表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

唯一ステータスに縛られない俺は無限に成長する 〜クラスで異世界に召喚されたがステータスが無いだけで無能と言われ追放された。みんなはステータスに縛られて成長限界があるらしいけど、俺はそんなの知りません〜

作者: 玉塵


 連載化しました!

   ↓↓↓

https://ncode.syosetu.com/n9303iq/






 ーーイブキ・フジワラ様。

申し訳ありませんが、あなたは我がキルス王国には必要ありません。早々にお立ち去りください」


 俺こと藤原伊吹は唐突に追放を告げられた。


 そして追放を告げているのはキルス王国第二王女ミーシャ・ラクラス・キルスだ。


 なぜキルス王国やミーシャなんたらなんて名前の存在が多い欧風な空間で俺みたいな東洋風の名前のやつがいるかって?

一応言っとくが、旅行じゃないぞ。

旅行に行って追放ってどんな状況なんだろう。


 召喚されたんだ。

異世界に。というか、キルス王国に。


「……なんで?」


 不思議と、悲しみや疎外感は全く感じなかった。

いや、不思議ではないか。


 さっきまでは不安だったものの、いざこう言われればこんな国のこと、もうどうでもよくなった気がする。


 別に愛着のある場所でも、大切な人間でもないやつに追放されたところで何も感じない。


 ただ勝手に召喚しといて追放とは随分と身勝手だなと多少の憤りは覚えた。


「なんでって?それは先程言った通りイブキ様は我らキルス王国には必要な人材ではなかったからです。申し訳ありません」


 その丁寧な口調の裏に、俺のことを見下す気持ちがあるのは軽く見透かせる。


 特に『必要な人材ではなかった』という言葉にその見下した気持ちの片鱗を感じる。


「そうですか、なら元の世界に送り返してもらえませんか?あなたたちに必要ないのですよね?」


 元の世界に戻してもらうことを要求するのは当然の権利だろう。


 俺は家に帰って1人でまったり最近話題のアニメ『呪◯廻戦』を見たいんだ!


「それが残念ながら、私たちは召喚することはできても、送り返すことはできないのです」


 なんというポンコツ野郎どもだ。


 しかもこんな時に限ってミーシャが嘘をついている様子はない。 


「え、おいマジかよ」

「俺は今日発売の漫画買う予定だったのに」

「今日私の推しがテレビに出るのに〜」


 キルス王国が簡単に俺を捨てようとしているのには理由がある。それが彼らだ。


 彼らは俺のクラスメイトであり、先程俺と同じように召喚された。


「みんな落ち着こう!ミーシャさんたちはキルス王国を助けて欲しいと言っていた!だとしたら僕らは彼らを助けるべきじゃないかな?」


 例えば、これ、おっと失礼、彼。

まさに主人公と言った感じの正義漢である御剣優弥君。


「うーん、御剣がそういうなら・・・」

「私も優弥君がそういうならキルス王国に協力しようかな・・・」

「私も〜」


 御剣優弥はクラスの中心人物であり、彼に好意を抱いている女子がほとんどだ。


 そんな彼がそういえばこの世界にいることに不満を抱いていたクラスメイトたちも、キルス王国を助けようという方向に行く。


 王国を助けるとかの話は少し待って欲しいな。

今は絶賛俺の追放劇の最中なんだ。


「皆さん、ありがとうございます。特に【勇者】のユウヤ様にそう言っていただけて嬉しいです!」


 そう言ってミーシャは豊満な胸部を強調して優弥に見せつける。ここでさらに優弥の気持ちを王国に傾けさせるためか。


 それは置いといて、

今ミーシャが言ったように御剣は【勇者】である。

他にも【賢者】【聖女】など、いろんなやつがいる。


 それらは『祝福』と呼ばれる。

召喚された時の特典のようなもので、女神からもらえるらしい。


 本当のことかは分からないが。

だって、俺は自分の祝福がなんなのか分からないのだから。



「あ、でも藤原ってどうすんだ?」

「そりゃ、論外だろ。あいつもう追放されてんだぜ」「祝福ないとかとんだハズレ人間だな」


 聞こえてくる侮辱の声。


 ただ心に響かない。

それはなぜか。本当は自分が祝福を持っていることを知っているからだろうか。


 とりあえずは、この祝福の開花を願って生きるのみ。


「俺は言う通りキルス王宮を去ろう。じゃあな」


 少しだけカッコつけて言ってみた。


 別にこの国にも、あいつらクラスメイトにも大した愛着はない。


 追放されるなら俺は一人で気ままに生きていくだけだ。地球に戻れないのはめんどくさいが、仕方がない。


 地球に戻れる方法を見つけるのも面白そうだ。


 そうして、俺の異世界ライフがスタートした。




〜〜〜


 時は2時間ほど遡る。


 教室で昼ごはんを食べていた俺は突如足元に現れた青白く幾何学模様の中に吸い込まれた。


 次に視界が開けた時にはさっきまでとは全く違う光景が広がっていた。

 

 中世ヨーロッパのような内装をしている建物。

明らかに日本人とは違う欧米風の顔立ちの人たちが俺を見ている。

いや、俺たちを見ている。


「おいおいおいおい……なんだよこれ」

「もしかしてこれって異世界転移ってやつか?」

「やばぁ、写真撮ってイ◯スタにあげよー」

「俺最強になって無双するわ」


 俺と一緒に転移したクラスメイトも全体的にざわざわしている。


 そして、その混乱を収めるために人形のような美しい顔立ちの女性が俺たちに近づき話しかけてきた。


「みなさま、ようこそ我らがキルス王国へ。

私はキルス王国第二王女ミーシャ・ラクラス・キルス。いろいろ混乱することはあると思いますが、

今はどうか私たちの話しを聞いてください」


 彼女の美貌にクラスの男子の大半が目を奪われている。


 ミーシャは話を続けた。


「現在、キルス王国は魔王率いる魔族たち魔王軍との戦闘により窮地に陥っています。その状況をあなたたちに打開していただきたいのです。

もちろん報酬はいくらでもあります」


 そんなことをいきなり言われてもって感じだ。


「待ってくれよ、俺らは戦い方なんて知らないぜ」

「そうよー、ウチは彼ピとデート行きたいのにー」


 俺は人の感情を読むのが得意だ。

毎回正確に分かるわけではないが、時々こんな感じの気持ちなんだろうな、と分かることがある。


 そして今も、それが分かる。


 ミーシャの穏やかな笑みの裏に

『黙って聞けよ』と煩わしさを感じているのが分かる。


「みなさん、落ち着いてください。

みなさんには女神様からの『祝福』が与えられています。それを使って戦うことができるのです」


 『祝福』

まるで最近よく見る異世界系ラノベのようだ。


「ステータス、と言ってみてください。

目の前に半透明のスライドみたいなものが現れると思います」


 確かに、ステータス、と言ったミーシャの目の前には青白い板みたいなものが出ていた。


「「「「ステータス」」」」


 クラスのうち、何人かがステータスと言った。


 すると、その瞬間ミーシャと同じようにスライドが目の前に現れる。




「そこにはみなさんの身体能力や状態、祝福などさまざまなものが書かれています。中には【勇者】など特別な祝福を授かった方もいると思うので、私たちにステータスをお見せください」


 なるほど。

結局こいつらは異世界から大量に人間を呼び出して、必要なのは特別な祝福をもらった数人ということなのだろう。


 恐らく、当たりの祝福だとしてもある程度の待遇はあるはず。

だが確実に勇者などとは別扱い、少し強い奴程度の扱いだろう。


「ステータス」


 俺も実際に言ってみた。



 …………


「ステータス!」



 …………



 うーん……これはどういうことなんだ?

みんなと同じように『ステータス』って言ってるのに出てこないぞ何も。


 どうすればいいのか迷っていると、

ミーシャがステータスの解説に移った。


「ステータスには名前、年齢、性別、HP, MP, 力、知力、俊敏、祝福の9項目あると思います。HP, MP, 力、知力、俊敏、どれも普通の人は10〜20程度です」



「平均10〜20!?ひっくいな、俺なんか全部200はあるぜ!」

「俺は力が300だ!」

「私MP250!」


 聞こえてくるクラスメイトの興奮した声は、俺を不安にさせる。聞こえてくる声どれもが、自分だけがステータスのない状況を感じさせる。


「みなさん、ステータスの中で1番重要なのはそれらの値ではありません。1番重要なのは『祝福』です。みなさんの祝福が何であったか、一人一人教えていただきたく思います」


 そうミーシャが言うと、たくさんの神官が現れ、みんなのステータスの鑑定を始めた。


 ミーシャの先ほどの言葉を聞いて、俺は大きな不安を抱いていた。


「ミーシャ様!こちらのユウヤ・ミツルギ様が【勇者】の祝福を!」


 その時、興奮した神官の声が上がった。


 御剣が【勇者】か。まさにピッタリだな。

あいつは良い意味でも悪い意味でも実に勇者らしい。

 勧善懲悪、正義漢。悪を憎み、善を好む。

聞こえはいいが、実際は自分の信じたいものしか信じないやつ。『悪』と呼ばれるものは害と決めつける。これは偏見か……


 ただ、御剣は悪いやつではない。

だからこそクラスの多くの生徒から好感を得ている。


「勇者!素晴らしい!ミツルギ様、あなたはキルス王国に多大なる利益をもたらしてくれるのでしょう」


 まあなんとも傲慢なお言葉だ。

キルス王国との協力を前提とした言葉だ。


「お役に立てるなら光栄です!」


 ただやっぱり良くも悪くも御剣はこういうやつ。

困っている奴がいたら助ける。



 そして、神官の鑑定の順は俺のところまで回ってきた。


「失礼します」


 そう言って神官は鑑定を開始したようだ。


 自分のステータスがどうなるのかという不安を抱えつつ鑑定の結果を待つ。


 一瞬、神官の顔が曇ったように見えたのは気のせいではないだろう。


「む……」


 気のせいではなかったようだ。

今の神官は明らかに険しい顔をしている。


「なにかありましたか?」


 ミーシャがこちらに視線を向ける。


 背中に冷や汗が流れる。


「ハッ、申し訳ないのですが、少し鑑定の調子が悪く、こちらの方のステータスを見ることができません」


 そっちで解釈されたのか。

なら良かったか……


「では他のもの、その方の鑑定を行いなさい」



 その後、何人もの神官が鑑定を試みたが、誰一人として俺のステータスを見られなかった。


 だんだんと、周りの人が俺に疑念の目を向け始める。こいつステータスがないんじゃないかって顔だ。


 そして、その疑念が確信に変わったのは俺のステータスを見られなかった神官が、他のクラスメイトのステータスは見れたときだった。


 唯一ステータスが見られない、つまりないであろう俺。孤独感が押し寄せる。



「あなたの名はなんというのですか?」


 ミーシャに尋ねられる。


 どういう意図の質問なのだろうか。


「藤原伊吹と言います」



「……そうですか。ではーー



 そして、時は冒頭へと戻る。




〜〜〜

 

 追放された俺ことイブキ・フジワラは地球に戻るための旅を始めた。


 と言っても、せっかく異世界に来れたわけだし、こっちの世界も楽しみたい。


 ラノベとかとほとんど同じなのだとしたら、

ダンジョンや冒険者、魔物とかもいるかもしれないな。


 俺的には冒険者をやりたいと思っている。

なぜなら……異世界と言えば冒険者だからな。


 依頼を受けてドラゴンを討伐したり、

伝説の獣フェンリルを部下にしてみたり、

魔王と戦って撃ち倒したり。


 やってみたいことはたくさんある。


 こうして、俺の異世界ライフが始まった。






【作者からのお願い】


少しでも、


「面白い」

「連載版で続きを読みたい」


と思ってくれたら、ブックマーク登録や、広告下の【☆☆☆☆☆】から評価をつけてくれたら嬉しいです。


 星の数はお任せですが、5つだとめちゃくちゃ嬉しいです。モチベーションも上がるので、ご協力お願いします!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 好評だったら連載化とありますが、あまりにも序盤過ぎて評価のしようがないんですが(もしネタだったらマジレス乙とでも思って下さい)…。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ