登場人物
◆須藤皐月
真の救世主として華瓊楽に召喚された、
文明社会最先端育ちの謎の少年。
自称、ごく平凡な十七歳学生。
飛叉弥と瓜二つにもかかわらず、
霊応がまったくないこと示す黒眼で、
ただの迷い人だと無関係を主張するが、
なぜか華瓊楽の現状に関心を示している様子。
その正体は……?
◆蓮壬彪将飛叉弥〈はすみ・ひゅうじょう・ひさや〉/飛蓮
華瓊楽を砂漠化の危機から救うべく抜擢された花人。
皐月を召喚した対黒同舟花連の隊長。
創造神の特徴である紫眼の持ち主で、
あらゆる自然現象を起こすことができる万将。
萼では若手の逸材として重用され、
次世代の担い手と目されていたが、
その分多くの機密をにぎっていると思われ、
現によからぬ噂も絶えない人物。
…………………………………………………
◆菖淵史雄勇〈しょうえん・しゆう・いさみ〉/菖雲
対黒同舟花連、水将。
藍眼の花人。
寡黙なインテリ系。
リーダーシップには欠けるが、
副隊長に相当する実力の持ち主。
◆桜源嶺薫子〈おうげん・りょう・かおるこ〉/芳桜
対黒同舟花連、火将。
紅眼の花人。
美女だが勝気な闘将で、
飛叉弥に代わりリーダーシップを発揮することも。
得体の知れない皐月の実力を試そうとする。
◆桐峰柴〈きりみね・しば〉/桐騨
対黒同舟花連、木将。
かなりの巨漢だが、穏健な碧眼の花人。
メンバーの治療担当。
◆菊嶋嘉壱〈きくしま・かいち〉/菊羽越
対黒同舟花連、風将。
お調子者の青眼の花人。
皐月を好ましくは思っていないが、
放っておけず何かと世話を焼く。
◆真椿芽満帆〈まつばき・めい・みつほ〉/椿奈
対黒同舟花連、雷将。
泣き虫な朱眼の花人。
眉を読む敏感な性格で、
本性を隠している皐月を猛烈に警戒。
◆喜梨啓丁〈きなし・けいてい〉/梨琥
対黒同舟花連、土将。
隊最年少の黄眼の花人。
仲間思いの上、慕っている飛叉弥とは似ても似つかない、
と皐月を敵視する。
…………………………………………………
◆玉百合姫(環玉)
飛叉弥らの主を名乗る女性。
進んでひとの役に立とうと心がけ、
家政婦同然に飛叉弥らを支えている。
◆白神狼・燦寿太仙老〈はくしんろう・さんじゅ・たいぜんろう〉
普段は寺院の境内や朝市で果物を売っているが、
古の民・白神狼の現長。
◆蓮尉晏やづさ〈れんじょう・あん・やづさ〉/左蓮(自称)
十年前に行方をくらました紫眼の花人。
飛叉弥の元同士だが、
現在は黒同舟の幹部。
皐月の正体に心当たりがある様子。
◆天目の鵺
西閻浮原〈せいえんぶげん〉・丹原が祖国だという
斜視の刀匠。片目があらぬ方を向いており、
どこか掴みどころがない黒同舟の一人。
刀でも、鏡でも、人でも―――
とにかく “澄んでいるものが好き” で、
濁っていれば研ぎ澄ましたくなるという妙な性質。
黒同舟の中でも極めて利己的。
…………………………………………………
◆ブルー
皐月を李彌殷へ導いたしゃべる木ネズミ。
毛色が青い。
◆ピンク
ブルーの舎弟。毛色が桃色。
◆ひいな
李彌殷で出会った皐月を、萌神荘へ導く少女。




