6/23
対人関係の苦悩
とにかく昔から、対人関係があまり得意ではなかったので、今もその影響は続いている。
人の目を見て、話しをするのが得意ではなくて、相手に不快な思いをさせてしまうのではないかと思うと、つい視線をそらしてしまう悪い癖がある。
気の許せる相手ならば、喋ることはできるが、あまり苦手意識がある人には話をしたり、喋ることはほとんどない。
決して相手のことが嫌いではないが、話すネタが思いつかないので、話すタイミングを逃してしまうときもある。
相手が喋るのがうまい人だと、一歩置いてしまうし、圧倒されてしまう。
でも最近、少しずつ会話できるようにはなってきた。
職場の人とも喋るようになったし、きっと私のことを認めてくれているのだなと確信できた。
対人関係の苦悩は誰だってあるので、心配いらない。
少しずつ築き上げていければいいし、焦る必要もない。
私もそんなに多いわけではないが、友達はいるので、そこから輪を広げていってもいい。