表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/117

4「識る」

 記憶を探る。

 過去の記憶に入り込むように、鮮明に思い出そうと意識を集中させる。

 それはまるで、あの時の記憶の中にいるようだった。


「母さん、何してるの?」


 何かを確認する母親に、俺は背後から声をかける。

 そうすると彼女は振り返り、俺の姿を確認した後、後ろにあった棚にそれを慌ただしくしまった。

 

「なんでもないよ、もう学校から帰ってきたんだね・・・」


 苦笑いしながら話す彼女の顔を、俺は案外鮮明に覚えていた。

 何を隠した?


 そうだ思い返せば・・・確か、この何かを隠した日から母親は頻繁に家を空けるようになった。


 あの何かが元凶か・・・


 俺は当時母親が隠した棚を見つめる。

 それはリビングにあって、しっかりと保管されていた。


鳴海(なるみ)あの棚・・・タンスになんかあるのか?」


 天見(あまみ)が俺を見てそう話す。


「あぁ、ある。元凶・・・原因が・・・」


 俺はタンスに近づき、ゆっくりと最上段を開けた。

 引っ越す前からあったタンス。

 離婚後、すぐに引っ越しをした。

 何かあったんだ。

 俺に言えない何かが・・・なんで今まで忘れていた?


 ゆっくりとタンスを開ける・・・・


「これは・・・」


 そこには何もなかった。


「何もない・・・?」


 俺はそう呟いて少し考える。

 だが、いつまでたっても出ない答えに、横から口を出したのは熊懐(くまだき)だった。


「何もないのはおかしくない?タンスはもともと収納で扱うもんだし、空っぽにしてるのはおかしいよ」


 そう話す熊懐は何かを考えているようだった。


「でも、何もないんじゃな・・・」


 天見の言葉に、柳牛(やぎゅう)が口を開く。


「何もない・・・ね・・・」


 何を考えているのだろう・・・こいつは野生の勘のようなもので、案外役に立つ。

 普通は思いつかない策を、手段を導き出すかもしれない。


 俺は柳牛の頭に期待しつつ、返答を待った。

 そして数秒後・・・柳牛はゆっくりと話し出す。


「全部持って行って隠した・・・?違う・・・それなら収納として使うもんなぁ・・・俺ならそうする。・・・なら・・・下に何か隠してある?洋服とかをのせると、取り出すときにめんどくさいから、あらかじめなしにして・・・」


 俺はその言葉に、タンスのひきだしの板を撫でる。


「そんな殺し屋みたいなことしてるわけないよな・・・」


 そう感じながら、俺はゆっくりと優しく板を撫でた。

 瞬間、妙にガタつく一部を発見する。

 なんだこれは。


「・・・見つけたけど・・・これは爪も引っ掛からないな・・・なんか特別な工具が必要なのか?」


 俺はそう話すと、みんながわらわらと集まってくる。

 まるで砂糖に群がる蟻だ。


「あー・・・確かにこれは爪はいらないわ・・・」


 そう話す熊懐の横で、天見が眉を歪める。


「押せない?ほら、ボタン電池取り外すみたいに」


「なるほどな」


 天見の提案で俺はガタつく場所の角を指で押すと、反対側の角が少し浮き、爪をかけることができた。

 

「ビンゴだな。天見は相変わらず冴えてる」


「それほどでもないよ」


 俺の誉め言葉に、天見は少し照れくさそうに話す。

 表情はほぼ変わらないが、声が少しばかり弾んでいた。


 俺はニヤリと笑い、その板をゆっくりと外すと、案外普通の物が出てきた。


「通帳と・・・いくつかの現金・・・だけ・・・?」


 俺はそう呟きながら記憶を探る。

 何か見落としてる?

 何だろう・・・


 本当にこれだけ?

 あっさり終わるぞ。


 俺は母親が隠したそれに、少々がっかりしていた。

 なぜそんな物を隠したのか、なぜ隠さなくてはいけなかったのか・・・

 俺には分からなかった。


 何をしたいのか、何を隠したいのか・・・何を隠していたのか、俺には分からない。

 少し考えていると、柳牛が話し始める。


「とりあえず、通帳を見てみれば?」


 その言葉に、俺はとりあえず頷いて、通帳を開いた。


「どんな感じ?」


 背後でそう話す柳牛の言葉を聞き流しながら、無数の数字を追いかけ、末端の数字に目をやる。


「・・・二千四百万・・・?」


 なんだこの桁は・・・

 恐ろしい額の貯金を見て、俺は唾液を飲む。

 なんだこれ、何が起きてる・・・


 母親はどこかの会社の社長なのか?

 それは違うはずだ・・・

 聞いたことがない・・・この金額は・・・どこから捻出した?


 何をしているんだ・・・何をしたんだ・・・母さん・・・


 直後、玄関からガチャリと音が鳴る。

 俺たちはその音に視線を玄関に回し、息を呑む・・・


 まだ見えない・・・玄関は一枚扉の向こう・・・

 明るい光がすりガラス越しに輝き、ゆっくりと細くなって、重い扉が閉まる音が響いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ