表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/68

59.信仰



 ・前回ぜんかいのあらすじです。

『ユノたちが、マーリンのいえにもどってくる』






   〇


 薬湯(くすりゆ)があるということで。エバは一番(いちばん)ぶろをいただいた。


 彼女はいま屋敷の浴室よくしつにひたっていて、リビングにはユノとマーリンしかいない。


 モルガンは食器(あら)い。それがんだら、ユノとエバの布団をととのえにいく。


「食べるまえに治しておくべきだったかしら」


 ユノが持ってきた(さや)を、マーリンはテーブルから取りあげた。対面のソファで、ユノは金髪金目の魔女(まじょ)()る。


「なに? ほれた」


「いえ。そうじゃなくて」


 ユノたちがもどってきてすぐ、マーリンは晩餐(ばんさん)をはじめたのだった。ユノの損失(そんしつ)した右手のことは後回しで、とにかく(めし)優先(ゆうせん)した。


 片腕だけのユノが食事に不便をしたのはたしかだが、文句(もんく)はない。


「人をつっぱねる割りには、ボクたちを優遇してくれている()がして」

「あはは。なにそれ。自意識過剰(かじょう)ね」

「でも、人嫌(ひとぎら)いなんでしょう? こんなところに……結界までめぐらせて、(かく)()んでるってことは」


「くだらない人間がきらいなだけ。そして大多数の人間は、くだらない」


「ボクもその一人ひとりだって思うんです」


 マーリンは()んだ脚の上に(ほん)(ひら)いていた。それはもう、エバから略奪(りゃくだつ)した聖書ではなくて、『異世界学』という専門書(せんもんしょ)だった。


「優遇はしていないわ。でも、あんたを――そうね、あんたのいう”その一人(ひとり)”にしておくのは、もったいないと思って」


 どう説明したものか。マーリンは白い(ひたい)に指を()てた。


「ユノ。この世界がなにによって(ささ)えられているかは知ってるわよね」


(きん)(りゅう)と黒い竜」


「そう。でも、片方(かたほう)――黒い竜、ディアボロスはあなたが(たお)した。なんの因果(いんが)か、」

 マーリンはそこで、風呂場につづく廊下(ろうか)()た。奥からエバの鼻歌(はなうた)がする。

「あの子にのりうつっちゃったみたいだけど」


「のりうつった……? じゃあ。エバのもともとは――」


「ふつーの人間でしょうね。まあ、その人格も、もうなくなっちゃったと考えていいけど。それより、」


 マーリンは話をすすめた。


金竜(きんりゅう)、つまり、人間が”(ぜん)なる(かみ)”とあがめている神だけになってるわけよね、今は。まあ。”良心(りょうしん)”というものが、人間社会を(いとな)因子(ファクター)として重要なのは(みと)めるけどさ。おかしなことに、人間という存在そのものが、自分たちでつくったその”信仰(しんこう)”に、()えられるようにできていないのよね」


「信仰? 宗教なんですか」


 フン。


 マーリンはユノの疑問を鼻であしらった。


「ちったああたまはたらかせなさいよ。あんた、水の惑星(アース)から来たんでしょ? しかも、義務的に教育をしてくれる国の出身。自分で考える能力(ちから)くらいあるでしょ」


「……考えちからっていうか。ボクが受けてたのは、どっちかっていうと、”(したが)うちから”を(やしな)うための教育だったので」


原始的(げんしてき)ね」


 マーリンは笑う気も起きなかった。


「じゃ、今から考えてちょうだい。ユノ、あなたはこの二柱(にちゅう)(つかさど)(ぜん)だの(あく)だのってのが、いったいなにか見当ついてる?」

「善って、いことって意味でしょう? 人の役に立つとか、そういうことじゃないんですか?」

「なかなかの洗脳(せんのう)を受けてきたみたいね。じゃ、(あく)は?」


 ユノは戸惑とまどった。が、答えた。


「人にとって、めいわくになること……」

「じゃ、すべての人間は(ひと)しく悪人(あくにん)よね」

「ボク、倫理(りんり)の授業を受けてるんですか?」


「私が倫理(りんり)を受けもつなら、まずはいもわるいもなく、自分の()きなように生きなさい、と教えるわね。その過程で、自分にとってなにがよくてなにがだめなのか、判断(はんだん)をしなさいと」


 ユノは、ヒザに置いた手をにぎりしめた。


 かるく身を()()す。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ