表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

やる僕

中学二年の夏、僕は明桐学園に転校してきた。


「今日から同じクラスで勉強をする

柿崎慎弥君です。」

先生が僕の紹介をする。


「さあ、柿崎君クラスの皆に挨拶をしてあげてっ!」


挨拶をするのも、めんどかったけどちゃんとする事にした。


「柿崎慎弥です。」


僕は教室の後ろの空いている席に座った。



「・・・柿崎君挨拶はもう終わり?」



先生がそんなことを聞いてきた。

まあ、そうだろ。名前を言っただけの挨拶だったのだから。



「他に言うことはありますか?あるとしても、言ってなんの意味があるんですか?」



クラスの皆がなに言っているんだあいつという目でみてきたり、キョトンとした目でみてきたりしていた。




「ほ・・・ほら、趣味とかがあって友達ができるかも知れないじゃない。」


そう言っても友達なんて、この学校で友達を作る気なんてなかった。

だってめんどいもん。


「僕は友達を作る気なんてありません!。」



「そう言わずにね!友達を作ろう?

楽しくなるよ中学校生活!」



めんどいなこの先生


「先生。」



「何?」


僕ははっきり言った。



「もうすぐで、HR終わりますよ。」


僕はにっこり笑って言った。


キーンコーンカーンコーン



今ちょうどチャイムが鳴った。



「えっ・・・・・あっ!こっこれでHRを終わります。」



よく漫画とかで、HRが終わった後って質問責めにあうことあるらしいけど、僕の場合はあんなことを言ったせいか誰も近寄ろうとはしない。

まあ、当たり前か。


この方が楽だし、まあいいか。

そう思った瞬間に、一人の女子が来た。


「私の名前は、上川桜って言うのよろしくね。

転校生の柿崎慎弥君♪」



なんだこいつ、めんどくさそうなやつ僕はそう思った。「ねっねっ友達になろうよ。」

「朝、僕が言ったこと聞いてなかったのか?」

「聞いてたよっ♪

でも、そんな悲しいこと言ってないで、私と友達になろうよ♪」


ほんとめんどいやつだな。


「僕はもう誰とも仲良くするきはないんだよっ!」

「その言い方だと、前の学校では仲良くしていた子がいたみたいだね♪」



っん!・・・・・・なんだ、こいつ結構鋭いな。

見た目では、ドジに見えるんだけどな。

まあいいか。


「まあ、ほどほどによろしく、上川さん」


こうして、僕の新しい中学校生活が始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ