リプレイ:キャラ紹介1
両手に華? 心優しき怪力エージェント。
【キャラクター名/風見原 武 】:【読み/ かざみはら たける】
【コードネーム/ 獣の肉、機械の骨、人の魂】:【読み/ベルセルク】
【プレイヤー名/ 熊】
【カヴァー/ワークス】:【古株のエージェントの一人/ UGNエージェントA】
【年齢/ 20歳】
【性別/ 男性】
【身長/ 195cm】
【体重/ 105kg】
【血液型/ A型】
●備考
古株のエージェントの一人。経験豊富ではあるが、完成されてるとは言い難い。能力は完全な戦闘特化であり、圧倒的な身体能力を活かして対象を殲滅する。
エージェントになる前は普通の家庭で育ったものの、両親がジャームに殺害され、その際、覚醒。まだ幼い妹弟を守るため力を振るうも、その際の余波で妹に怪我を負わせてしまう。そのことがトラウマになっており子供が苦手。しかし、妹やあの日の自分のような小さな子供を守るためには自身の命を顧みることすらない。
が、体格が良すぎるのと顔が怖いため、十中八九泣かれる。対策にポケットには常に飴が忍ばせてある(効果があるとはいってない)
妹への仕送り、怪力で設備やらコップやらを握りつぶすことが多いので常に金欠。妹に対してはかなりのシスコン、本人は隠してるつもりだが、何一つとして隠せてない。
同僚に対しては誰に対しても平等に接しつつも、一定の距離を保ちたがる。不用意な接触で妹のように傷付けてしまわないように。が、好意を向けられることそのものは嫌いではなく、ある一人の同僚に対しては友人としての好意をもっている。しかし、あるいは、それは……。
今は離れ離れでもう会うことすら適わないとしても、家族への想いが機械と獣の交じり合う異形に人の魂を繋ぎとめている。
拳の一撃極まれば、神さえ滅してみせようか……なのか?
戦いが終わり、人として生きられるなら。そう考えたことがないといえば嘘になるだろう。妹の成長を傍で見守り、普通の人間として生き、ありふれた恋をし、 幸せな家庭を築く。在りし日を取り戻すように。
けれども、それがどれだけ遠いか、この身がどんな存在に成り果てたのか。それを誰よりも理解しているからこそ、彼は戦う。顔も知らぬ誰か、その幸せを守るために。
●パラメーター
【ブリード/クロスブリード 】
【シンドローム/キュマイラ・ブラックドック 】
【基本浸食値/ 32】
【HP/36】
【装甲値3】
【行動値4】
【現在侵食値34%】
【能力値】:【技能/Lv1】 38
【肉体/ 7】:【白兵/4】 16
【感覚/ 1】:【回避】
【精神/ 2】:【RC】 10
【社会/ 2】:【調達/2】 12
【情報:UGN】
【HP最大値/肉体*2+精神+20/36】
【行動値/感覚*2+精神/4】
【戦闘移動/行動値+5m/9m】
【全力移動/戦闘移動*/18m】
【常備化ポイント/社会*2+調達*2/8】
【財産点/ 0】
【Dロイス/ 羅刹】
◆ライフパス
【出自/姉妹】
【経験/力の暴走 】
【邂逅/恩人、テレーズ・ブレム 】
【覚醒/ 犠牲・16】
【衝動/ 闘争・16】
◆ロイス(Dロイスやタイタス化した場合は○を●に変更)
【関係/名前/◇P /◇N 】(表に出ている感情に◆を変更)
①【妹/風見原瑠璃/◆P 慈愛/◇N 隔意】
(妹として深く愛しているし、それが揺らぐことはないけっして。だが、同時に嘗て傷付けてしまったことがトラウマで妹には近づくまいと決意している。ただしシスコンは丸出し)
②【上司/沢城ももの/◆P 庇護 /◇N 恐怖】
(幼くとも頑張るその姿を妹と重ね合わせ、守り抜くと決意している。けれども、もし傷付けてしまったら、守り通せなければ……という恐怖を抱えてもいる)
③【古城菊花/P好意 /N不快感】
(友人として、あるいは同僚としての好意を抱いている。ももかと同じように妹を重ねてみている部分があるのだろう。しかし、過去のトラウマから彼女のスキンシップに関しては強い不快感を感じている。
④【梶原美都/P感服 /N嫉妬】
(情報収集の手腕、回りへの配慮など自分にはできないことのできる大人な女性として感服している。が、妹に懐かれてることに関して一抹の嫉妬を抱くことも……)
⑤【月山 辰巳/P連帯感 /N不信感】
(幾度か任務を共にした結果、仕事仲間としての一種の連帯感は感じている。少なくとも戦力としては連携できる。それにあのもふもふは素晴らしいと思う。が、その一方でその経歴と獣としての直感で一切信用していない。もし、道から外れるのなら……あと、戦闘ごとに脱ぐのは止めて)
●【羅刹】
☆
(けた外れの怪力を持っている。重機を正面から受け止めるし、オランウータンよりも握力が強い。
なお、この設定でペナルティはない(触るものみな壊したりしない)が、PLが演出として壊してしまったりするのは自由。
→白兵攻撃の威力が常に上がる。
デメリット:素手以外の攻撃をするとその武器は壊れる。また、キュマイラ専用。)
◆取得エフェクト(Dロイスで取得したものは●を付けること) 150
【エフェクト名/Lv1】
【リザレクト/Lv1】
【ワーディング/Lv1】
【ライトカスタム /Lv1】15
【破壊の爪 /Lv2】 20
【完全獣化 /Lv2】 20
【獣の力 /Lv2】 20
【MAXボルテージ/Lv2】20
【アームズリンク/Lv1】15
【イオノクラフト /Lv2】20
【コンセントレイト:キュマイラ/Lv2】 20
●【羅刹】
◇イージーエフェクト 2
【シンドローム/エフェクト名】
【キュマイラ / 獣の直感】
◆コンボデータ
【コンボ名。「極」】
【エフェクト名+エフェクト名 コンセントレイト/Lv2+獣の力 /Lv2】
【タイミング、メジャー/技能、白兵/難易度、対決/対象、単体/射程、武器】
【浸食値、4/攻撃力、+4/クリティカル値、8(侵食補正7)/ダイス数、8/技能白兵4】
【コンボ名。「極・雷電」】
【エフェクト名+エフェクト名 コンセントレイト:キュマイラ/Lv2+獣の力/Lv2+アームズリンク/Lv1+MAXボルテージ/Lv2】
【タイミング、メジャー/技能、白兵・シンドローム/難易度、対決/対象、単体/射程、武器】
【浸食値、12/攻撃力、+14/クリティカル値、8(侵食補正7)/ダイス数、8+1/技能白兵4】
【コンボ名。「桜花の構え」】
【エフェクト名+エフェクト名 破壊の爪+完全獣化+イオノクラフト/Lv2】
【タイミング、マイナー/技能ー/難易度、自動/対象、自身/射程、-】
【浸食値、10/攻撃力ー/クリティカル値ー/ダイス数ー/技能ー】
○備考
使用後の素手(攻撃+10 ダイス+4 戦闘移動 移動距離4m+)
◆アイテム
【武器/素手】
【防具/防弾防刃ジャケット】
【一般アイテム】:【携帯電話】【制服】【思い出の一品、家族の写真】
【命中/0】
【装甲値/3】
【ガード値/0】
ギャルゲかラノベか、はたまたエロゲか。
ダイスの女神の悪戯(元々主人公力は強かったけれど)で、ますますドロドロのハーレム空間に突入。
果たして彼は己の自由と家族を守れるのだろうか!
シスコン覇道をゆく。