7 ケータイ小説
「母ちゃん、母ちゃん。どうしたの?」
「ん? ……なんでもない」
「……泣いてんの?」
「泣いてないよ」
「けど……」
「たださぁ、母ちゃんがファンになってる人が可哀想でさぁ」
「……ファンて?」
「母ちゃんが愛読してるケータイ小説さ」
「何があったの?」
「いろんな人間ドラマがあんのよ」
「……ドラマって?」
「苦労した人や病気の人、いろいろでぃ」
「……」
「だが、人間てぇのは色があるもんだな」
「どんな?」
「いろいろよ」
「……」
「♪人生いろいろ~、……か。グスン」
「……母ちゃん、母ちゃん。泣いてんの?」
「んだ。……さて、どうすっか。激励の一言メッセージでも書くかぁ」
「……いいかも」
「けど、なんだなぁ。人間てぇのは、つらいときも笑ったりして、泣きたいときにも笑ったりして、どれがホントの笑顔か分かりゃしねぇな」
「母ちゃん、母ちゃん。落語家みたいになってるよ」
「あら、そうかい? 落語の読みすぎかな。けど、ま、落語はいいやなぁ。落伍者がいねぇことを祈るよ」
「母ちゃん、母ちゃん。いまのはオチ?」
「あぁ。少しオチついたからなぁ……気持ちが」
「……」
「かーちゃん、かーちゃん。にーちゃんがケータイみてわらってる」
「なんか、面白いメールでも見てんだろ」
「ううん。ケータイしょうせつっていってた」
「ケータイ小説だと? ……ははーん、ギャグ系を見てんだな」
「ううん、ごじ、りゃつじだって」
「なぬぅ、5時、6時?」
「ううん。ごじ、りゃつじだって」
「なぬぅ、5時、ヒツジ?」
「ううん。ぺんにぇーむ、じゃまりゃのかかしのごじ、りゃつじだって」
「なぬぅ、ペンネーム、邪魔だのかかし?」
「ううん。じゃみゃだじゃなくって、やみゃだ」
「なぬぅ、山田? 山田野案山子と言や、母ちゃんのペンネームじゃないか。誤字・脱字だと? くうう、誤字・脱字で笑いやがって、腹立つ。内容で笑えってんだい」