表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/68

28.記憶


 ・前回のあらすじです。

『ユノとエバが、明日の予定を立てる』





   〇



 ざっ、ざっ、ざっ。


 あさの森をユノたちは歩いていた。


 山毛欅ぶなの木をあわい光芒(こうぼう)(つらぬ)いている。

 朝露(あさつゆ)をつけた若草が、二人(ふたり)のブーツをぬらす。


 しめったみちを、旅人の往来おうらいが残したのであろう馬車ばしゃ(わだち)に沿ってく。


「……もう出発しゅっぱつしたあとだったなんて……」

「まあ、あっちはボクたちの都合なんて知らないからね」


 わきからびる低い枝を、ユノはかがんでける。

 ユノとエバは、【オッツの根跡(ねあと)】を目指していた。

 ()(みょう)な――魔法(まほう)使(つか)いらしき少年を求めて。


 ――あいつなら、今朝はやく出て行ったよ。


 教会のかね一日(いちにち)の始まりを伝えるころ、ユノたちは宿やど一階(いっかい)におりてきた。

 朝食ちょうしょくを食べて、しばらく昨日(きのう)の美少年をったものの……来るのは屈強くっきょう冒険者(ぼうけんしゃ)ばかり。


 カウンターで町内ちょうない新聞(しんぶん)を読んで小休止しょうきゅうししていた店主にたずねたところ、先の言葉(ことば)が返ってきたのだ。

 食事は摂らずに、(つつみ)にして、(くだん)の少年はまだ暗さの残る時刻に旅立ったという――。


 森を歩いていたエバが、チラッとユノを見あげる。

「すみません。みちになって」

 ヘアピンで留めた、ながめの前髪(まえがみ)の下で大きなむらさきの(ひとみ)かげる。


 しょげる少女に、ユノはあわてて片手を振った。


「いいよべつに。どうせ行き詰まってたんだし……」

 あははと笑ってごまかして、ユノは先を急ぐふりをした。


(しょーじき……)

 冷やあせ()きつつ、ユノはエバから目をそらす。

(あのヒトとは、もう会いたくないんだよなあ)


 かつていた世界――日本(にほん)で、ユノは高校生をやっていた。私立の一年生(いちねんせい)で、同級生の男子からいやがらせを受ける日々。


 そうした、元の世界での生活は鮮明(せんめい)記憶(きおく)に残っている。


 この『異世界』に来てすぐのころは、精神的な抑止(よくし)のあったためか忘れていたが、ある出来事がきっかけになって、過去の境遇きょうぐうを思い出したのだ。


 ただ、日本にいた頃の名前(なまえ)は、もうどうやってもわからない。


 この世界(メルクリウス)に残ると決めた時に、妖精(ようせい)のセレンが消したのだ。


(おな)(どし)くらいの男の子って、苦手なんだよな……)


 心臓のあたりを、ユノは服の上から引っかいた。自分の名前は忘れても、いじめっ子たちの顔や氏名(しめい)おぼえている。彼らにされていた仕打ちも。


(悪い人じゃなきゃいいけど)


 ユノは強張(こわば)る足をひきずって進む。

 二人(ふたり)辿たどる道のこうに、大地にぼこんと大穴(おおあな)があいていた。



 〇以上いじょうで、今年ことしの『【異世界いせかい転移てんい】をやってみた《2》』の投稿とうこうは終了です。


 んでいただき、ありがとうございました。

 よいおとしを。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ