表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある風景  作者: 月明影
4/39

疑心


大村と裕子は、途方に暮れた様に喋ること無く、ジッとソファーに座り込んでいた。


沈黙の隙間を埋めるように、降りしきる雨音が二人の間を通り過ぎてゆく。


――3000万円――。


大村は、遠藤の告げた3000万円と言う、我が耳を疑いたくなる様な言葉を聞き、痛みを忘れる程の衝撃を受けていた。


――そんな大金、10日以内に用意できる訳ない!


それに、突然、降って湧いた様な馬鹿げた話を信じるには、時間が短すぎる。


しかし、遠藤と名乗る男は、二人の判が押されている、三田が投げ出した契約書を持っていた。


何処から入手したかは判らない。


だが、遠藤の手の中にソレが有った事は、事実だ。



――何故?どうして?一体、誰が?いつどこで手に入れた?


考えれば考える程、頭が混乱してくる。


だが大村は、心の奥底に黒く渦巻く、一つの疑心の念が溢れて来ていた。


――三田だ!あの男しかいない!三田を訪ねて、問い質さなければ!


疑心の念は次第に怒りと変わり、忘れていた痛みが戻ってきたが、収まらない怒りが、再び痛みを何処かへ消し去っていった。


「ねえ、健ちゃん……。どう言う事なの?3000万円ってそんな大金……」


「大丈夫。裕子は、何も心配、要らないから」



沈黙を破り、裕子が話出した言葉を遮るように、大村は、落ち着いた面持ちで応えた。



「でも……。本当に大丈夫なの?あの遠藤っていう人、普通の人じゃないよ。私……、とても嫌な予感がする」


「大丈夫。少し心当たりがあるんだ。それに、あんなインチキな契約、無効に決まってるよ。だから裕子、心配しなくていいよ」


――裕子にはもう、無様な姿は見せれない。


兎に角、今は、三田に話を聞きだす事だけを考えよう。


「分かった。健ちゃんがそう言うなら、私、これ以上何も言わない。それより、病院にいこ。もしかしたら骨が折れてるかも知れないから、ね?」と、病院に行って治療を受けるように、すすめた。


「ありがとう、裕子。でも、大丈夫だから。それに、ちょっと疲れたから、ここで少し眠りたいんだ。だから、ゴメン。本当は家まで送ってあげたいんだけど……、ごめん。今日はもう帰って欲しい……。」


しばしの沈黙が、雨音をより強調させ、再び、二人の間を通り過ぎていく。


「うん、分かった。私は一人でちゃんと帰れるから、心配しないで。それより、何か具合が悪くなったら、直ぐに連絡してね。無理して黙ってるのは駄目だよ」


裕子は、大村に念を押しながら、大村の頬に、軽く口づけをして立ち上がった。


「それじゃ、お休み。明日また連絡するよ」


「お休みなさい、健ちゃん。また明日ね」


裕子は、お休みの挨拶をし、大村の元を離れ、家路についた。



大村は、一人残った応接室に響きわたる雨音を聞きながら、ソファーの上に寝転がり、見えない不安感と対峙した。


眠れず時間だけが過ぎていく。


――明日は臨時休業にしよう。そして三田に会いに行かなければ――。


大村は、東の空が白んで来た頃に、やっと、浅い眠りが訪れ眠りについた。


そして雨は朝焼けと共に止んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ