表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/68

62.ゴーイングマイウェイ



 ・最終回さいしゅうかいです。



 ・前回ぜんかいのあらすじです。


 『ユノが冒険ぼうけんの目的を果たす』









 ()けた。


 いびつな樹木(じゅもく)によどんだ(もり)が、(あさ)()ざしにさらされる。


 マーリンからもらった、おふる(かた)かけかばん地味じみなほう――とは彼女の意見だが、黒地(くろじ)()(あか)毒々(どくどく)しいラインは、ユノからすれば派手はでの部類にはいった。


極東(きょくとう)地域(ちいき)まで飛ばしてやるわ。そこにいる【ビビアン】っていう精霊の女をたずねなさい。あんたの知りたいことを、きっとおしえてくれるから」


「マーリンさんは教えてくれないんですか?」


「そこまであんたに義理(ぎり)はたらかせる気は()きないわよ」


 屋敷(やしき)のまえで、ユノはマーリンとエバと、最後のあいさつをしていた。モルガンは裏で洗濯をしている。


「……結界(けっかい)りなおすんですよね」


 白衣(はくい)めいた上衣(うわぎ)を薄手の服装(ふくそう)につけたマーリンが、「まあね」と(あたま)をもたげる。


劣化(れっか)はするでしょうけどね。触媒(しょくばい)に使ってた妖精(ようせい)をぶっ壊したんだもの。代替品(だいたいひん)じゃあ効果もちるでしょうし、もって六〇ろくじゅうねんってとこかしら」


 彼女)は(きん)の瞳を森全体にめぐらせた。


 人めいた樹木(じゅもく)が、この魔女(まじょ)のいう代替品だいたいひんなのだろう。


「……」


 マーリンの所業(しょぎょう)は、ユノにとって非難すべきことではあった。だが。地球(アース)で――日本(にほん)つちかった常識も、この世界(せかい)善悪(ぜんあく)とかたられる道徳(どうとく)も、彼のなかではもはや絶対的とべるほどのいましめではなくなっていた。


 マーリンのところにエバと留まるという選択肢はなかった。マーリンが嫌がったし、ユノもまた、どこかに留まりつづけるのはしたくなかった。


「ユノ」


 なおった右手を()おろす少年に、マーリンは()った。


「今までどおりよ」


「え?」


「あんたが今まで()きてきたように、あんたは生きていけばいいのよ」


 ユノは困惑(こんわく)した。


 マーリンの言葉は(むね)のすく反面、そのとおりにすればなにかとんでもない――()りかえしのつかない失敗を犯してしまいそうな引力いんりょくがあった。


 そしてその(せき)は、自分自身で()わねばならない。


「少なくとも、あなたが自分の(みち)を選びつづけるかぎり、私はあなたの人生(じんせい)肯定(こうてい)してあげるわ」


「それってでも……いやなことから逃げるのと、同じなんじゃないんですか?」


「そうよ」

 マーリンはきっぱり()った。


「いやなことからは、()げなさい」


 ――もじもじ。

 マーリンのうしろでずっと待っていたエバが出てくる。


「……ユノさん」


 エバはまだ旅装束(たびしょうぞく)()ていた。それでも彼女の(たび)は、ここでわりだった。マーリンが一徹(いってつ)してあつらえた子ども服が、お()にめさなかっただけなのだ。


 明日からはきっと、着せられることになるんだろうけれど。


「その、(わたし)は、このろくでもないおねえさんのところで、ちゃんと修業して、いっぱしの魔法使(まほうつか)いを目指すので……」


「あんたねえ――」


 エバは無視むしした。


「ユノさんとはお別れですけど。また()えたらいいなって」


 エバの()にはなみだが浮いていた。


 ユノたちのいる【シチリ(とう)】は、本来マーリンの結界(けっかい)によって奥へは行けないようになっている。

 適度に進んだところで、魔法(まほう)のちからにより、スタート地点(ちてん)にもどされるのだ。


 マーリンは人避ひとよけのために、この結界魔法(まほう)島全体(しまぜんたい)にめぐらせた。

 今はやぶれている状態だが、ユノ転送後(てんそうご)、彼女はりなおすと()っている。


 それはこの(しま)が再びこの魔女(まじょ)の屋敷をかくし、部外者(ぶがいしゃ)がおとずれないようにするということを意味(いみ)する。


 ユノも排除はいじょ(れい)にもれない。


 再会することがあるとすれば、それはエバが一人前(いちにんまえ)となって、しまを出たときだろう。


 そのとき、たしておにが出るか(じゃ)が出るのか。


「エバ」


 ユノはしゃがんだ。

 エバよりすこし(ひく)くなった位置(いち)から、彼女を()あげる。


 小さな、少女の手を両手(りょうて)でぎゅっと握った。


 楽しかったよ。

 という気持ちは、こころのなかにしまったままにして。ユノは微笑(びしょう)した。


 エバも、笑顔(えがお)をつくる。


 ――彼女との再会(さいかい)が、絶望(ぜつぼう)をもたらすものではないことをいのりつつ。


 ユノはエバの別れの言葉をくちにした。


元気(げんき)でね」






                   〈END〉



 ・以上いじょうで、『【異世界転移いせかいてんい】をやってみた《2》 ―りゅう系譜けいふ―』(※きゅうサブタイトル:―それでもひとは、とうといか―)は、おわりです。


 〇つぎの投稿とうこうは、連絡用れんらくよう文章ぶんしょうになります。内容ないようは『完結かんけつのおしらせ』や、『修正しゅうせい時期じきについて』です。



 んでいただいて、ありがとうございました。



 ※のちの展開に、食いちがいの起こる文章ぶんしょうを直しました。

  きゅう→『「極東(きょくとう)地域(ちいき)まで(中略)。そこにいる【ビビアン】っていう(おんな)をたずねなさい。(後略)」』

  改→『「極東(きょくとう)地域(ちいき)まで(中略)。そこにいる【ビビアン】っていう精霊の(おんな)をたずねなさい。(後略)』




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ