表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/41

11. 公爵令嬢と欺瞞

 目に涙が溜まり、ポロポロと溢れ始める。レイーシアは慌てて涙を拭うが、シルヴィオに見られてしまった。

 シルヴィオが驚いた顔をする。


 「泣いて…いるのか…?」

 「いえ、こ…れは」


 慌てて止めようとするが、涙は次々と溢れてくる。


 「なんで泣いてるんだ…?」

 「ちが、うんです」


 レイーシアは一度部屋から出て落ち着こうと扉へ向かうが、シルヴィオがレイーシアの腕を引く。


 「ヴィアン!待ってくれ」


 シルヴィオが切羽詰まった声でレイーシアを引き止める。レイーシアはシルヴィオに涙を見られないように顔を伏せる。


 「俺の…せいか…?」

 「えっ…?」


 思いがけない言葉に思わず驚きの声をあげてしまう。


 「俺のせいで…泣いているのか?」


 ひどく真剣な声で問われ、心臓が跳ねる。


 「違います。私が、失敗したから、解雇されると、おもって…ごめん、なさい」

 「解雇…何故……?」


 少し驚いた様子が感じられ、戸惑ってしまう。


 「だって、昨日だって、寝ちゃったし……いつも、失敗ばかり、してるし、シルヴィオ様は仕事くれなくなっちゃうし……」


 話していると、また涙が流れるのを感じる。

 (やっぱり、こんなんじゃ、駄目だ……)


 その時、

 シルヴィオの手がレイーシアの目尻に触れ、そのまま涙を優しく拭う。

 呆然としていたレイーシアを引き寄せ、抱きとめる。レイーシアの小さな体が、シルヴィオの胸の中にすっぽりとおさまる。驚いて涙が止まる。

 混乱していたものの、シルヴィオの胸の中は温かく、次第に落ち着いていく。


 「何を勘違いしているのかは分からないが、俺はお前を解雇するつもりも、昨日の事を咎めるつもりもない。むしろ、謝らなければならないのは俺の方だ、すまなかった」


 レイーシアは混乱が積み重なったせいか、声を失う。

 (なんで、シルヴィオ様が、謝っているの…?)

 シルヴィオは尚も落ち着いた声で続ける。


 「お前が無理をしている事も気づいてはいた。お前がそこまで思い詰めているとは思っていなかったが…」


 レイーシアは、その低い声に惹き寄せられるように聞き入る。


 「仕事を減らしたのは、お前の負担を減らすためだ。むしろ、頼りにしている」


 「ヴィアン」


 突然名前を呼ばれ、一瞬、今自分の名前がヴィアンであったことを思い出す。


 「はっ、い」

 「お前が望む限り、俺はお前を雇い続ける。約束しよう」


 レイーシアの中に様々な感情が生まれる。

 ――自分にそこまで言ってくれる喜び

 ――まだここに居られる嬉しさ

そして、

 ――そんなシルヴィオを騙していることに対する申し訳無さ

 今自分は公爵令嬢のレイーシアではない、子爵家次男の()()()()なのだ。先程名前を呼ばれたとき、気づいてしまったのだ、皆が見ているのはヴィアンだ。でも、自分はレイーシアなのだ。心にぽっかりと、大きな穴が空いたように感じた。

 (わから…ない…)


 だが、今は笑う。シルヴィオの役立てることを、もう少しここに居られる事を願って。


 「ありがとうございます。シルヴィオ様」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ