろよ」


 俺は素早く蒼月さんをお姫様抱っこして、大きなバックステップで怪異のパンチをかわした。


 そして音もなく着地した。俺の腕の中には蒼月さんの温かな体温がある。俺は蒼月さんの目を見て優しく語りかけた。


「俺を頼ってくれるか?」


「うぅぅ……」


 蒼月さんはそれだけを言葉にすると、俺から顔を背けてしまった。


 蒼月さんをそっと地面に降り立たせた後、俺は怪異ゴーレムと対峙した。

 この怪異ゴーレムは、まるで大岩の集合体のような体をしている。


 俺は衝撃波の魔法を高出力でぶつけた。すると怪異ゴーレムは轟音と共に崩れ去り、瓦礫のようになる。

 そしてすぐさま光り始めたため、俺が怪異を回収した。


 俺は改めて蒼月さんの前に行き、「怪我はないか?」と声をかけた。


 ところが蒼月さんは俺を見ようとしない。仕方がないから覗き込むようにしても、蒼月さんは顔を背けてしまう。


「こうも顔を背けられては、顔に傷ができてないか確認できないではないか」


「ダメ……。とてもこんな顔見せられない」


 そう(つぶや)いた蒼月さんの声は、いつもと違ってとても弱々しいものだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ