表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/42

ネタバレしている人物紹介(それでもあなたは見たいのか!?)

■旭川家の人々


旭川(あさひがわ)ひな子

 旭川宗家の後継者。機械音痴でガサツでお嬢さまらしくない。

 剛健学園に通うために河本家のお世話になっている。

 一人じゃまともに生活できないので、プライベート・エスコートの竹谷やアシストロボットの黒猫ヒナタのお世話になっている。

 祖父の教えは何でも正しいと思いこんでいる。


・アシストロボット:ヒナタ

 黒猫の形をしている便利ロボ。

 普段はAIで行動しているが、たまに何者かに乗っ取られている。


竹谷(たけたに)

 旭川家に雇われているプライベート・エスコートであり伯父でもある。

 重度のシスコンで、死んだ妹によく似たひな子を可愛がっている。


河平(かわひら)麗華(れいか)

 旭川家の分家筆頭であり、頭脳派の一族として旭川グループ内の企業を仕切る。

 一人息子がいる。


鳴滝(なるたき)(あおい)

 旭川家の分家の一つであり、武闘派の一族で現当主。

 旭川グループが研究しているクローンモード機能の専属のテスター。

 【コードネーム:AOI】は彼のデータが元になっている。



■剛健学園の人々


<二年生>


河本(こうもと)小太郎(こたろう)

 仮想冒険同好会のメンバー。

 小学生の時にクローンモード競技で優勝した経験をもつが、AOIのデータと出会い、以来クローンモード競技をやめてしまった過去を持つ。

 同じクラスメイトの愛奈とは幼なじみである以外の感情はない。


小阪部(おさかべ)愛奈(あいな)

 クラス委員をしている。

 戦闘技術研究部の部員。

 幼なじみの小太郎が好きでひな子を敵視していたが、彼女の真意と態度からあっさりと和解する。


千屋(ちや)真澄(ますみ)

 仮想冒険同好会のメンバー。

 気が弱いがロボットに興味を持っている。

 代議士の祖父との関係もあり、ひな子には好意的に接している。

 友人のカオルと仲が良い。


八塔寺(はっとうじ)カオル

 仮想冒険同好会のメンバー。

 関西弁をしゃべるチャラ男。

 気が弱くて友人の真澄をよくかばっている。


<一年生>


高瀬(たかせ)裕也(ゆうや)

 仮想冒険同好会のメンバー。

 頼りにならないお調子者。


<三年生>


三室(みむろ)健人(けんと)

 仮想冒険同好会の会長。

 冒険会のまとめ役。

 戦技研の部長である一志と仲が良い。


田原(たはら)一志(かずし)

 戦闘技術研究部の部長。

 自分の信念に基づいた行動をしているが、やや柔軟性にかけている。

 黒鳥一派とは犬猿の仲。


黒鳥(くろどり)と取り巻きたち

 戦闘技術研究部の部員。

 上流階級の子息子女が通う学園のはぐれもの。

 成りあがりの家の出であることを恥じて、昔から権力を持っている家の出の者を疎んでいる。


津川(つがわ)(あい)

 戦闘技術研究部の部員。 

 自称ラブ。

 一志にべったりなギャル。


<先生>


楢井(ならい)真理亜(まりあ)

 学園の養護教諭。

 おっとりしたしゃべり方をする。

 走るおっぱい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ