表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新米魔女のおくすりですよー!  作者: 中島アキラ
荒廃都市と機関編
92/221

91『勲章と爵位』

 

 王都に戻ったフィーナ達は直ぐ様、国王や魔術ギルドに報告した。魔分を撒き散らしていた木は国王から【魔妖樹】と名付けられ、所有や譲渡の一切を禁じられた。発見者には多額の褒賞が支払われ、王都魔術ギルドと連動して撲滅する予定らしい。

 至るところに生えているという訳ではないので、探す事に苦労するだろうが、褒賞次第では多くの者達の手によって狩り尽くされるだろう。

 国王は他国にも、この情報を売ると言っていた。あの木が他国から持ち込まれた可能性を加味して、動揺を誘い、交渉を有利に進めるための手札にするらしい。資金力や腹芸ばかりで国家間の交渉を進めていたメルクオールには貴重な手札だ。ことレイマン王国には慎重にカードを切るだろう。かつてのレイマン王国がメルクオールに【魔妖樹】を植えた可能性だってあるのだ。


 底意地の悪いメルクオール国王に任せておけば、絶好のタイミングでカードを切ってくれるだろう。


 



「ギルドマスター! お、お帰りであります!」


 魔術ギルドに入ったフィーナ達を迎えたのは出っ歯で小動物的な可愛さを持つペントだ。

 食事の最中だったようで、口周りに果物のジャムをつけたままヘーゼルに敬礼している。


「ペント、至急ギルド内の魔女を集めてくれ。先日話した【魔妖樹】捜索についての追加報告がある」


「はいであります!」


 ペントはドタバタと部屋を出ていき、ヘーゼルは椅子に腰掛けた。ペントの大きな声がこの部屋まで聞こえている。


 ここ数日、フィーナ達はヘーゼルと行動を共にしていた。【魔妖樹】の騒動から王都は目まぐるしく活発化し、商人、職人、農民、元ガルディア在住のスラムの人々まで、ガルディア再建についてあちらこちらに出向いていた。

 王国騎士や魔女達も悪魔召喚がなされた聞き、その対策に昼夜を問わず忙しくしていた。


 フィーナ達も同様に忙しかった。魔女や騎士達に召喚された悪魔、ベヒーモスについて詳しく説明したり、王都の建築家達にガルディアの荒廃具合を話したり、歴史家や王国文官に魔人の生態と、自我を持つ魔人の存在を報告したりと、目が回るほどの仕事量に四苦八苦していた。

 ベヒーモスとの戦闘で疲れていたフィーナ達にはかなりの重労働だったが、国王やヘーゼルがどうしてもと懇願するので、レンツに帰ることができずに手伝っているのだ。 

 

 デイジーは既にホームシックにかかっているようで、毎日のように「かーさんの手料理が食べたい」「サナと狩りに行きたい」「薬草園で日向ぼっこしたい」と駄々をこねた。


 正直、気持ちは痛いほどわかる。フィーナやイーナも、家に帰りたかったし、レーナやデメトリアにも話したいことがたくさんあった。


「ヘーゼルさん、私達はいつ帰れるんでしょうか」


「うーん……今はとてつもなく忙しいからね……。もう少し手伝って欲しいかな。その代わり、アルテミシアの絵は持って行っていいし、国王陛下からも贈り物を用意して欲しいと陳情しておくよ」


 国王からの贈り物はいらないので早く村に帰りたいです、とは言えず、フィーナは大きくため息をついた。


 翌日、城からフィーナ達に手紙が来た。高そうな便箋に国王の印が施されている。配達員は城の騎士で、緊張でガチガチになりながらもフィーナ達に手紙を渡した。国王の手紙を届けるという役目は非常に重大な仕事で、誤って紛失などすれば、物理的に首が飛ぶ事もあるらしい。恐ろしい事である。


 手紙には回りくどい言葉で明日の朝、参城するようにと書いてあった。要件だけ書けば一行で済むようなことを、だらだらと長ったらしく書き連ねている。詳しい要件は書いていないが、どうも国王の悪巧みが透けて見える様な気がしてくる。



 フィーナは未だ緊張している騎士に、確かに受け取ったという事を告げると、騎士は心底安堵したかのように胸を撫で下ろした。


 明朝、フィーナ達は参城するため、城へ向かった。城門では以前の兵士が番をしていた。兵士はサムズアップして、意味深い笑みを浮かべていた。


「レンツより参られし見習い魔女フィーナ、同じくイーナ、デイジーが参られました」


「入れ」


 今日は国王の執務室ではなく、謁見の間に招待された。物々しい口頭に、何が始まるのかとフィーナ達はビクビクしていた。


 謁見の間には国王と側近達、さらに多数の貴族たちが集まっていた。中にはデーブ伯爵の姿もある。屈強な体付きをした貴族達はデーブ伯爵にしごかれた貴族だろうか。きらびやかだが、何故かピチッとした服を着込んでいる。


「よくぞ参られた、優秀なる魔女たちよ」


 玉座に座る国王はいつも以上に貫禄があり、引き締まった体付きも相まって、堂々たる雰囲気を醸し出していた。

 フィーナ達は不慣れな仕草で国王の前に(ひざまず)く。


「此度、そなた達は凶暴なる悪魔を撃滅し、王国の危機を救い、更に魔術ギルドと連携し、有益な情報をもたらした。ガルディアは高濃度の魔分から解放され、発展の狼煙をあげるだろう。そなた達の活躍はあまりある物である。よって、そなた達に勲章と爵位を授ける」


 周囲の貴族達から割れんばかりの拍手が起こった。魔女が勲章を与えられるのは戦時以外では初の出来事だ。爵位は勲功爵という爵位をもらった。爵位としては特別で、本来実績のある騎士や価値のある発明をした発明家、高名な画家や音楽家に与えられることが多い。

 フィーナ達が錬金術分野所属であり、かつ見習いの身であるという事も関係し、勲功爵という爵位を与えられたのだ。高位の爵位は領地経営や街の統治等を余儀なくされるため、勲功爵というのは妥当な判断だろう。


 勲功爵のついた魔女は俗に言う「国王のお墨付き」であるらしい。何かトラブルが起こった際には、爵位と勲章をちらつかせば大抵は上手くいくと、これまた回りくどく国王は言った。

 周囲の貴族たちも笑いをこらえるように口を手で覆った。デーブ伯爵は心当たりがあるのか、感慨深げに頷いている。


「今後も王国のため、民のために、その才を奮ってくれ」


 国王が朗らかに笑いながら締めくくる。

 フィーナ達が突然の爵位に呆然としつつも、周りの視線に耐えきれず、謁見の間を後にしようとすると、執事のピボットが魔術ギルド経由の依頼書を差し出してきた。


 依頼内容は『王国魔女養成機関の教官』である。


 フィーナは国王が仕組んだ怒涛の脅かしに、頭を抱えたのだった。


 レンツにはまだ帰れそうにない三人であった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ