表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

振り

 カツン。


 無機質な物同士がぶつかった音が木霊する。


 カツン。

 

 カツン。


 カツン。


 規則正しいリズムを刻んでいる。


 所謂、『振り子』


 糸に垂らされた鉄球が隙間無くいくつか並び、端の1つが振り戻されるとすぐ隣の鉄球に当たり、並んだ反対側の端の振り子が同じエネルギーで振られ戻ってくる。そうしてまた反対側の鉄球が動く。


 何度も何度も。


 ソレが規則正しい音の正体だった。


「美しいよね」


 僕の目の前の人が声を発した。


 その人物こそ、僕をこの部屋に(いざな)った張本人。40代半ば、男性、教授。


 くたびれたYシャツに紐タイ。グレーのスラックス、足元には薄っぺらなゴム製のブラウンのサンダル。少し後退した白髪交じりの黒髪は後ろに撫でつけられている。

 細い銀縁の眼鏡越しの視線はずっと振り子に注がれていて、何が可笑しいのか笑みを浮かべている。


 いい加減、僕は苛立っていた。


 この部屋には彼に呼ばれたから来たというのに、彼はまるで僕に興味は無いというその態度。

 この部屋に来て決して短くない時間を、ただただ振り子の音を聞いて過ごした。


 もう充分だろう。


「あの、用が無いようでしたら僕はこれで」


 革張りのソファーから立ち上がろうと前傾姿勢をとった。


「まぁ、待ち給え」


 しかし、彼は僕を呼び止めた。


 当然そうなるよね。


 用があるから呼ばれたのだ。


 僕は座り直して彼を見た。彼もやっと僕を見る気になったようだ。


「君を以前から見ていた」


 その割に放置でしたけどね。

 僕は心の中だけで毒づく。


「タイムリープ」


 ボソリと呟かれたその言葉に、僕は頭を鈍器で殴られたような衝撃を受けた。更に、心臓を鷲掴みにされたように息苦しく、冷や汗が一気に噴き出した。


 何で?


 いつ?


 どこで?


 僕の混乱は留まる処を知らない。


「そんなに怯えなくても大丈夫」


 彼の眼光が妖しく光った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ