表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/17

1. 婚約者

旧題『婚約者とお父様はグルでした! すごく愛してくれてはいるんですけれども……』

「さあ、これがお前の婚約者だよ」


 普段使わない最上級の客間に急に呼び出されたと思ったら、クレイトン伯爵が溺愛(できあい)する娘の前に連れてきたのは、社交界にめったに出ないウェンディですら名前を知っている、大人気のイケメン公爵令息だった。


「うわっ、まぶしっ! イケメンすぎる!」

 ウェンディは思わず顔を(おお)ってよろめいた。


「はじめまして。スコット・クロフォードです」

 イケメン公爵令息は、穏やかで美しい(えみ)を浮かべて、(うやうや)しく挨拶した。20歳とは思えない落ち着きだった。


「あ、どうもすみません。ウェンディ・クレイトンと申します」

 ウェンディも慌てて背筋を伸ばし、取り(つくろ)って挨拶した。


 しかし内心は「まじかー」と冷や汗をかいていた。こんなイケメンが婚約者候補? ゆくゆく夫になったら、ふさわしい振る舞いを心がけなくちゃならない。毎日どんなに窮屈(きゅうくつ)なことだろう。


 クレイトン伯爵家では、おおよそ淑女教育は失敗していて、ウェンディに関して言えば “どこに出しても恥ずかしい” 娘だった。


 一応それなりの物は着せてもらっているが、地味だし、社交界に興味はないし、おしゃれな人への苦手意識で挙動不審(きょどうふしん)だし。


 しかし、ウェンディの心内(こころうち)は知らず、クレイトン伯爵はほっとしたような目でスコットを見て、

「よかった、よかった! ウェンディは18歳にもなって婚約者がいなかったので、やや(あせ)り始めていたところだったんです」

と浮かれた口調で喜んでいた。


 いやそれだよ、とウェンディは心の中で突っ込んだ。18歳にもなって婚約者のいないようなマズい娘のところに、こんなイケメンが急に婚約者として現れるなんて、おかしいじゃないか。長く心を通わせた恋人でもいるんじゃないの?


 というか、婚約なんて一応家にとっては大事件だし、事前に話し合いとかあるはずなのに、こんな当日まで当事者の私にも名を明かさないなんて、よっぽど父上も半信半疑だったんだろうか。


 ウェンディは猜疑心(さいぎしん)でいっぱいだった。


 スコットはウェンディの顔を見て考えていることが薄々(うすうす)分かったらしかったが、

大分(だいぶ)疑われてますね」

と笑顔で言ったきり、それ以上は何も言わなかった。


 またウェンディは「いや説明してよー」と(おが)むような気持ちになった。


 適当の社交辞令の挨拶が終わり、クレイトン伯爵は

「じゃぁ後は若い者同士で」

と、ほくほくした顔をしながら、ウェンディとスコットに、二人で話してくるよう(うなが)した。


 ええ、二人きりとか、困る……。ウェンディはもう、考えただけでどっと疲れた。


 しかし、言われた以上断るのも角が立つ。


 仕方なくウェンディは、言われた通り、スコットと一緒に散歩することにした。まぁやっぱり、最初にはっきり聞いておくべきだと思ったし。


「お前の自慢の庭にでも行っておいで」

とクレイトン伯爵は満足げに言った。


 お父様、それを言わないでっ!とウェンディは心の中で叫んだ。


 クレイトン伯爵家の庭は、それなりにきれいに手入れされていた。ウェンディがよく庭に来るからだった。さすがにお嬢様がよく訪れるとなると、庭番も多少はやる気が出るらしい。


 しかし、ウェンディは気恥(きは)ずかしかった。


 ウェンディはわりかし大輪の花が好きだったので、ウェンディに似合わず、庭は少し派手な印象だった。


 こんな地味な女が、イケメンと派手目な庭を歩くなんて。うーん、花とイケメンの引き立て役でしかない。


 しかしまぁそんな事は言えず、ウェンディはしぶしぶとスコットを庭に案内した。


 しばらく無言で歩いていたが、美しい花々を眺めながら、

「よくお庭には出るんですか?」

とスコットは尋ねた。


「そうですね」

とウェンディは、ぼそっと答えた。自分でも感じ悪いなと反省したが、庭には()れて欲しくないので、話の(ふく)らませようがない。


 ウェンディは何か代わりの話題を探した。でもいつものウェンディとは様子が違って、何も頭に思いつかなかった。よっぽど動揺してるのね、と自分でも思った。


 ええい、もうさっさと聞いてしまえ。


 ウェンディはスコットの方を向いた。

「あのー、なんで私なんでしょうか。しかもなんかこの歳になって」


 スコットはウェンディの単刀直入な質問に、一瞬身構(みがま)えたが、すぐに「ですよね」といった顔をした。


 そして申し訳なさそうな顔をして、

「あなたの噂を聞いたんです。港でね」

と言った。


 ウェンディはぎくっとした。

 み、港? えーっと、この人どこまで知ってるの? おい、落ち着け、私。


「どんな噂ですか? 私が噂になるなんてよっぽどですね」

 ウェンディはしらばっくれて聞いた。


「いや噂の事はどうでもいいです。噂はきっかけでしかありませんから」

 スコットは微笑(ほほえ)んで言った。


 (こわ)っ! 考えてること分からなさすぎ。 ないわ、ないない。そもそもイケメンに私は、ない!


 ウェンディは心の中で大きなバッテンを作った。適当な理由を作ってお父様に断ってもらおう。


「なんですか? よからぬこと考えてそうですね」

 スコットはくすっと笑った。


「いえいえ、とんでもっ」

 ウェンディは慌てて言った。


 その後の会話、ウェンディはスコットに全部適当に相槌(あいづち)を打って流して、丁寧に帰っていただいた。


 その日の晩は、ウェンディはスコットのことをどうしたものか、ベッドの中で悶々(もんもん)と考えていた。


 というか、それより、港の噂って言ってたね。どうしよう。あんまり人に知られたくないのだけれど。


 さて、しばらくおとなしくするか、港に替え玉(かえだま)でも置いて別人って工作(こうさく)でもするか。


 でも私がやりたくてやってるのよね。なんだかもう立派な趣味になってしまっているし。行かないと、きっと気になってうずうずするだろうからなあ。


 そうだ。こっちのお屋敷の方を替え玉にすればいいのかしら。あーそうしたい。何ならその替え玉にスコット様のことも押し付けたい、なんて。


「ぎゃー! 寝過ごした〜!」


 翌朝、侍女が起こしに来たので、ウェンディは飛び上がった。


「寝てた!? いつの間に?」


 朝早いのだけはウェンディの自慢だったから。


 ていうか、スコット様が来た次の日に寝坊するとか、まるですごい気にしてるって思われそう。いや気にしてるのは本当か。


 ぐったり脱力したウェンディは、侍女にされるがまま服を着替えると、ヨロヨロと朝食に降りていった。


 すると食卓にはなぜか、どや顔の父親がいて、ウェンディは余計にぐったり疲れた。


 クレイトン伯爵はにこにこと話しかけてくる。

「眠れなかったのかい? スコット殿は良さそうな婚約者だったねぇ。今日は珍しくお洒落(しゃれ)なんかしちゃって。おまえもウキウキしてるのかい?」


「ええっ、お洒落(しゃれ)!?」

 ウェンディは慌てて自分の服を見た。


「うわっ、やられた!」

 確かにいつもよりキラキラしている。侍女のマギーの悪戯(いたずら)そうな顔が脳裏(のうり)に浮かんだ。


 あいつ。絶対この状況、楽しんでるな!


「いいえ、お父様。すっごい誤解です」

 ウェンディは必死に訴えたが、クレイトン伯爵は意も介さずニコニコしたままだ。


「いや、いいんだ。これまで全く男の噂のなかったおまえが、やっと興味を引く男性が現れたんだねえ。というか、おまえもハンサムが好きだったなんて、先にお父さんに教えておいてくれれば、もっと早くお父さんも頑張ったのに! いやー、イケメン好きだなんてお母さんそっくりだねえ」


 珍しくようけ(しゃべる)るやん! ウェンディは心の中で突っ込んだ。


 そうだね、お母さんはイケメン好きだよ、社交界で他のマダムと一緒に、若いイケメン演奏家のファンクラブ作ってるもんね。そのマダムたちから「ウェンディちゃんにイケメンの旦那さんが来たら、クレイトン夫人も幸せね」とか言われて、とっても居心地悪かったんです。


 いや……、今はお母様のイケメン好きはどうでもいい。とりあえず早く食べて、こんな服、さっさと着替えよう……。


 ウェンディはご機嫌(きげん)で話しかけてくる父親を無視しながら、とにかく黙々(もくもく)と食事を済ませ、早々(そうそう)に退出した。

 港に、行かなくちゃ……。

もし少しでも面白いと思ってくださったら、

励みになりますので、

下の評価欄☆☆☆☆☆をポチッとお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
≪作者の他の作品はこちらから!≫(↓リンク貼ってます)
新作順

高評価順


≪イラスト&作品紹介♪!≫

【連載版】創造系ポンコツ魔女は恋の救済屋さん。恋は救済するけど、悪だくみしてのうのうと逃げ隠れている悪党は許しません!(作品は こちら

魔術師の小部屋
イラスト: ウバ クロネ
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ