表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
造花の向日葵は花弁を散らす  作者: プロソポ
5/11

第4話~嘘かまことか、はたまた捏造か~

 先ほど横島隆太を襲った怪異。それがあってからというものの、横島は顎に手を当て。何かを考えこむような様子を見せ始めていた。


「・・・どうしたんだ、横島。」

「白羽さん・・・。どっちが本当なのか、迷っていただけだよ。」

「そうか・・・横島でもわからないのか。」


 自身の質問に返ってきた横島の言葉にそう返す白羽チヨ子。それを聞き、隆太がチヨ子に問いを返した。


「えっ?白羽さんも?」

「うん。・・・サイエンスクリーチャーの事を疑いたくはないけど・・・それを裏付けるものがないと。」

「そう、だね・・・。」


 何とも言えない表情を浮かべる横島隆太。少しして・・・黒い表紙のメモ帳が地面に落ちているのが目についた。

 そのメモ帳は何やら土ボコれのようなものにまみれてはいるものの劣化は見られず。あたかも最近おかれたかのように見える。・・・そのメモ帳を、白羽チヨ子は手に取り。中を見た。

 そのメモ帳には。何者かが書き記した日記のようなものが書かれていた。


『何者かの手記

 マイクロアニマル達に危害を加えた、というサイエンスクリーチャーとかいう生き物たち。その生き物達はかなり弱く、俺とその仲間たちの持つ力だけで簡単にボコボコにできてしまった。

 また、マイクロアニマルもパワーアップしてサイエンスクリーチャーに向かっていき、今までの恨みを晴らさんばかりにサイエンスクリーチャーを倒していき・・・俺達は最終的にマイクロアニマルたちから感謝の言葉を述べられた。

 ああ、なんといういい気持だ。ミスラウ軍に入った甲斐があるというものだ。』


――・・・ミスラウ軍、という単語はともかく、これだけ見るとサイエンスクリーチャーが本当にマイクロアニマルを虐げていたかのように見えるな・・・

 真実は一体、どっちなんだ。ますます考え込むチヨ子。・・・と、次は横島隆太が経年劣化の目立つ一つのメモ帳を見つける。

 そのメモ帳には・・・マイクロアニマルの物と思われる書記が書き残されていた。


『ミスラウ軍、ありがとう

 我々マイクロアニマルは、長年サイエンスクリーチャーに虐げられ続けていた。カヲルというトレーナーもサイエンスクリーチャーのその爪によって引き裂かれて死んでしまった。

 アニマルホスピタルやアミーゴストアも、サイエンスクリーチャーによって破壊され、我々には絶望しか残されていなかった。

 しかし、そんな我々を…神々は見捨てていなかった。ミウラス軍のラーニウスという少年がサイエンスクリーチャーを懲らしめるという約束をしてくれたのだ。

 その少年は見事それをやってのけ。黒龍という少年をも懲らしめてくれた。

 ありがとう、ミスラウ軍。ありがとう、ラーニウス。』


 それを読んで、ますますどれが真実なのかわからなくなる白羽と横島。


「・・・此処にいる怨霊は、もしかして…?」

「・・・今までのメモを見ている限りだとそうなるだろうけど・・・。・・・もう少し、探ってみよう。」


 戸惑いかける横島に何とか気を取り直した白羽が提案し。彼女達はさらなる探索を続けたのだった。

 すべては、戦いの真実を求めるため。・・・そして。彼女たちは・・・ミスラウ軍の仲間がとったものと思われる、確固たる証拠を手に入れた。

 ・・・それには、衝撃的な真実が移されていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ