表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/32

調薬

 レスタリア領の遠征から戻って来てからは、いつも通りの平穏なお勤めの日々が続いていた。

 最近は、教会はポーションや魔術薬の在庫を増やしたいらしく、ポーション作りをする日が増えた。


 この日も、俺たちのチームは調薬室で、ポーション作りをしていた。


 リリアンが薬草を水洗いし、俺が薬草を刻み、エラが魔術鍋に火をかけてポーションを作っていた。

 グラントさんは、俺達三人の作業の様子をチェックしたり、ポーションを入れる容器を用意したり、完成品の品質をチェックしたりなんかして、細々と俺達の作業をサポートしてくれていた。



「痛っ!」


 急にリリアンが、小さく悲鳴をあげた。


「大丈夫か、リリアン!?」


 隣で作業していた俺は、びっくりしてリリアンの方を覗き込んだ。


「薬草の葉で、指先をちょっと切っただけだから、大丈夫よ」


 リリアンは照れ笑いしながらそう言うと、軽く手を水で洗った。


「見せてみて」


 リリアンの白い手をとると、指先にピッと薄く赤い線が走っていた。


 軽く彼女の指先を撫でると、もう傷がどこにあったのか分からないくらい、跡形もなく消えていた。

 ただ、俺は少し違和感を感じていた——


「……本当にびっくりするぐらい綺麗に治すわね。しかも、無詠唱だし……」


 リリアンが、淡いラベンダー色の瞳を丸くして、感心していた。


「…………」

「どうかした?」

「……いや、何でもないよ。随分、手が冷えてるなって思ってさ」


 俺は少し誤魔化し笑いをした。


「仕方ないわよ。どうしてもポーション作りは水を使うし、薬草も採れたてを使うから、外に出ることも多いし」


 リリアンは少し頬を赤らめて、細くて小さな手をさすっていた。


「ほら、さっさと手を動かさないと、今日の分のポーションが作り終わらないぞ」

「「はい」」


 グラントさんに言われて、俺達はまた作業に戻った。


 俺は黙々と、まな板とナイフで薬草を刻んだ。

 手先ではポーション作りの作業を進めていたけど、俺の頭の中はあることでいっぱいだった。


——俺は、治癒魔術の重大な欠点に気づいてしまったかもしれない……!!



***



「ねぇ、ノアは祝祭の日はどうするの?」


 不意にエラが尋ねてきた。

 丁度グラントさんとリリアンが、追加の薬草を採りに、裏口から薬草園に出ている時だった。


「祝祭?」

「そう、フェニックスの祝祭よ! クラーク司教と一緒に過ごすのか、それともリリアンとデートに行くのかなって」

「デッ……デェートッ!?」


 エラに突拍子もないことを言われて、思わず大きな声が出た。


 調薬室で作業していた他の聖女や神官達が、一斉に俺の方を向いた。


……は、恥ずかしい……!!


「そ、その、デートってどういう……?」


 俺は耳が熱くなっているのを感じながら、エラにこっそり小声で確認した。


「そのままの通りよ。祝祭日は恋人達にとって大事な日よ! ……ノアって、結構抜けてるところがあるから、ちゃんと準備してるか心配になっちゃって」


 エラのペリドット色の大きな瞳に、まじまじと見つめられる。


「え、え〜と、エラさん。王都の若者達は祝祭日にそんな小洒落たことを……?」


 俺は思わず背筋を伸ばして、おそらくそういった事情に詳しいであろうエラ先生に質問した。



 俺が元いた田舎のグリーンフィスト領でも、確かにフェニックスの祝祭は祝われていた。

 ただ、俺が冒険者時代に拠点にしていた街には教会が無かったし、さらに俺は孤児だったから家族行事には本当に疎い……


 孤児院でもフェニックスの祝祭は祝われていたけど、孤児院におもちゃや服や食料なんかが寄付されて、いつもよりちょっと豪華な食事が出たりする程度だった。

 もちろん、服はサイズが合って着れる子が、おもちゃは幼い子の方が優先された。


 祝祭期間中は、仕事を休んで家族と一緒に過ごす人も多くなる。


 俺がガキんちょの頃は、他の子に家族がいるってだけでも羨ましかったし、「自分には何でいないんだろう」って不思議に思ってたし、すごく寂しくも感じていた。


 冒険者ギルドに登録して働き出すようになってからは、祝祭期間中は書き入れ時になった。

 家族のいる冒険者は、実家に帰ったり、家族と一緒に過ごしたりするから、冒険者活動をする人自体が少なくなるからだ。


 だから、俺は祝祭期間中にギルドの依頼をいっぱい入れて、仕事に明け暮れていた——今思うと、そうやって忙しくしていれば、祝祭で「楽しそうな人達」とか「幸せそうな家族」とかを視界に入れなくて済んだからな……やっぱりどこか寂しく感じていたのかもしれないな……


——だから、正直、「祝祭日を楽しむ」っていう考え自体が自分の中に無かったし、今まであまりにも縁遠すぎて、何をどうすればいいのかよく分からなかった。



「やっぱり! 今訊いといて良かったわ! いーい? 祝祭日は大事な人に感謝する日でもあるの。恋人がいるなら、一緒に出かけたり、食事をしたりするのよ。それから、『今年一年ありがとう』って気持ちを込めて、ちょっとしたプレゼントをするのよ?」


 エラ先生が少しだけ胸を張って、子供に説明するように丁寧に教えてくれた。


「えっ!? そうなの!?」


 王都の人って、そうやって祝祭日を過ごすの……!?


「……ノアは今まで祝祭日はどう過ごしてたのよ?」


 エラに、珍しくじと目で見つめられた。


「えーっと……祝祭期間中は仕事を休む人が多いから、ギルドが人手不足で……つまり……」

「つまり?」

「普通に働いてました」


 俺は今まで祝祭日に仕事以外の何もしてこなかったことが、何となく恥ずかしく思えてきた。


「じゃあ、今年はリリアンとどこか食事にでも行って、ゆっくりするといいわよ。でも、プレゼントは忘れないこと! 絶対よ?」

「はい……」


 エラにいつにもなく圧をかけて押され、俺はただこくりと頷いた。


 エラはリスみたいに小柄だけど、こういう時だけはなぜかもの凄くパワフルで、俺はいつもこの言いようのない圧に押し負けてしまう……



 でも、今年の俺は、去年の俺とは一味違う——神官になって、ちゃんと頼れる仲間ができたんだ——


 助けて、アニキィイィィィッ!!!



***



 本日の業務が終了した後、俺は兄貴分のグラントさんを捕まえた。


「グラントさん、相談したいことがあります」

「お、どうした? 今日はやけに真剣だな。いいぞ」


 グラントさんは一瞬目を丸くしたけど、快諾してくれた。



 もう夕方過ぎだったし、俺達は宿舎の食堂で夕食をとりながら話すことにした。

 今夜は、パン、ひき肉と豆のトマト煮込み、じゃがいもとキャベツのスープだ。


 席に着くと、俺は防音結界の魔道具に魔力を流した——ウィリアムさんのアドバイスに従って、最近は食事の度に毎回使うようにしてるんだ。


「実は今日、調薬中にリリアンが怪我をして、ヒールをかけたんです。傷は治せたんですけど、その……リリアンの手がカサついてるのが気になって……治癒魔術って、傷は治せるけど、状態を良くすることはできないんですか?」


 俺は、まずは訊きやすい方の話から質問した。


 グラントさんは聖鳳教会の上級神官でもあるけど、実は癒しの精霊だ。普段は人間の振りをしている。そして、治癒魔術には詳しいはずだ。


「そうだな。傷を治すことは治癒魔術でできるが、肌の状態を『しっとりさせたい』みたいな状態を向上させることは難しいな。できなくはないが、かなり魔力を食うし、コツも必要だ。これができるのは、本当に上位の癒しの精霊ぐらいだろうな」


 周囲に会話が漏れないおかげか、グラントさんが普通に答えてくれた。


「う〜ん、やっぱりかぁ〜……」


 俺は自分の予想が当たって嬉しい反面、治癒魔術にも限界があって、自分には難しいことを残念に思った。


「なんだ、ノアはそんなレベルで治したいのか?」

「いえ。傷が治っても、手がカサついてたらヒリヒリして痛いし、また怪我しやすいじゃないですか。特に最近はポーション作りが多くて、水作業が多いですし……」

「そうだな」

「なんか、リリアンが傷つくのが嫌で……」


 俺はカクリと肩を落として、残念な気持ちを伝えた。


「ははっ。ノアは優しいな」


 グラントさんが慰めるように、ポンポンと軽く俺の肩を叩いてくれた。


「そういえば、フェニックスの祝祭って王都だと、恋人同士で食事に行ったり、プレゼントを贈りあったりするって聞いたんですが……」


 少し場も温まってきたし、俺は本題を切り出した。


「おっ。ノアはどうするんだ?」


 グラントさんが興味津々といった感じで、テーブルの方に少し身を乗り出した。

 どうやら、こっちの話も真剣に聞いてもらえそうだ。


「グラントさん、どうしましょう!? 俺、王都に来てからほとんど教会から出てないから、気の利いた店なんて知らないし、プレゼントだって何にすればいいか……!!!」


 急にプレゼントだ、食事だって言われても、普通はどんな物をプレゼントして、どんな店に行くものなのか、俺には全くデータが無かった。


「まぁ、落ち着け。それなら頼れる所があるぞ」


 グラントさんが、ニンマリと笑った。


「えっ!? どこですか!?」


 俺は「頼れる所」という言葉に少し違和感を感じつつも、尋ねた。

 分からないことが多すぎて、藁にもすがる思いだった。


「バレット商会だ」

「へっ?」


 俺は、グラントさんの予想外のアドバイスに、思わず固まった。





教会本部の方のフェニックスの祝祭の様子はこちら。

レイちゃん側のお話です。


『鈴蘭の魔女の代替り』

https://ncode.syosetu.com/n1970ii/308/


こちらも是非よろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ