表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

転生

オリジナルキャラが出てきますお許しください

自分は第二次世界大戦の話が好きだ、だから自分なりの考察を立てることもあったし、何より歴史が好きだ。

学校とかでそうゆうこと言っていると友達はいなくなるらしいよ。ハハ

とりあえずそういうことがあったんだけど、

あっれー可笑しいぞー目が開けれん

そういえばドイツ敗戦の理由というの本を買ったら、

急に頭痛がするしそのあと車?に轢かれるし、てかあれベンツだったような……なんかドイツに恨まれる覚えはない……………ハズ

ゲームとかで最終局面で裏切りまくったくらいだから

まあそんなことはどうでもいいここは……どこですかー?o(^o^)o

うーんなんか目の前に金髪美女と金髪イケメンが、

まさかこの人が親なのかな?マジかよ……


俺が生まれて十二年と9ヶ月経ったいやー子供だと時間の流れ遅く感じるってほんとなんだなぁとりあえずわかったことはここがオーストリア・ハンガリー帝国てこと、、、あれ詰んでねなんでこのタイミングなんだよチクショウメ!

あとうちの父がドイツ帝国軍人らしい階級も佐官だとか、自分もこんな世界にきたのなら自分の才能を生かせる場所に行きたいなぁ、

はい3ヶ月たちましたなんとゆうことでしょう

もう1900年ダァ地獄の世紀の開幕やそれに自分も

陸軍幼年学校て所にいくことに、あーあ父親に軍人になりたいだなんて言わなきゃよかった

座学は問題じゃないだけど体力ねえかなぁ

まあでも大丈夫っしょ大事なとこだけ重点的にやったし、

明くる日の朝。ベルリンに行く列車に乗り込み3時間大体ミュンヘンあたりかぁ

1人ぼっちでいると「邪魔するわ」と声をかけられた

そして前の席に座ると「私はアウラあなたは?」と声をかけられた自分はドキッとしながらも「私の名前はエトガーというものです」そう返すと「そう」と小声で言っていた。

あっれ俺なんか間違えたかな?

そうしてベルリンに着くまで思考を巡らせてたのであった

ベルリンに着いて思い出したあの子ヴィルヘルム・アダムの娘さんでは?まだ少尉かそんくらいだけどやばばば


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ