表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/68

m:完結のおしらせ







 ※注意ちゅういです。


 〇この文章ぶんしょうは、『【異世界転移いせかいてんい】をやってみた《2》 ―りゅう系譜けいふ―』(※きゅうサブタイトル:―それでもひとは、とうといか―)(以下:『【異世界転移】をやってみた《2》』)の連絡用れんらくようの、茶番ちゃばんです。

 〇登場とうじょうキャラクターは、セレン(妖精ようせい女族長おんなぞくちょう美女びじょ外見年齢がいけんねんれい20才くらい)と、エバ(栗色くりいろながかみおんな。10才くらい)です。

 〇本編ほんぺんのストーリーや、キャラクター、世界観などのイメージをくずす可能かのう性があります。

 〇文章ぶんしょうが、ほぼすべて会話体かいわたいです。

 〇以上いじょうてん抵抗ていこうのあるかたは、『閲覧えつらんをしない』ことをおすすめします。

(『おやすみの日程にってい』については、【後書あとがき】にまとめて記載きさいしています)




 ――――――




 〇もくじです。


 1.『完結のおしらせ』

 2.『おやすみと修正しゅうせい予定よてい

 3.『おれい』

 4.『おわりのあいさつ』





 〇これよりさき、本文ほんぶんにはいります。























 セレン(以下:セ)「なんとかわりましたね」

 エバ(以下:エ)「そうですね。途中とちゅうで『本来ほんらいの目的地』が影うすくなったり、サブタイトル(※きゅうサブタイトルのほうです)のテーマが無視むしされたりと、(きゅう)方向ほうこう転換があったよーな気もしますが。まあ無事に終わったほうですよね」

 セ「まあ。いろいろ振りかえりたくなるのは『やらない』として。ご連絡のほうにはいりましょうか」

 エ「はやく帰りたいなあ。ここ、なんか暗くて空気きたなくて、はい色でモンスターのほねとかあって、ウツになるんだもん」

 セ「魔界(まかい)ですからね。そーゆーこともあります」




 ~1.『完結のおしらせ』~




 セ「はい。では。このたび『【異世界転移】をやってみた《2》』が完結いたしました。はっきり言って、書き手の『とり』は、この『りゅう系譜けいふ編』を書いて、投稿した直後ちょくごに『なんで続けてもうたんや……』と、後悔にさいなまれましたが。なんとかわらせることができてよかったです」

 エ「毎回まいかいいきあたりばったりのエピソードでしたからね。んでくださったかたには、かなりの負担を()いたとおもいます。ごめんなさい」




 ~2.『おやすみと、修正しゅうせいの時期について』~




 セ「一カ月(いっかげつ)ほどやすんだあとに、加筆・修正作業しゅうせいさぎょうにはいります。というか、『とり』はこの連絡(よう)のエピソードを書いている時点で、すでに気分はおやすみにはいっています」

 エ「つまりこの文章ぶんしょうは、かなり気のぬけた状態じょうたいで書いてるってことですね」

 セ「そう。ですので、『なんかこのキャラ言葉ことばづかいおかしーぞ?』っておもったら、上記じょうきのつごうのためと解釈(かいしゃく)していただければいいかなあ。と」

 エ「やすんだあと修正作業しゅうせいさぎょうして、【完結済(かんけつずみ)】設定にするんですか? いまはまだ、【連載(れんさい)ちゅう】になってるんですよね」

 セ「書こうかどうしようかまよっていたショート・ストーリーがあるので。【完結(ずみ)】にするのは、それを投稿してからですね」

 エ「ショート・ストーリーの投稿は? 休みにはいるまえですか?」

 セ「(原稿げんこー確認)『いいえやすみがわってからの投稿です』(←必死)。さっきも言いましたが、書き手はすでにおやすみの気持ち」

 エ「さいで」

 セ「なお、加筆・修正しゅうせいにかける時間は、一カ月(いっかげつ)くらいを目途めどにしています。時間がかかる書き手ですみません」




 ~3.『おれい』~




 セ「ついたんですよ」

 エ「すみません。いきなりすぎてなにについて言われたのかわからなかったです」

 セ「【お気に入りユーザ】です。『とり』のことを、【お気に入りユーザ】に登録してくださったかたがいるのです」

 エ「あ。そうなんですか。でも、それってどうやってわかるんです? 最近『とり』の十八番おはこになりつつある、幻覚や妄想のたぐいじゃないんですか?」

 セ「……ちがいますね。(←自信なさげ)。自分がほかのユーザーさまに、お気に入り登録されているかどうかは、【逆お気に入りユーザ】という項目(こうもく)をクリックするとわかるのですが……」

 エ「そこにだれかいたんですか?」

 セ「そういうことです。すくなくとも、『この回を投稿した時点』では、います」

 エ「そしてすぐに去っていく……」

 セ「まあ。泡沫うたかたゆめくらいに受けとめておきましょう。それでも、『とり』をお気に入りに登録してくださったかた。ありがとうございます」

 エ「でも。書き手がそんなふうに(しゃ)かまえて、心の保険ほけんをかけまくってるなら、そのお礼も、ほんとは希薄(きはく)なものなのでは?」

 セ「エバ」

 エ「はい」

 セ「それくらい斜にかまえていてもね。【お気に入り】に気づいたときの『とり』の反応はんのうは、両手りょうてを組みわせて天をあおぎ、いのりのポーズで『ぅおぁありがとうございまあああす!!』だったのよ。『まれてきてよかった』ともった。さすがに神棚(かみだな)つくってパソコンごとかざるのはやらなかったけど」

 エ「……。あらためまして。こんな『とり』を登録してくださったかた。ありがとうございました」

 セ「もちろん、『読んでるだけやで』とか。『チラ見や。【感想】も【評価ひょうか】も【レビュー】もする気はねえからなあ!(( ゜д゜)、ペッ)』というみ手のかたにも、感謝を。ありがとうございます」

 エ「なお。各文章かくぶんしょうの【あとがき】にあるお礼文れいぶんは、毎回まいかいいれることにしています。『くどいなあ』というかたは、ごめんなさい」

 セ「最後にかならずお礼を記載(きさい)する理由りゆうは、『小説しょうせつサイト』における【連載小説れんさいしょうせつ】は、ひとつずつエピソードを投稿できる反面はんめん、【どのはなしからみはじめ、どこで読むのをやめるのか。が、わからない】という性質をもつためです。ご不便をおかけしますが、ご了解りょうかいいただけるとさいわいです」

 エ「『むり。了解できひん』っていうかたは、それでよいです」


 ※2024ねんの1月から、お礼文の記載のしかたを変更しました。





 ~4.『おわりのあいさつ』~




 セ「はい。これで今回のご連絡はわりです」

 エ「ここまでおつきあいくださったかた。おつかれさまでした」

 セ「あまりにもすぱッと(まく)引きというのもさみしい気がしますが。……もうお伝えすることもありませんので」

 エ「『反省点(はんせいてん)』とかは? ないんですか?」

 セ「……。『とり』のあたまは、すでにおやすみモード……」

 エ「わかりました(←あきらめ)」

 セ「では。このへんで。失礼させていただきます」

 エ「さよーならあー」






               〈おわり〉
























 〇活動休止かつどうきゅうしの期間は、【2022/5/27】~【2022/6/30】までを予定よていしています。

(※おやすみの日程にってい修正しゅうせい時期については、こちらのつごうにより変更することがあります)





 んでいただき、ありがとうございました。

















評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ