表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/17

3. 散々なデート

 次の日、父に「夕方は用事があるから出かけないように」と言われていたので、ウェンディは屋敷でゆっくりしていた。


 すると来客があり、呼ばれるまま客間に降りていくと、そこにはニコニコした父と見目麗(みめうるわ)しいスコットが待っていた。


「うわっ、今日もイケメンっ」

 ウェンディは、(まぶ)しさに思わず()()った。


 スコットはウェンディの挙動不審(きょどうふしん)はスルーして、

「ウェンディ、一緒に観劇(かんげき)に出かけませんか?」

微笑(ほほえ)みながらウェンディを(さそ)った。


「そういうことか! またやられた!」

 侍女のマギーの手によっていつもより上等(じょうとう)な服を着せられていたウェンディは、父に仕組(しく)まれていたことにやっと気付き、頭を抱えた。


 しかし、ここまで手を回されていては断れない。ウェンディはイエスと言うしかなかった。


 スコットにエスコートされて馬車に(うなが)されると、ウェンディは足を止めた。馬車は豪華(ごうか)でさまざまな装飾(そうしょく)(ほどこ)され、まるでウェンディを威圧(いあつ)するように堂々と(そびえ)え立っていた。


 乗れないっ、こんなピカピカ。馬車の(かがや)く光で、私みたいな地味妖怪(じみようかい)、完全に調伏(ちょうぶく)されてしまうわっ。


 ウェンディは白目を()きながら(ほう)けてしまった。


 しかし、イケメンスコットは、申し訳なさそうな顔をしながら、

「すみません、お気に召しませんでしたよね。見た目より中身を重視するクレイトン家の御令嬢には、こんなゴテゴテしたハリボテ似合いませんのに」

と言った。


 スコットの口調には厭味(いやみ)がなく、逆にウェンディは寒気がした。「そこまで言われては」とウェンディは渋々(しぶしぶ)馬車に乗った。


 隣にスコットが乗り込んできたのでウェンディはどきっとした。近い近い、距離が近い。緊張するっ!


 と、急にスコットが話しかけてくれた。

「ウェンディ様。お食事はどういうものが好みですか? 伝統的なものですか? それとも最近流行(はやり)隣国風(りんこくふう)のものですか?」


「あ、申し訳ありません、流行(はやり)などちょっと(うと)くて」

とウェンディはしおらしさを(よそお)って答えた。


 本当は(うそ)だった。


 港に頻繁(ひんぱん)に出入りしていれば、隣国どころか遠い国の食材までも目にすることが多い。たまには付き合いで口にすることもあった。取り立ててどれが好みと言うものはなかったが、その国がその食材を食べるようになったいきさつなどを聞くと、そこかしこに工夫(くふう)()らされていて、ウェンディは感心することだらけだった。


 でもそういう事は、スコットには言えない。


 スコットはウェンディの言葉を疑いもせず、

「そうですよね。クレイトン家は保守的な家風ですものね。よかったです、好みを聞けて。今度お食事に誘いたいと思っておりましたので」

と少し照れながら言った。


「え、食事? お誘い?」

 ウェンディは戸惑(とまど)った。やばい、外堀(そとぼり)()められていく。


 というか、なんなの、この方。ぐいぐい来るけど。そんなに私と結婚したいの? おかしくない? ほとんど会ったことないのに。


 裏がある、絶対。


と思っていたら、馬車は劇場に着いた。


 外はもう暗かったので、劇場を飾り立てるようにつけられた街灯や、窓から()れる光が、恍惚(こうこつ)とした光景を浮かび上がらせていた。


 そして、列を作る馬車の美しいこと。おびただしい数の着飾った人々。観劇(かんげき)ってこんな世界だったっけ。数年ぶりだからもう忘れちゃってる。


 大丈夫だろうか、私ちゃんとやれるだろうか。

 ウェンディは気後(きおく)れして仕方なかった。


 もっと気後(きおく)れさせるのは隣にいる(うるわ)しいスコットだった。自分一人だったら、こそこそ隠れて目立たないようにできたのに。この人が隣にいたら否が応(いやがおう)もなく注目されてしまう。


 影? スコットの影的な感じでいってみる? スコットが輝いていたら、(まぶ)しすぎてこっちは顔見えないんじゃないかしら?


 でも、無理だった。


 もう馬車を降りた途端(とたん)に、社交慣(しゃこうな)れした感じの年配(ねんぱい)の女性に話しかけられた。


「あら、スコット様、今日はお連れ様と一緒なんですね」


「はい。最近婚約しまして」

 満面(まんめん)()みを浮かべてスコットが答える。


 ええっ、早速(さっそく)誰かにバレた!?

 ウェンディはがっくりした。


「まぁまぁ、スコット様が婚約? 聞いてませんでしたわ! 申し訳ございません。おめでとうございます!」

 その年配(ねんぱい)の夫人も顔を(かがや)かせた。


 今日イチのネタ、見つけたって感じ。


「あ、あ、えっと、ウェンディ・クレイトンと申します。どうぞ以後お見知りおきを」

 ウェンディは顔を見られたくなくて、深く深く礼をした。


 それがこの年配(ねんぱい)の女性には、とても腰の低い(つつ)ましやかな娘に見えたようだった。


「クレイトンさんて、あの有能なクレイトン伯爵のことかしら。まぁまぁこんな素晴らしい娘さんいた?」

 その女性は顔を紅潮(こうちょう)させた。


「あ、申し遅れましたわ。私はアンドレア・ブローニングでしてよ」

 ブローニング……伯爵夫人か。よくサロン等を開いている社交界の華だ、とウェンディは思いだした。これは間違いなく、あっという間に噂が広がるな……。


 げんなりしたウェンディの心内には気づかず、ブローニング夫人は、

「こんなところで立ち話もなんですから、早く中に入りましょう」

と優雅な仕草(しぐさ)(うなが)した。


 夫人からは、あなたたちのこと全部聞き終わるまでは絶対離さないわよ、という意気込(いきご)みを感じた。


 その上、スコットとブローニング夫人と共に歩いている間に、たくさんのブローニング夫人のお友達が声をかけてきて、豪華絢爛(ごうかけんらん)な劇場エントランスに足を踏み入れたときにはもう、二十人ばかしの興味津々(きょうみしんしん)の人に取り囲まれ、その真ん中でウェンディは立ちすくむハメになっていた。


 もうウェンディは頭の中が真っ白だった。私、私を見ないで……。場違(ばちが)いなのっ!


 誰か、誰か助けて!


 気が、遠くなるよー。


 その時、スコットは隣で顔を真っ白にしているウェンディに気がついた。


 はっと顔をこわばらせると、

「ブローニング夫人、ウェンディ様が体調が悪いようです。申し訳ないのですが、失礼してよろしいでしょうか?」

早口(はやくち)で言った。


 ブローニング夫人もウェンディの顔を見て、これはまずいと思ったらしく

「スコット様、これはいけませんわ! 早くウェンディ様をお連れして」

と言った。


 そしてキビキビと馬車を手配(てはい)したかと思うと、(みずか)ら先頭に立ってスコットとウェンディのために人混みの中、道を作り、

「お大事(だいじ)になさってくださいませ」

と親切に送り出した。


 こうして、ウェンディは敵陣(てきじん)に数分と(とど)まれず、呆気(あっけ)なく完敗(かんぱい)したのだった。


 スコットと馬車に乗り込みながら、ウェンディは、ああしまった、と落ち込んだ。


 社交界が苦手すぎて倒れそうになるなんて、令嬢としてダメすぎじゃない?


「す、すみません、スコット様……」

 ウェンディは心から謝った。


「いえ、こちらこそ体調が悪い中、無理を言ってしまったようで申し訳ありません。本当に大丈夫ですか?」

 スコットの声は(あせ)っていた。


 スコットが真面目に心配してくれているようで、それもまたウェンディの心を(えぐ)る。


「どうぞ、私の肩を貸しますから、楽にしてください」

 スコットはそう言って、ウェンディにそっと腕を差し伸べた。


 イ……イケメンが私に腕を……無理無理無理……。


 ウェンディが体を(よじ)って逃げようとすると、スコットはウェンディの腰に手を回した。


「うわっ! ()れてるっ」

 ウェンディが叫んだので、スコットもビクッとなった。


「え、あ、すみません! まだ失礼でしたね」

 スコットは汗をかいてすぐに謝った。


 ウェンディは顔から火が()き出そうになった。もうダメだ……。不審者(ふしんしゃ)すぎる。絶対嫌われた……!


 え? 嫌われた? 一丁前(いっちょまえ)に好かれようと思ってたの、私?


 ウェンディは頭がパンクして、もう何も考えないことにした。


 スコットが優しくウェンディの手を取り、()でてくれた。


 もう、考えない……。ウェンディは目を閉じて、されるがままになっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
≪作者の他の作品はこちらから!≫(↓リンク貼ってます)
新作順

高評価順


≪イラスト&作品紹介♪!≫

【連載版】創造系ポンコツ魔女は恋の救済屋さん。恋は救済するけど、悪だくみしてのうのうと逃げ隠れている悪党は許しません!(作品は こちら

魔術師の小部屋
イラスト: ウバ クロネ
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ