表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/117

1「与える」

 そんな感じかな・・・

 そう言った青髪の少女・・・

 彼女はイヤーマフを押さえながら、目を細めた。

 

 リビングに差し込む光が、睫毛(まつげ)をキラキラと輝かせる。

 俺はそんな彼女を見た。

 

 記憶・・・

 結喜(ゆき)の記憶・・・癒怒(ゆの)の記憶・・・哀歌(あいか)の記憶・・・(らく)の記憶をつなぎ合わせ、ゆっくりと目を閉じる。

 

 (もや)がかかったような記憶が徐々に鮮明になっていく。

 あぁ、そんなこともあったなと・・・

 こんなことがあったんだと・・・

 現実を押し付け、妄想を引きずり出すように記憶が整っていく。


 よく、パズルのピースがはまる感覚なんて言うが、そんなことはない。

 色褪せた記憶に・・・音声のない映像に色を足し、声が付け足されていく・・・そんな感じだ。

 それが一コマ一コマ丁寧に作り出される。

 鮮明になっていく記憶と共に、ひどい頭痛が襲い来る。


 それは小さな穴に手を入れ、中身を無理矢理引きずり出す感覚に似ていた。

 激痛に耐え兼ね、俺は床に膝をついた。


「ここ兄ぃ・・・!!」


 結喜が発したその言葉・・・

 彼女は直後に、動き出そうとした。

 それを制止し何とか痛みに耐える。

 これは試練だ。

 代償だ。


 記憶を失くしたことの代償・・・

 記憶を取り戻すための試練・・・


 ここで誰かの手を借りてしまえば、もう戻らない気がした。


「俺は大丈夫だ」


「でも・・・!!」


 俺の言葉にそう話す結喜を止めるように、熊懐(くまだき)が声を上げる。


「結喜ちゃん!!」


 熊懐のその声に、結喜は驚き、動きを止めた。


「心を・・・お兄ちゃんを信じて・・・」


 熊懐の言葉に、結喜はすこし悩んだ後、眉を歪めながら我慢するように腰をソファに下ろした。

 

「大丈夫?心」


 熊懐が俺の顔を覗きながらそう話す。

 その声に、俺は片目を開け・・・彼女を見た。

 桜色の髪の色と、桜色の瞳が心配そうに俺を見つめていた。


「大丈夫・・・すぐに収まる」


 俺はそう言いながら、自身の胸に手を置き、呼吸を整える。

 精神を落ち着かせるように深呼吸をすると、じんわりと痛みが消えていった。


「・・・あぁ・・・」


 ため息を漏らし、俺は熊懐を見て眉を上げる。

 その姿を見た彼女は安心し、安堵の息を漏らす。


「・・・大丈夫?」


 結喜の声がリビングに響く。

 その言葉に、俺はゆっくりと立ち上がり、結喜に視線を向けた。


「あぁ・・・思い出した」


 思い出した。

 全部、全部思い出した。


 何があったのか、何をしていたのか。

 全部思い出した。

 それは代償だったが・・・経験であり、成功を表す鍵となる。


 記憶が無かったことで不便もあった・・・俺は今・・・過去の自分と混ざり合ったのだ。

 

 これでやっと、前に進める。

 たった数ヶ月・・・


 十二月下旬・・・

 数年にも感じる長い時間が今終わりを告げたのだ。


 そして、また新しい道が幕を開ける。

 ここからは数ある俺が、彼女たちを助ける番だ。


 これからは、失われたもの、手に入るはずだった何かを求め、それを探しながら生きていくことにしよう。


 そう心に決め、彼女たちを見つめた。


「おかえり、ここ兄ぃ」


 結喜は確かにそう話した。

 彼女が見せた笑顔は、俺の記憶にある、懐かしい記憶と重なった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ