キャラ&魔法紹介
絶対強者級の人物の魔法の紹介です
名前 飛影
種族 子鬼
属性 炎・風・他
魔法
《炎舞》
飛影が生まれた時から使える魔法
一番使用している
酸素を変換して炎に換える
炎に決められた形はないため様々な形を作ることが可能
だが魔力の消費が激しいため当たらなかった炎を酸素に戻し再利用することで出費を押さえている
炎は魔力を込めることにより4種類の炎となる
赤い炎
少量の魔力で生成できる一番弱い炎
最高温度は10万度
緑の炎
赤い炎に自らの魔力をMIXして生成できる炎
最高温度は100万度
黒炎
実に赤い魔力の50倍の魔力消費で生成される炎
最高温度は1億度
無炎
飛影最強の炎
黒炎に自らの魔力をMIXして生成される炎
光すら燃やすことができる
最高温度は測定不能
《風華》
飛影が覚えた三番目の魔法
風を統べる魔法
風も実体がないため様々な形に変えられる
魔力消費は少なく炎を強化したり追い風で速度を上げたり空気圧で相手の動きを遅くしたりと応用が可能
単体でも風速1kmの暴風を放つことも容易である
《ヘリオトロープ》
飛影が2番目に覚えた魔法
どんな魔法でも使用することができる反則級の魔法
だが条件があり
1、魔法をその目で見る
2、魔法の名を知る
この条件を満たせばヘリオトロープで使用できるようになる
だが使用後も副作用としてデフォルメ化となり魔力体力共にほぼ0となり赤ん坊にも殺されるほど弱体化する
デフォルメ時間(分)=ヘリオトロープ展開時間(秒)* 魔法使用回数*魔法展開時間(秒)である
名前 リタ・レーン
種族 神
属性 翼・光
魔法
《神の翼》
リタが生まれた時から使える魔法
リタが本気なら光速で放つことができる
神の翼を薙いで切る
神の翼を放ち突く
強固な存在で防ぐ
突きの光速で交わす
と4拍子が揃っている
リタの身体からどこでも放つことができサイズも自由
最大長さ50キロ
最大幅1キロ
最大顕現数24本
《キュリクレイ》
光の女神として生まれたリタが生まれたときから使える魔法
光を統べる魔法
光を取り除き闇に変えることも可能
レーザーや電磁波であるマイクロ波も放つことができ穴という穴がない隙がない魔法
名前 ダドマ
種族 神龍
属性 無・万・水
魔法
《方舟》
万物を好きな時空場所に移動することができる強力移動魔法
同じ次元であるならどの場所にも移動できる
だが魔力を感知するか行ったことのある場所にしか次元移動ができない性質を持つ
魔法を移動することも可能
だが魔王クラスの魔力を持つ者や魔法は許可がないと移動することができない
《天変地異》
水を統べる魔法
ウォーターカッターや津波など水でできることはすべてできる
ダドマは無限の魔力を持つため神話のような大洪水を起こすことも可能
名前 ギルギア
種族 鎧龍
属性 鎧・重
魔法
《グラビティ》
重力を統べる魔法
0~万倍まで自由に操ることができる
重力を圧縮しブラックホールすら形成できる
また引力も操作したり本来なら上から下への力しかもたない重力の力を横にすることも可能
接近戦において無敵を誇る
名前 ライン
種族 大天使
属性 幻・雷
魔法
《ナルカミ》
雷を統べる魔法
身体中に電気を巡らせ身体能力上昇と触れるとダメージの雷化
光速の一撃の雷や雷の剣など応用が聞く
最大電圧
10エクサV
最大電流
1MA
《幻想魔境》
殺し合い最強のラインの代名詞である魔法
発動した際にラインの手からでる光を直視すると発動
全ての物事がラインの思い通りになる幻想を見せる
普通の幻覚のように分身したり消えたりもできるが真に恐ろしいのは
幻想の中で腕が吹き飛んだ
などを知覚してしまうと本当の肉体の腕も吹き飛ぶ
眼を瞑っても五感を支配しているので
ちょっとしたかすり傷でも痛みを増大し、その箇所の触覚を奪いその部分が弾けとぶイメージを見せる
確認のように触っても確認という時点で知覚してしまっているので本当にその箇所は無くなっている
弱点は光を統べるリタには最初の発動条件である光を打ち消されてしまうので発動できない
名前 アユリ
種族 悪魔
属性 氷
魔法
《魔氷》
氷を統べる魔法
どのような形状でも生成可能で剣や弾などの形状を容易に作れる
普通ではー256度までしかいけない氷点下の世界もこの魔法はその常識を破る
飛影の無炎を防ぐことができるほどである
耐久力では魔王の中でトップ
名前 アンジェレネ
種族 神
属性 異
魔法
《インビリル・ワールド》
世界を創造する魔法
この魔法で創造された世界は4次元でアンジェレネが創造すれば終点がない世界へと変えることができる
それが面倒なアンジェレネが創造するのは元の世界と同じ3次元である
またアンジェレネの意思で触れている相手を創造した世界へとつれていくことができる
幽閉することも可能で脱出は不可能とも言われている
元の世界を覗くことも可能である
奇襲や隠密に優れている魔法
名前 静紅
種類 ??
属性 次・領
魔法
《次元破壊》
次元を破壊し好きな次元へと移動できる魔法
ダドマの方舟と違い一部のみの移動や行ったことのない次元にも行けるという性質を持つ
破壊した次元へと入れることができれば相手を移動させることすらでき
魔王のダドマの方舟よりも強力な移動魔法である
《完全領域》
可視できる円形の防御壁をつくりだすことができる魔法
一定の魔力でしか顕現できず防御力も一定
一個しか張ることができない魔法だが
全力の飛影の拳を防ぐことができたり黒炎を防いだりなど強固な防御壁である
名前 リーベ
種族 吸血鬼
属性 霧・爪
魔法
《黒霧》
黒い霧を発生させる
黒い霧の中では自由に移動ができ部分だけ移動も可能
黒い霧を物質に変えることも可能
黒い霧は発生した瞬間世界と交わるため破壊は不可能
普通の霧は水分を含んでいるので飛影の炎やアユリの氷で排除可能であるが
魔王の攻撃にすら消滅することはない
黒い霧自体で攻撃・防御を行える
名前 シーレイ
種族 神
属性 未・減
魔法
《スロウネ》
シーレイが触れた触れる度に動きが遅くなる魔法
一度触れた程度では微々たるものであるが
何度も触れることにより効果は倍増する
ただでさえ未来を確知しているので相手の動きが読めるシーレイ
さらに触れることにより相手の動きを遅くすることで攻撃はほぼ命中する
シーレイの未来確知との連繋は凄まじいものである
書いてて本当にこいつらチートだと思いました。