表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

碧いおもちゃ箱 【詩】

女の・・・

作者: 香月よう子

「碧いおもちゃ箱」シリーズでご覧下さい。

「女の・・・」


初めて赤い刻印(しるし)を見たのは

忘れもしない十四の冬

深紅の色を湛えた蛇が

するりするりと私の躰を降りてゆく

女に生まれてきて良かった

あの日から幾歳月が過ぎた今

大好きなあなたが

こんなにも私を愛してくれる

身も心も焼き尽くすかの様に

女である私を





「女」

 

平凡な女でも歳を重ねれば

どういうわけかそれなりに

悪い事ばかり覚えてしまう

酒を飲み、美食をたしなみ

嘘と知りながら甘い囁きに

酔い、身も心も投げ出して

そんな自分自身にさえなお

飽く事もなく酔ってしまう

誰もあたしのことなんか

背負ってくれる男なんて

ただの一人もいやしない

そんな繰り言もいつしか

日常の一部となりそして

また女は一つ、年を経る





 「幸せな記憶」


どんな女でも時が満ちれば

幸せに想う記憶を必ず持つ

その至福を大事にしながら

感じながら女は生きてゆく

幾歳月を重ねても穏やかに

生涯たとえひとりきりでも





(さが)


想いは遠く彼の人へ

なす術もなく

過ぎゆく人々と肌をあわせし夕べ

己の性を呪う


何故 女に生まれてきたのだろう





(さが)


肌を合わせ

重ねかさねてなお

埋めやらぬ、この

空隙を持て余しつつ

泣くのは女

いつでもおんな





「泣けぬ女」


泣きたい 泣きたい

唯、泣きたくて

けれど泣き方を忘れてしまい

道化のように虚しく自嘲(わら)

仮面の下には

一人で泣くのが惨め過ぎて

泣けない女が

今宵もここに





「疑問符」


男なんてそんなものよ

したり顔して彼女に

そう言ったけど

何がどれだけ()()っているのか

あたしという女





口唇(くちびる)


口唇が淋しい寂しいと

泣いている

そんな夜更の女の独り









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 真実の抉り方が深く、感銘を受けました。 それぞれの詩がうっすらと繋がり重なっていくのが興味深いです 遠くで誰かがキスを贈ってくれてるような空気を感じることがあるので、そんな感覚も女ならでは…
[一言] 読ませていただきました。「女性」をテーマにした連詩?のような作風ですね。長さ関係なく、各詩にタイトルがつけられていて、独立した作品としても読めるのは良いですね。それにしても……男の方がラクな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ