表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/68

51.ふれこみ




 ・前回のあらすじです。

『突然あらわれた女が、ダフネをほろぼす』





「お礼は言わなくていいわよ」


 ふっ。とキザったらしくカッコつけて、女は長いブロンドを掻きげた。


 きょとんとユノは言葉が出ない。

 ありがとう。とは、彼女に対して今は思えなかった。


 左腕(さわん)のなかのエバを見下みおろす。

 もう息をしていない。


「その子、持って帰りなさい。ここはあんたらの来ていいとこじゃないのよ」


 白衣はくいめいた外套(がいとう)がひるがえる。女性はユノたちに背をけた。

 派手はでなブーツが、焦げた大地を踏み出す。


ってください」

 ユノは女性をび止めた。

「あなたは、冒険者(ぼうけんしゃ)……なんですか?」


 とおりがかり。とは考えにくかったが。

 しまは結界によって、闖入者(ちんにゅうしゃ)まどわす。

 だが、これほどのちからの持ちぬしであれば……。


 女性は答えた。


「まあ、元旅人もとたびびとってとこかしらね」


「もと? じゃあ……」


 ユノのあたまきゅうに回転をはじめた。

 支えている少女から体温たいおんけていくのが、彼の(のう)からねつを冷ましてくれているのか。


 女性のうしろすがたが、「まずった」とばかりにふるえる。ユノは言った。


「ここにんでるひと? マーリンさん……なんですか?」

「くっだらないコトにするどいのね。あんた」


 はああ。

 と女性が嘆息(たんそく)する。白衣はくいがまたくるりと広がった。


 彼女は少年にき直る。


「そーよ。って、ばれたところで、あなたがまわ(みぎ)すんのに変わりはないからね。私はね、人間とはもう関わりたくないの」


 彼女――マーリンの言葉の半分を、ユノは聞いていなかった。

 しゃがんでエバをかかえたまま、を乗りだす。


 王都(おうと)で、フローラ王女とアテナ王女から聞いた、マーリンの()()()()


 ――いわく。魔法使(まほうつか)いは、あらゆる奇跡(きせき)を再現したと。


「マーリンさんっ。王家おうけのひとから、すごい魔法使まほうつかいだって聞いてます」


「そりゃまた語彙力(ごいりょく)とぼしい評判ひょうばんね」


「エバを生き返らせてください!」


 叫ぶユノの腕で、少女は徐々(じょじょ)つめたく、硬くなっていく。


 前髪まえがみをかきあげて、マーリンはまたフッとかっこつけた。


「その程度なら、私にかかればカンタンよね。なんてったって、私はあたまに『(ちょう)』のつく大天才(だいてんさい)ほ」

「あ、ありがとうございますっ。ボク、なにか手伝えることとかは――」

「……あなたがすべきことは、まず私のはなしを聞くことよね」


 がっくり肩をおとしてマーリンはうめいた。

 ユノが地面にエバをおろす。

 彼はもう、自分の要望ようぼうとおった気でいる。


「あのさあボクちゃん。蘇生(そせい)くらいできるにはできるけどね。その子の生き死には、私にはなんのカンケーもいことなのね」


 あきれるマーリンに、ユノは顔をはねあげた。思考が冷静になっていく。

 硬直(こうちょく)した少年の表情から、マーリンも、彼が悟ったのはわかったようで。


「てなわけで、私は帰るわ。あっ、結界は元通もとどおりにしておくから。しま出口(でぐち)に行くまで、ちょっとキレイな景色を観光できるわよ。よかったわね」


 屈託(くったく)なく微笑ほほえんで、マーリンは手をヒラヒラやった。


 ――彼女は本気ほんきで家に帰りたがっている。


 ユノたちをたすけたのは行きがかり(じょう)のことで、それは足元あしもとにたまたまちていた石を拾いあげるのと、同程度(どうていど)の価値しか彼女にはなかった。


 地面を見たまま、ユノは声をとした。


「あの、」

「まだなんかあんの?」


 いい加減フキゲンをあらわに、女は肩越しに答える。

 ユノはあたまをフルに回転させた。頭脳(ずのう)に自信はなかったし、偉大な魔法使まほうつかいとタイマンをれるほどの弁舌(べんぜつ)も、ましてや(ちから)づくで言うことを利かせるだけの戦闘能力(のうりょく)も、いと判っていた。が――。


 彼はあがいた。


「じゃあ、エバをたすけることでなにか()るものがあれば。あなたはエバを、助けてくれるんですか」


 ――ひゅう。


 口笛(くちぶえ)った。

 それはマーリンの()いたものだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ