表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/27

<オーガーの洞窟を見付けました>

 歩いている内に、木々が(まば)らになってきて、日の光が差し込む様になってきました。道幅も広がり、程なく右手の奥まった辺りに洞穴が見えてきました。

 ゴブリンの姿を探して、(わたくし)は洞穴に足を踏み入れました。

 中には材木を組み合わせて造った檻があり、中には小型の人型生物が飛び跳ねています。そこに向かって、水の入った瓶を持ったオーガーが、近付いて行こうとしています。

 これは、ビンゴかも知れませんね。檻に入っているのは、ゴブリンではないでしょうか。剣の腕には自信がありますが、少しでも戦いを有利にする為に、岩を拾い上げて、オーガーに投げ付けてみましょう。

 お(あつら)え向きな事に、ちょうどアモルツァイ氏から買った、必中手袋があります。早速取り出して、()めてから投石します。

 紫色の絹でできた手袋の魔力で、岩は狙い過たずオーガーの側頭部に命中し、一発で昏倒させる事ができました。…う~ん、でもこれで手袋は魔力を失ったんですよね…。剣で片を付けても良かったかも知れません。檻の中では、例の生き物が狂った様に飛び跳ねています。

 まずは、檻の中の生き物が(くだん)のゴブリンか、確かめてみましょう。

 茶色の鱗の生えたがっしりした小柄な生き物。間違いなくゴブリンです。しかも、首から黒光りする棒を革紐で提げています。間違いなさそうですね。

 鍵を開けると、ゴブリンは扉を蹴り開けて襲い掛かってきました。何て恩知らずな。まあ、その首から提げている物を寄越さなければ、どの道奪い取るつもりでしたけど。

 ゴブリンなんか、正直相手になりません。しかも<剣捌(さば)きの薬>の効果が効いているので、ゴブリンの攻撃などかすりもしませんでした。…別に損をした訳でもないのに、何だか勿体(もったい)ない気がします。

 ゴブリンの亡骸を検めて、例の黒い棒を手に取ります。黒檀で出来ていて、片方には引っ掻き傷、別の端には<S>の刻印…。“戦鎚”の柄で、間違いない様です。


装備追加:“戦鎚”の柄


 ザックに柄をしまうと、(わたくし)は他に何かないか探ってみました。

 洞穴の中には、藁のベッド、石の壺、テーブルと椅子があるだけです。ただ、ベッドの上の石の棚に、銀の小箱が置いてあります。

 どれ、何が入ってるんでしょうね…。

 箱の蓋を開けると、途端に辺りに黄色いガスが立ち込め、(わたくし)の顔にまとわりつきました。

 毒ガスの様で、強烈な刺激に眼は潤み、咳が止まりません。肺が爆発しそうな苦しさに、洞穴中をのたうち回り、(ようや)く落ち着きましたが、(しばら)くは喘息(ぜんそく)持ちの様に息をするのにも力が要りそうです…。

 せめてもの戦利品に銀の箱をザックに詰めると、(わたくし)は洞穴を出る事にしました。


お宝追加:銀の箱




冒険記録紙

名前:カサンドラ

装備:剣、革の鎧、ザック、幸運の薬、地図、万能薬、除草剤、虫除け、聖水、光の指輪、飛び跳ね靴、自動縄、捕縛網、探水棒、大蒜(にんにく)団子、封炎玉、真鍮のフルート、鼠の骨のネックレス、“戦鎚”の柄

お宝:金貨10枚、銀の箱

<剣捌きの薬>の効果:以後一回の戦闘において、攻撃力上昇


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ